アクションゲーム『星のカービィ ディスカバリー』は、2022年3月25日に任天堂から発売されたNintendo Switch用ソフト。人気キャラクターのカービィが、文明と自然が融合した“新世界”を舞台に、謎の敵“ビースト軍団”にさらわれたワドルディを助けるために冒険をくり広げる。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授

 新世界のフィールドは、すべて3Dで表現されており、すいこみやはきだし、コピー能力のワザなど、おなじみのアクションを360度好きな方向にくり出せるのが、本作の特徴だ。さらに、コピー能力が進化しているほか、新世界に散らばるアイテムをほおばることで、カービィが車や自販機、三角コーンなど、いろいろな姿にヘンケイ可能に。ほおばるモノによって、それぞれの特徴を活かした新アクションが使えるようになる。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授

 本記事では、新世界での冒険を堪能するうえで、覚えておきたい情報を公開。先述したように、コピー能力進化やほおばりヘンケイといった新要素が満載なので、シリーズ初心者はもちろん、ファンの方もひと通りチェックしてほしい。

『星のカービィ ディスカバリー』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『星のカービィ ディスカバリー』(ダウンロード版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

カービィの冒険の流れをチェック!

 新世界には、最初に冒険できるネイチェル草原を始め、海岸や荒野など、さまざまなワールドが存在する。各ワールドでは複数のステージを攻略でき、最後に待ち受けるビースト軍団のボスを倒せば、新たなワールドが冒険可能に。また、旅の合い間にトレジャーロードに挑めるほか、ワドルディの町を発展させて施設を利用したり、町でいろいろなサブゲームが楽しめたりもする。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
ネイチェル草原の草原のビルディングから、カービィの新たな冒険がスタートする。

ミッションのコンプリートを狙おう!

 カービィの冒険の目的は、ビースト軍団にさらわれたワドルディたちを助けること。ワドルディは、ステージをクリアーすると助けられるほか、ミッションを達成しても救出できる。各ステージで設定されたミッションは、“ステージクリア”や“ワドルディをたすける”などバラエティー豊か。ワドルディを助けた数に応じて町が発展していくので、ミッションはできるだけ達成しておこう。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
一度の攻略で、すべてのミッションを達成できなくても大丈夫。ゴールしたときに条件がわかるので、再チャレンジしてコンプリートを目指すといい。

難易度によるゲームの違いは?

 ゲームの難易度は、“ワイルドモード”と“はるかぜモード”のふたつ。歯応えのあるアクションが楽しみたい人は、前者を選ぶのがオススメ。難度が高いぶん、ゲーム内通貨の“コインスター”をたくさんゲットできる。アクションゲームが得意でないなら、かんたんな後者がピッタリだ。カービィの体力が多く設定されているので、ワイルドモードよりもゲームオーバーになりにくい。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
難易度はメニュー画面の“なんいどせってい”からいつでも変更可能。ふたつのモードで遊ぶと違いがわかりやすい。

序盤で使いやすいカービィのコピー能力

 コピー能力は、特定の敵をすいこんだときに発動するカービィの特別な力。新世界では、シリーズおなじみのコピー能力だけではなく、新たにレンジャーとドリルの能力をコピーできる。基本的には、自分の好きな能力を使うといいが、使いやすさを重視するなら遠距離攻撃が可能かどうかをチェックしよう。

 離れた場所から攻撃できると、敵からダメージを受けにくいので、安全に立ち回れる。序盤から使える能力でとくにオススメなのは、攻撃力の高いボムやレンジャーのコピー能力。見かけたときは優先的にコピーを。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
ボタンを長押しすることで、ボムを狙った場所に投げられる。すぐに攻撃したいときは、ボムをボウリングの球のように転がそう。
『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
レンジャーは、最大まで溜めたチャージショットが強力。チャージ中は移動できないが、左スティック+ZRかZLボタンで回避できる。

コピー能力を進化させるとアクションがパワーアップ!

 本作では、冒険を進めるとコピー能力が進化し、見た目とコピー能力のアクションがパワーアップする要素も。たとえば、ファイアはボルケーノファイアとドラゴニックファイアに進化させることができ、前者は口から吐く炎が、溶岩の弾丸にパワーアップ。通常の炎よりも射程が長いうえ、威力も強くなる。また、後者はバーニングアタックで炎の翼が現れ、ボタンを押す長さで飛距離が変わる。

 冒険するステージに合わせて進化後のコピー能力を切り換えることで、スムーズに攻略できるようになるので、コピー能力は早めに進化せるのが理想だ。コピー能力を進化させるには、新世界に隠された“せっけい図”と、冒険で入手できる“レアストーン”やコインスターが必要。これらを集めて、ワドルディの町の“ぶき屋ワドルディ”に渡すと、コピー能力が進化する。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
せっけい図を見つけたら、ぶき屋ワドルディのもとへ。
『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
せっけい図を渡すと、進化に必要なアイテムの数を教えてくれる。

コピー能力やほおばりヘンケイでステージの仕掛けを解除

 ステージの仕掛けの中には、特定のコピー能力やほおばりヘンケイのアクションが使えないと、解除できないものもある。仕掛けの近くには、必要な能力をコピーできる敵や、ほおばりヘンケイできるアイテムが配置されていることが多い。怪しい場所を見かけたときは、周囲に利用できる敵やアイテムがないか確認しよう。仕掛けは、ステージのミッションに関連していることが多いので、できるだけ解除するのが理想だ。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
くるまほおばりにヘンケイ後は、ターボダッシュのアクションが使用可能に。発動中は敵を倒せるほか、壁を壊して隠されたアイテムを発見できる。

ほおばりヘンケイで強敵をやっつけろ!

 ほおばりヘンケイは、手強い敵を倒すための有効な手段になることがある。たとえば、体がビルに守られているビルドトータロスは、ほかの敵とは異なり、通常の攻撃では倒せない。そこでじっくり観察してみたところ、ビルの屋上にヒビが入っているのを発見。さんかくほおばりで攻撃すると、活路を見いだせる。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
ヒビが入った場所には、さんかくほおばりのアクションの出番。
『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
ビルドトータロスの背中を目掛けて攻撃したところ、ダメージを与えることに成功。

ワールド1のボス“剛腕獣 ゴルルムンバ”を倒せ

 “剛腕獣 ゴルルムンバ”は、ワールド1の最終ステージ“モールにひびくおたけび”に登場するボス。近距離への攻撃は多彩だが、遠距離攻撃は岩を投げてくるだけなので避けやすい。ボス戦の直前にアイス、ボム、ソードがコピーできるが、事前にレンジャーをコピーして挑むと有利に戦える。体力が減るとラリアットをしながら近づいてくるので、敵の攻撃中は回避に専念し、攻撃後のスキを狙おう。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
体を大きくひねると、ラリアットを仕掛けてくる合図。敵と反対方向に走れば、かんたんに避けられる。攻撃後はスキができるので、反撃のチャンス!

 なお、ソードは上級者向けだが、この能力でボスを倒すとミッションをひとつ達成できる。ソードで挑む場合は、思い切って足の近くに移動して攻撃するといい。足踏み攻撃に注意してダメージを与えていこう。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
片足を上げた後に、足踏み攻撃を仕掛けてくる。衝撃波はジャンプして回避しよう。両足でジャンプすることもあるが、衝撃波に注意するのは同じ。

攻略でつまったときはふたりプレイを利用しよう

 本作はおすそわけプレイに対応しており、Joy-Conをおすそわけすれば、いつでもふたりプレイが楽しめる。1P側はカービィ、2P側はバンダナワドルディを操作でき、異なるアクションを駆使してビースト軍団と戦える。ひとりでプレイするよりも、攻略しやすくなるので、つまったときや強敵のボスと戦うときは、利用するのも手だ。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
バンダナワドルディは、ヤリを使った爽快なアクションがくり出せる。ヤリを投げることによって、離れた敵にも攻撃可能。

冒険の合い間にトレジャーロードにチャレンジ!

 トレジャーロードは、特定のコピー能力やほおばりヘンケイのアクションを駆使して、お題の達成にチャレンジするステージ。クリアーすると、コピー能力を進化させるのに必要なレアストーンが手に入る。また、目標タイムが設定されており、このクリアーを目指すやり込み要素としても楽しめる。短時間でプレイできるので、気軽に挑戦するといい。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
目標タイム以内にクリアーすると、コインスターがもらえる。コインスターは、コピー能力を進化させるときなどに必要となるので、できるだけ集めておこう。

ワドルディを助けて町を発展させよう

 ワドルディの町は、カービィの冒険の拠点となる場所。ワドルディを救出すると、施設が増えて町がどんどん発展していく。施設が追加されるタイミングは、空き地に設置された看板を見ると確認できる。冒険の合い間に立ち寄って、チェックするといい。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
町の中には便利な施設が用意されている。ワドルディのどうぐ屋では、コインスターと引き換えに、冒険に役立つアイテムを購入できる。

 また、町の施設の中には、サブゲームが楽しめるものも。たとえば、回復アイテムを購入できるワドルディカフェでは、カフェの店員になって注文通りの食べものを運び、ハイスコアを目指す“はたらく!ワドルディカフェ”にチャレンジできる。ふたりプレイで楽しめるサブゲームもあるので、家族や友人と遊び尽くそう。

『星のカービィ ディスカバリー』攻略ガイド。オススメのコピー能力や仕掛けを解く方法、ボスとの立ち回りかたを伝授
つりぼりでもサブゲームが楽しめる。タイミングよくボタンを押して、大モノを釣り上げろ。