日本テレビは本日2022年7月1日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”にて、『時をかける少女』を放送する。

【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル
時をかける少女 [Blu-ray]の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 小説家・筒井康隆氏が執筆した『時をかける少女』を原題とし、2006年に公開されたアニメ作品。

 その後に『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』などの作品を手掛けることになる細田守氏が初めて手掛けたオリジナルの長編アニメーション作品で、公開当初はごく限られた館数での公開だったが、その完成度の高さが口コミで話題となり人気が爆発。細田監督の名を知らしめる出世作となった。

 原題の『時をかける少女』の約20年後が物語の舞台。原作の主人公“時をかける少女”だった芳山和子の姪である紺野真琴が主人公となっている。真琴もタイムリープの能力を使い思うがままに自分の青春を謳歌する。

 季節感や空気感を感じる風景、真琴の友情や恋が描かれ甘酸っぱい“青春”を堪能できる本作。細田守監督の原点ともいえる『時をかける少女』をお見逃しなく。

【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル

時をかける能力を得た真琴の青春の行方は?

 紺野真琴(声:仲里依紗)は、ごくごくふつうの高校2年の女の子。恋愛には疎く、間宮千昭(声:石田卓也)と津田功介(声:板倉光隆)のふたりの友人とともに、キャッチボールをしたりカラオケに行ったりする毎日を過ごしていた。

【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル
【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル

 ある日、真琴は学校の理科室で不審な人影を発見する。その姿を確かめようとするもうっかり足を滑らせて転倒し気を失ってしまう。気を失っている最中に不思議な感覚や風景を見たことを千昭と功介に話すが相手にしてもらえずにいた。

 その後の帰り道。ふたりと別れて自転車を漕いでいた真琴だが、ブレーキが故障していることに気づかずにスピードを出してしまい踏切に突っ込んでしまう。もうダメだと思った刹那、時間が巻き戻り、真琴は踏切の前の坂道まで移動していた。

 不思議な現状にパニック状態になった真琴は、親戚の芳山和子(声:原沙知絵)に今日起こった出来事を話す。しかし和子はいたって冷静で「年ごろの少女にはよくあることだ」と答えた。

【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル
【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル

 もう一度タイムリープを試みると、真琴は自分の意思で過去に戻ることに成功。和子が言うとおり真琴はタイムリープする能力を手に入れていた。

 それから真琴は、抜き打ちテストの結果を覚えていい点を取ったりカラオケを気の済むまで利用したりと、自分のちょっとした欲望のために力を使い続けていた。

 それからしばらくが経ったある日。下校中に功介が後輩の女の子に呼び止められ、真琴と千昭は先に帰ることにした。そのときの雰囲気から「告白かも」と思った真琴だが、今後は真琴が千昭から告白されてしまい……。

【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル
【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル
【金曜ロードショー】映画『時をかける少女』が本日(7月1日)21時から放送! 筒井康隆原作小説を細田守監督がアニメ化。くり返す時間と一度しかない青春模様が楽しめる名作ジュブナイル

『時をかける少女』はここが見どころ

  • 青春がこれでもかと盛り込まれた新しい『時をかける少女』
  • 明るく楽しくタイムリープしまくる真琴。だけどそのせいで周囲がたいへんなことに!
  • 真琴の恋のゆくえは?

キャスト/スタッフ

声の出演

  • 紺野真琴:仲里依紗
  • 間宮千昭:石田卓也
  • 津田功介:板倉光隆
  • 早川友梨:垣内彩未
  • 藤谷果穂:谷村美月
  • 紺野美雪:関戸優希
  • 父:桂歌若
  • 母:安藤みどり
  • 福島先生:立木文彦
  • おばさん:山本圭子
  • 高瀬宋次郎:松田洋治
  • 老守衛:中村正
  • 芳山和子:原沙知絵

スタッフ

  • 製作総指揮:角川歴彦
  • 原作:筒井康隆(角川文庫刊)
  • 監督:細田守
  • 脚本:奥寺佐渡子
  • キャラクターデザイン:貞本義行

次回の“金曜ロードSHOW!”

 次週は、細田守監督作品の最新作『竜とそばかすの姫』が放送。2021年に公開された作品で、インターネット上の仮想世界“U(ユー)”を舞台に主人公の女子高生・すずの恋や成長が描かれる。

 続く2022年7月22・29日は、スティーブン・スピルバーグ監督がその礎を築いた『ジュラシック』シリーズの中から、『ジュラシック・ワールド』の第1作、第2作が最新作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』の公開記念として連続放送。シリーズ完結編である最新作へと続くストーリーを視聴して公開に備えよう。

 さらに、2022年8月5日に放送される、ディズニー・ピクサーが描く超人気作『モンスターズ・インク』もお見逃しなく。

 今後のラインアップは以下のとおり。

  • 2022年7月8日(金):『竜とそばかすの姫』
  • 2022年7月22日(金):『ジュラシック・ワールド』
  • 2022年7月29日(金):『ジュラシック・ワールド/炎の王国
  • 2022年8月5日(金):『モンスターズ・インク』