本日2022年8月27日(土)22時より、NHK BSにて、“『魔改造の夜』電気ケトル綱引き”が放送される。
本番組は、一流のエンジニアたちがおもちゃや家電製品を“魔改造”し、極限のアイデアとテクニックを競う技術開発エンタメ番組。各チームが生み出したモンスターマシンによる熱いバトルが魅力となっている。なお、今回出演するエンジニアは、ゲーム業界おなじみソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社員による“Sニー”、自動車関連の研究開発のプロ集団“T京アールアンドデー”、三大重工業の巨大メーカー“AHI”の3チームだ。
今回のお題は、電気ケトルの湯を沸かす機能を改造して動力を生み出し、電気ケトルで綱引きをさせる“電気ケトル綱引き”。1分間で綱をより長い距離引いたチームが勝ちとなる。なお、このお題は本番組初のチーム対戦型。どういった仕組みで動くのか、どのようなアイデアが生まれるのかなど、超一流エンジニアたちによる本気の魔改造に注目しよう。
また、NHK公式サイトでは、本番組にて実況を務める“矢野 武”アナウンサーへのインタビューも公開中。前回放送された“ネコちゃん落下25m走”と今回放送される“電気ケトル綱引き”についても触れられているので、放送前にチェックしておこう。
【実況・矢野武アナ 語る】
「世の中の役には立たないし、本当はやっちゃいけない魔改造だけど…
\ これってスポーツです / 」
第1夜は「ネコちゃん落下25m走」
第2夜は「電気ケトル綱引き」です。
20、27(土… https://t.co/IVOmbaoNiF
— NHK広報局 (@NHK_PR)
2022-08-16 19:25:00
※画像は公式サイトより引用。