任天堂より、2022年9月9日発売予定のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』について、『スプラトゥーン』公式総合Twitterアカウント(@SplatoonJP)にバンカラマッチとXマッチの情報が投稿。その中で、“ガチホコバトル”に“カンモン”の要素が追加されることが明らかになった。
なお、バンカラマッチとXマッチについては以下の記事に掲載しているので、そちらをチェックしてほしい。
『スプラトゥーン3』(パッケージ版)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『スプラトゥーン3』(DL版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
バンカラマッチでは「ガチエリア」「ガチヤグラ」「ガチホコバトル」「ガチアサリ」での激しいバトルが繰り広げられるぞ。
中でも「ガチホコバトル」は、「カンモン」の要素が追加され、より戦況がわかりやすくなっている。
詳しくは、ロビーで「… https://t.co/fzm2NUWEIt
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2022-08-29 18:01:00
ガチホコバトルは、バンカラマッチ(※『スプラトゥーン』、『スプラトゥーン2』ではガチマッチやリーグマッチ)などで遊べるルールのひとつ。ステージ内に配置された“ガチホコ”を奪って相手陣地のゴールにタッチダウンしたチームが勝利となる。ガチホコを持っているプレイヤーはガチホコからガチホコショットを発射できるのも特徴。
そんなガチホコバトルに“カンモン”が新たに追加ことになった。カンモンと言えば“ガチヤグラ”を想像する人も多いはず。ガチヤグラ”のカンモンは、ヤグラのレールの途中に重要地点として設置されており、到達するとヤグラが一時停止。その状態で一定カウント経過させることができれば、先に進めるという形になっている。
ガチホコバトルの“カンモン”の詳細は発表されていないが、同じカンモンという名前が使われていることからも、おそらくガチヤグラと同様に重要地点のような役割になるのではないかと予想される。
ちなみにガチホコバトルのカンモンについては、先日公開された“スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10”や“スプラトゥーン3 紹介映像”の中に映っているので、気になる人はチェックしてみよう。
※スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10では、11:06~11:11と23:23~24:27、スプラトゥーン3 紹介映像では3:09~3:15で確認できる。
スプラトゥーン3 Direct 2022.8.10
スプラトゥーン3 紹介映像
『スプラトゥーン』シリーズ注目記事
シリーズのインタビュー記事や、公式Twitterで公開されたイラストのまとめ記事も合わせてお楽しみください!