ハル研究所と任天堂が開発を手がける『星のカービィ』シリーズが2022年4月27日に30周年を迎えることを記念して、“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”が、2022年8月11日(木・祝)に東京ガーデンシアターで開催されることが発表された。
本ミュージックフェスは、35名の奏者によるビッグバンド風の大編成で『星のカービィ』の音楽をさまざまなジャンルの演奏でお届けする、1回限りの音楽イベント。カービィといっしょに空間演出を体感できる“本会場チケット(有料)”のほか、自宅や好きな環境で楽しめる全世界向けの“ライブストリーミング配信(無料)”も実施される。
また、YouTube“星のカービィポータル公式チャンネル”では、25周年の際に開催されたオーケストラコンサートの映像が期間限定で公開中。今後も映像が公開される予定だという。
イベント紹介映像『星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス / Kirby 30th Anniversary Music Fest.』
星のカービィ25周年 グランドオープニング【星のカービィ30周年記念 リバイバル公開】
カービィと一緒に参加する、 体験型のミュージックフェス!
“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”は、35名の奏者によるビッグバンド風の大編成で『星のカービィ』の音楽をさまざまなジャンルの演奏でお届けする、1回限りの音楽イベント。会場の大型LEDモニターでは、演奏に合わせたゲーム映像で思い出を振り返りながら楽しめるほか、リズムにのって動くカービィも登場!?
本イベントでは、よりリアルなフェスを体験できるよう、スピーカーから流れる“音”と、“カービィのペンライト(ウルトラレインボーデラックス)<オリジナルグッズ販売>”の“光”が連動する演出が用意されている。ペンライトをスピーカーにかざすだけで、 曲に合わせて“色”や“光りかた”がリアルタイムに変化。会場に来た人はもちろん、配信を自宅で視聴する人も、カービィの音楽とともにフェスの臨場感や一体感を味わうことができる。
本会場チケット(有料)
本会場で生演奏を聴きながら、カービィといっしょに臨場感のある空間演出を体感できるチケット。ここでしか手に入らない、入場者限定特典“オリジナルピンズセット”も付いたプレミアムなものになっている。オフィシャルサイトで先行抽選を受付中!
オフィシャルサイト先行受付期間中にチケットを購入すると、早期購入特典として、“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”のアートをあしらった、特別な“オリジナルデザインチケット”も付いてくる!
- 受付期間:2022年3月14日(月)22:00 ~ 3月27日(日)23:59
- 抽選結果発表・入金期間:2022年3月31日(木)15:00 ~ 4月4日(月)23:00
Liveストリーミング配信(無料)
“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”の当日の模様は、全世界に向けて無料でストリーミング配信される。本会場に来られない人も、自宅や好きな環境で、カービィといっしょにフェスを楽しめるというわけだ。
- 配信プラットフォーム(予定):YouTube公式チャンネル「星のカービィポータル」
- 配信視聴料金:無料
※期間限定のアーカイブ配信も予定
※配信URL等の詳細については、オフィシャルサイトやTwitter「星のカービィ」公式アカウント等で告知予定
“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”オリジナルグッズ
“星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス”の演奏曲のリズムに合わせて色や光りかたが変わる“カービィのペンライト(ウルトラレインボーデラックス)”をはじめ、 カービィとお揃いのコーディネートでフェスが楽しめる“Tシャツ”や“マフラータオル”、ここでしか読むことのできない情報をたっぷり収録した“パンフレット”など、さまざまなオリジナルグッズが展開される。予約をしてから生産を行う完全受注販売(ECサイトでの販売)のほか、当日会場での販売も予定。
公演概要
星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス
- 開催日:2022年8月11日(木・祝)
- 開催時間:18:00開演予定
- 会場:東京ガーデンシアター
- イベント形態:
- 本会場チケット【国内向け】 + Liveストリーミング配信【全世界向け(一部地域を除く)】
- 本会場チケット(有料):
- S席(入場者限定特典「オリジナルピンズセット」付):13,000円(税込)
- A席(入場者限定特典「オリジナルピンズセット」付):11,000円(税込)
- Liveストリーミング配信(無料):
- 配信プラットフォーム(予定) YouTube「星のカービィポータル 公式チャンネル」
- 主催・企画:株式会社ハル研究所
- 制作:プロマックス/ハーモニクス・インターナショナル
感染拡大防止のための取り組み
本イベントは、新型コロナウイルス感染予防に必要な対策を講じた運営体制にて開催させていただきます。なお、今後も新型コロナウイルス感染症の状況や、政府・自治体・関連する団体、及び開催会場の指針・ガイドラインによって、対応を変更させていただく場合や、 公演の延期、または開催自体を見合わせる場合がございます。あらかじめご了承ください。