Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スプラトゥーン3』の発売後初となる第1回フェスが、2022年9月24日(土)午前9時~26日(月)午前9時に開催され、その結果が発表された。本記事では、その結果発表で公開された1位〜3位の順位と詳細をお届けする。
※『スプラトゥーン3』フェス結果一覧はこちら
『スプラトゥーン3』(パッケージ版)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『スプラトゥーン3』(DL版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)スプラトゥーン3 第1回フェス“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”結果
『スプラトゥーン3』のフェスの結果は、”ヨビ祭 ホラガイ獲得率”、“得票率”、“こうけん度(貢献度)オープン”、“こうけん度(貢献度)チャレンジ”の4項目の合計で決定する。ヨビ祭やオープン、チャレンジなどの違いは下のフェスの解説記事をチェックしてほしい。そして、フェスの結果は下記の通り。
ヨビ祭 ホラガイ獲得率
- 道具:33.45%
- 食料:30.44%
- ヒマつぶし:36.11%(10P)
※1位になったチームに10P加算
得票率
- 道具:58.28%(10P)
- 食料:20.70%
- ヒマつぶし:21.02%
※1位になったチームに10P加算
こうけん度(貢献度)オープン&チャレンジ
オープン
- 道具:35.29%(15P)
- 食料:31.38%
- ヒマつぶし:33.33%
チャレンジ
- 道具:33.47%
- 食料:30.16%
- ヒマつぶし:36.37%(10P)
※オープンで1位になったチームに15P、チャレンジで1位になったチームに10P加算
最終結果
- 1位:道具 25P
- 2位:ヒマつぶし 20P
- 3位:食料 0P
というわけで結果は“道具”チームの勝利になった。
フェスが終わると参加者に“スーパーサザエ”が配布され、順位が上のチームに所属していたプレイヤーはちょっと多めにスーパーサザエがもらえるようになる。スーパーサザエはスパイキーに渡せば、ギアのスロットを増やすといったことができるので、スパイキーに相談しにいこう。
『スプラトゥーン』シリーズ注目記事
シリーズのインタビュー記事や、公式Twitterで公開されたイラストのまとめ記事も合わせてお楽しみください!
[2022年11月14日18時05分修正]
一部誤植を修正いたしました。