大規模オフラインRTA(リアルタイムアタック)イベント“RTA in Japan”の番外編第2弾『RTA in Japan ex#2』が、2022年4月28日~4月30日に開催されることが発表された。
会場はツインメッセ静岡。日本最大級のLANパーティー『C4 LAN 2023 SPRING』内にて実施される。イベント詳細や走者(参加プレイヤー)は後日Twitterで発表されるという。
『RTA in Japan ex#2』 開催決定!
ツインメッセ静岡で開催されるLANパーティー『C4 LAN 2023 SPRING』にてRTAが行われます。
その他詳細については本Twitterにて告知いたします。
乞うご期… https://t.co/ud69iutOUd
— RTA in Japan (@RTAinJapan)
2022-12-31 22:46:20
RTA(リアルタイムアタック)とは、ゲームを最初からプレイしてクリアーするまでの実時間を競う遊びかたのこと。“RTA in Japan”は一般社団法人RTA in Japanによって夏と冬に開催されている。
LANパーティーとは参加者が好きなゲームはハードごと持ち込んで遊ぶイベント形式。イベントによっては昼夜問わずぶっ続けで開催され、C4 LANは3日間(今回は48時間)通して開催されるのが特徴のひとつ。
C4 LANを主催するニチカレは、2004年頃にゲーム大会プラットフォーム“CyAC”を開発。昨今はゲーミングシェアハウスを運営するなど、ゲーマーにとって居心地のいい空間を作り続けてきた。RTA走者にとっていも居心地のいいイベントになるに違いない。