KONAMIは、PCでアーケードゲームを楽しめるコナステにて配信中の『ボンバーガール』を本日2022年9月14日(水)より基本プレイ無料化した。
本作は、爆弾を使ってブロックを破壊していく『ボンバーマン』をもとにしたアーケードの協力対戦ゲーム。ボムをたくさん置ける“ボマー”、動きの素早い“アタッカー”、遠距離攻撃ができる“シューター”、守備や妨害のためのブロックを作り出せる“ブロッカー”の4種に分かれてかわいらしいデザインの魅力的なキャラクターたちを操作して、全国のプレイヤーと4対4の対戦を行っていく。
コナステ版では、アーケード版を一般的な家庭用PCモニターに合わせて最適化。また、プレーヤーデータの一部はアーケード版と連動されており、解放されたキャラクターやスキル、ドレスアップパーツなどはコナステ版・アーケード版の両方で使用可能となっている。無料化されたこの機会に、本作を遊んでみてはいかがだろうか?
『ボンバーガール』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)
アクアですわ。
全国の下僕様、ついに本日からコナステ版ボンバーガールが基本プレー無料になりますわ~
PCさえあれば今すぐにでも遊べますので、気になっていた下僕様はこの機会にとりあえず一回だけ!一回だけでも遊んでみることをおススメす… https://t.co/cdal7Ri7Ak
— ボンバーガール公式 (@bombergirl573)
2022-09-14 12:08:09