有名アニソンをYouTube動画でチェック!

 YouTubeで配信されているアニソンは数知れず。その数ある楽曲の中からイチオシの1曲をピックアップし、歌にまつわるちょっとした情報をご紹介します。

 今回注目したのは、2000年から放送されたアニメ『とっとこハム太郎』のオープニングテーマ『ハム太郎とっとこうた』。本曲といえば、アニメDJイベントなどで流された際に観客が行う“ハム太郎コール”も有名ですが、じつは……。

CD『とっとこハム太郎』(Amazon)

動画のサムネに“ハム太郎コール”が!?

 皆さんは『とっとこハム太郎』についてどのくらいご存知でしょうか?

 アニメの原作でもある、河井リツ子氏が描くマンガ『とっとこハム太郎』の連載が始まったのは1997年のこと。小学館の学習誌『小学二年生』4月号で連載がスタートすると瞬く間に大人気に。ほかの学年誌にも連載が広がり各誌ごとに“違うハム太郎”が活躍しました。

 2000年7月にはテレビアニメがスタート。2001年冬には映画化もされ、これまで計4作品が公開されています。そんな一世を風靡した『とっとこハム太郎』のOPを飾ったのが、『ハム太郎とっとこうた』。本曲はアニメが始まる前から作られていたそうで、作詞・作曲はなんと原作漫画家の河井リツ子氏が手がけています(多才!)。

 現在『とっとこハム太郎』公式YouTubeチャンネルでは、『ハム太郎とっとこうた』のOP映像を配信中。動画は1番と2番で別々に分かれていて、2番にあたる『ハム太郎とっとこうた つづきでちゅ』ではハムちゃんずのソロパートもあるので必聴です。ハム太郎はもちろん、こうしくんやタイショーくんもしっかり歌っていますよ。

【アニメ】「ハム太郎とっとこうた」(歌:ハムちゃんず)【公式】とっとこハム太郎のオープニングテーマ曲 その1

【公式】「ハム太郎とっとこうた つづきでちゅ」(歌:ハムちゃんず)【アニメ】オープニングテーマ曲

 また、本曲はアニメDJイベントなどでも盛り上がる人気曲で、その歌詞に合いの手を入れながらみんなでグルグル走り続ける行為、通称“ハム太郎コール”なるものがネット上でたびたび話題になります。

 合いの手は「だーいすきなのはー(はい、せーの!)」や「ひーまわりのたねー(おれもー!)」といった具合に入るのですが、じつは記事上部で紹介した2021年11月公開動画のサムネイルには、それぞれ「はい、せーの!」と「俺もー!」の文字が踊っています……。

 ハム太郎コールはファンメイドの合いの手ですから正式な歌詞などには登録されていないのですが、まさかのいわば“公認”に(笑)。

うたまっぷ『ハム太郎とっとこうた』

 そんなサムネイル画像と楽曲を確認しつつ鑑賞して、当時を懐かしんでみませんか?