日本ゲーム大賞2022の“U18部門”の“Nintendo Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”の受賞作品が、八巻実龍さん制作の『インパルスボール』に決定した。

『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 “Nintendo Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は、18歳以下の作品コンテスト“U18部門”に今年度から新設されたコラボプラットフォーム賞。Nintendo Switch向けプログラミングソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を用いて制作した作品を対象に審査が行われた。

 今年度の受賞作品は、八巻実龍さん制作の『インパルスボール』。色が変化するボールをカメラが向いている方向に飛ばし、道中のさまざまなオブジェクトを避けてステージから落ちないようにゴールを目指すというゲームだ。

 『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を所持している人はゲームIDを検索して『インパルスボール』を遊ぶこともできる。

  • ゲームID:G 008 DJH F2F
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定

 また、来年度の日本ゲーム大賞“U18部門”でも“Nintendo Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は開催予定とのこと。『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』の無料体験版も配信されているので、18歳未満の方は、これをきっかけにゲーム作りを始めてみてはいかがだろうか。

【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定

※画像は任天堂公式サイトから引用。