任天堂から2023年1月20日に発売予定のシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。公式Twitterより、紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開された。

 “異形兵”は、本作の舞台であるエレオス大陸の各地に突如出現。見境なく人々に襲い掛かかる危険な存在で、邪竜復活の兆しと関連があるようだ。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 “魔道”の戦闘スタイルを持つユニットは、魔法で攻撃した場合、地形効果による敵の回避の“+補正”を無効にする。例えば茂みに潜む敵など、通常なら攻撃を命中させにくい状況でも、気にせず遠距離から攻撃を与えることができる。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 “飛行”の戦闘スタイルを持つユニットは飛ぶことが可能なので、茂みや砂場といった地形の移動制限の影響を受けない。また、川などの歩行不可の地形も通ることができる。一方で、弓などの“飛行特効”を持つ武器に弱いため注意が必要だ。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 響きの紋章士・セリカは、魔法攻撃と、異形兵に代表される異形の敵への攻撃が得意。魔法攻撃が主体となるので“魔道”の戦闘スタイルを持つユニットとも相性がいい。また、“異形リベンジ”と呼ばれるシンクロスキルを持ち、異形の敵から受けたダメージの一部を相手に返すこともできる。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 セリカのエンゲージ武器・エンジェルは、異形の敵に大ダメージを与える魔法攻撃を放つことができる。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
さりげなく新ユニット(オルテンシア)が出ているのが気になるが、ここはセリカのエンゲージ武器に注目。
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 セリカのエンゲージスキル“重唱”は、魔法攻撃を2回に分けて使える能力。ダメージは半分になるが、もう少しで倒せそうな敵が2体いるときは1ターンに2体とも倒すことができる。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

 “ワープライナ”は、離れた敵のもとへワープ移動して強力な魔法攻撃を放つセリカのエンゲージ技。地形を無視してワープできるので、孤立した味方の救済などに便利。さらに、“飛行”の戦闘スタイルを持つユニットが使うと、ワープ距離に“+5マス”のボーナスがつく。

『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】
『FE エンゲージ』紋章士セリカと異形兵、魔道、飛行ユニットの情報が公開【ファイアーエムブレム】

※画像は公式Twitterを引用・キャプチャーしたものです。