2022年6月28日午後10時から配信された、任天堂による新作情報番組“Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28”(ニンテンドーダイレクト)。本イベントにて、『釣りスピ』シリーズ最新作『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』が発表された。2022年発売予定。
映像では、ストーリーモードや魚を釣ったり友だちどうしでの釣り対戦シーンのほか、ゲームセンターでおなじみのメダル落としや『ワニワニパニック』で遊ぶシーンも登場。
全12フロアの水族館を完成させることを大目的としつつ、これまで以上に多彩な遊びが楽しめる模様が映し出された。
釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館 [Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28]
※ここまでの画面は配信をキャプチャーしたものです。
以下、リリースを引用
最新作は「釣って遊べる水族館」ニンテンドースイッチから、新たな水族館テーマパークへ出かけよう!『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』2022年発売決定
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)は、Nintendo Switch用ソフト『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』を2022年に発売することを発表し、最新映像とメインビジュアルを本日公開しました。
『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』とは
2019年に発売し世界累計80万本を突破した「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の最新作である本作は、「釣って遊べる水族館テーマパーク」が舞台に。
ご家庭でゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」が楽しめるメダルモードに加え、釣りで持続可能な海を目指すストーリーモード・シリーズ初のオンライン釣りバトルの他、ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモードやメダル落としゲームなど水の生き物達が登場する遊びの要素が豊富に含まれています。
各ゲームで集めたメダルを使い250種を超える魚が泳ぐ水族館を完成させることを目指します。
『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』最新映像
釣って遊べる『大漁メダルランド』
舞台は水族館テーマパーク「大漁メダルランド」
大きなサメがシンボルの水族館と5つのアトラクションが待つテーマパーク「大漁メダルランド」。大漁メダルランドにあるアトラクションで、釣って遊んでメダルを集めることができます。集めたメダルを使い魚登場ガシャを回し、水族館の完成を目指します。
釣って・遊べる5つのアトラクション
1.魚釣り体験メダルゲーム「釣りスピリッツ+」
お家でゲームセンターで人気の『釣りスピリッツ』と同じあそびが楽しめるアトラクション。お家でもJoy-Conを振って回して、釣りの体感操作を楽しむことができます。
前作でプレイできたステージはもちろん、「蛙ノ池」や「花吹雪の大渦」などゲームセンターの新ステージや「毒の花畑」などNintendo Switch版オリジナルステージが追加。また、今作では最大4人までの同時プレイも可能になりました。
2.ストーリーモード「毒ドク伝説」
毒化する海を釣りとごみ拾いで救うストーリーアトラクション。釣り人となって、世界中の海を持続可能な海にする大冒険の始まりです! 短時間の釣りミッションをクリアすることで、実際の海や魚の知識を深めることのできる物語が進んでいきます。
3.「オンラインゴッドアングラー選手権」
オンラインで全国のライバルたちと釣りバトル! 最大4人のオンラインマッチで勝利のスターを集めて最高レベルのゴッドアングラーを目指します。パスワードマッチでは、離れている友人達と釣りバトルを楽しむこともできます。
4.対戦ゲームコレクション「釣りスピパーティー」
「ワニワニパニック」や「キンギョすくい」、「モリ射的」など水の生き物たちが登場する全12種類のパーティーゲームに加え、釣った魚の重さや金額を競う釣り大会も多数収録されています。
5.メダル落とし「サメサメフィーバー」
サメを釣って一攫千金を目指す、メダル落としゲーム。プッシャー台にあるボールを5つ落とすと、サメとの釣りバトルがスタート! サメの釣り上げに成功すれば大漁のメダルが獲得できます。
釣りスピリッツに登場するお魚達が泳ぐ「水族館」
アトラクションで集めたメダルで拡張する水族館は、実際の水族館では出会えないホホジロザメや生きているダイオウイカなどのオオモノ達が泳ぐ姿が楽しめます。
水族館でみられる生き物の種類は250種以上。「魚観察カメラ」で、魚の情報を確認し、泳ぐ姿をじっくり鑑賞することもできます。
釣りスピリッツとは
魚釣り体験メダルゲーム「釣りスピリッツ」とは
「釣りスピリッツ」は、全国のゲームセンターで人気の魚釣り体験メダルゲーム。大画面モニターを泳ぎまわる魚を、「サオ型コントローラー」を使って釣り上げる体感型ゲームです。
カクレクマノミ・ハコフグなどの小魚をはじめ、アンコウ・ホホジロザメ・ダイオウイカのようなオオモノが泳ぎ回っており、メダルを使ってロッドを選び、魚が釣れるとメダル獲得。オオモノほど大量のメダル獲得が期待できます。シンプルでわかりやすいゲーム性、だれでもプレイできる直観的な操作で、稼働から10年目の今も人気が継続している大ヒットゲームです。
製品概要
- タイトル:「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」
- 対応機種:Nintendo Switch
- ジャンル:魚釣り体験ゲーム
- 発売日:2022年発売予定
- 販売形態:パッケージ版・ダウンロード版予定
- プレイ人数:オフライン:1~4人 オンライン:1~4人
- CERO:審査中
※本インフォメーションの情報は、 発表日現在のものです。 発表後予告なしに内容が変更されることがあります。 あらかじめご了承ください。
※「オンラインモード」をプレイするには、 Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。