古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、遊ぶのに用意するのは、Nintendo Switchと紙と鉛筆とハサミ!? のギフトテンインダストリによるデジタル+アナログな謎解きゲーム『マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-』。案内人は“ボドゲ800個所有”という松井ムネタツ。
まさに自宅でできるリアル脱出ゲーム!?
多くのオバケが住む町で、安全な物件を貸し出す唯一の存在がマドリカ不動産。プレイヤーは支店長となり、住み着くオバケを退治して物件を貸せるようにする。オバケを退治するには、部屋のあちこちに隠された謎を解いていき、退治魔法を入手する必要がある。“間取り図”に直接メモをしたり、時には折ったり切ったりして物件に隠された謎を解いていく。まさに自宅でできるリアル脱出ゲームという感じだ。プレイ人数は最低ひとりだが、何人かで話し合いながらプレイしても楽しい!
■プリンターで出力した間取り図を用意!
み)で購入できる。
単なるメモ紙ではない! 間取り図を使った謎解き
間取り図は単なるマップではない。ヒントが隠されているのは下で説明した通りだが、さらには切ったり折ったりと、紙であることを利用した謎解きがたっぷり。本作の謎は実績のあるタンブルウィードが担当。どおりで解き甲斐があるわけだ!
謎解きの手順
【1】部屋の中をよく調べる
まずは最初に、入った部屋からじっくり調べていく。部屋から部屋の移動は魔法を使うので、どの物件でも部屋を移動するための魔法を見つけるところから始まる。部屋ではまわりを見渡すことはできるので、壁はもちろん天井や床もしっかりチェックしよう。
【2】間取り図にもヒントが!?
謎を解くヒントについては、部屋の壁や床に書かれているのはもちろん、間取り図にもさりげなく仕込まれていたりする。ゲーム内だけで行き詰まったら、いま一度間取り図をチェックしてみよう。「よく見るとこれは!?」なんていう意外な発見があるかも!
【3】魔法を使って移動したり、調べたり
本作の謎解きは、“魔法の呪文を見つけて、それを唱える”という形で進めていく。たとえば部屋の移動は“トベール”、オバケ退治は“ハジケール”を使う。魔法を唱えるには、目を瞑ってA、X、Yなどとボタンを呪文通りに押していけばオーケーだ。
【4】最後は魔法を使ってオバケを退治!
謎をひとつずつ解いていくと、最後にオバケ退治魔法“ハジケール”の情報を入手しているはずだ。あとはこの魔法をオバケの目の前で唱えれば退治成功。チュートリアルの物件03までは時間無制限だが、以降は制限時間がある。時間内のクリアーを目指そう。
■オバケ退治達成!
マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-
- メーカー:ギフトテンインダストリ
- プラットフォーム:Nintendo Switch
- 配信日:2022年11月10日配信
- 価格:1980円[税込]
- ジャンル:パズル・アドベンチャー
- IARC:7歳以上対象
- 備考:ダウンロード専売