『ポケットモンスター』シリーズ最新作、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)のお役立ち情報をお届け。

 ポケモンのニックネーム変更方法や技を思い出す/忘れさせる方法、おまかせ回復などをまとめて紹介。

『ポケモン スカーレット・バイオレット』攻略情報まとめはこちら
『ポケモン スカーレット バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

おまかせ回復

 バッグの道具を自動的に使用してポケモンを回復してくれる機能。おまかせ回復をするには、メニュー画面で回復したいポケモンにカーソルをあわせて-ボタンを押すだけ。

 このおまかせ回復で使用される道具の優先度は以下となる。

  1. キズぐすり
  2. おいしいみず
  3. サイコソーダ
  4. いいキズぐすり
  5. ミックスオレ
  6. モーモーミルク
  7. すごいキズぐすり
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介

メニューからボックスが開ける

 メインメニューからボックスを開くことが可能。メニューを開ける場所なら、いつでも手持ちのポケモンを入れ替えられる。

 ただ、HPが減っているポケモンやひんし状態のポケモンをボックスに入れても、回復したり元気になることはない。それらのポケモンはポケモンセンターに訪れて、“休ませる”ことでボックス内のポケモンたちも回復するようだ。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介

ポケモンの“強さを見る”から技の思い出し/忘れるが可能

 本作では、ポケモンの“強さを見る”からいままで覚えた技の思い出しや、いま覚えている技を忘れさせることができる。

 瞬時に技を切り替えられるので、冒険にあわせて技を変えていくのもいいだろう。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
覚えることのできた技を思い出すことができる。
いま覚えている技を忘れさせる。

ポケモンのニックネーム変更方法

 ニックネームを変更したいポケモンの“強さを見る”から変更可能。“じょうほう”のページでXボタンを押すことで、いつでも変えることができる。

 なお、ニックネームの文字数は最大6文字まで。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
ニックネームを変更したいポケモンの“じょうほう”ページでXボタン。

トレーナーには話しかけることでバトル

 本作でのトレーナーとのバトルは吹き出しがでているトレーナーに話しかけることでできる。目と目があったらポケモンバトルではないので注意。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
フィールドにいる吹き出しがあるトレーナーにはこちらから話かけることでバトルできる。

プロフィールの写真の変更

 Yボタンでマップを開いて、Xボタンからプロフィールを選ぶことで写真とアイコンを変更することができる。

 写真はいままでの冒険で撮影したものはもちろん、その場で撮ることも可能。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介

カメラの起動方法

 方向ボタンの↓を押すことでカメラを起動できる。Yボタンで自撮りモードに切り替えられたり、方向ボタンの←→でフィルターを切り替えることもできる。

 自撮りではさまざまなポーズを取って撮影することも可能だ。なお、ライド中はカメラを起動することができないので注意。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
通常の撮影モード。
自撮りも可能。

服を着替える方法

 方向ボタンの←で服を着替えることが可能。いままで購入した服への着替えのほか、スマホロトムのカバーもここで変更できる。

 +ボタンを押すと、顔の設定(キャラクターメイク)も再度行うこともできる。服は街にあるブティックで購入しよう。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
いままで入手した服装に着替えられる。
顔の設定(キャラクターメイク)もここで変更可能。

しゃがむを駆使しよう

 フィールド上でBボタンを押すと、しゃがみ状態になれる。草むらでしゃがんでいると、ポケモンに気づかれにくくなる。

 さらにポケモンの背後からZRボタンでボールを投げるとポケモンの不意をつくことができる。1ターン先に行動することができるようになるので、ぜひ狙ってみよう。

【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介
【ポケモンSV】お役立ち情報まとめ。技の思い出し/忘れさせる方法、ポケモンのニックネーム変更、カメラの起動など一挙紹介