2021年12月18日、スクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルにて、“ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT 2021年 冬の特大号!!”が生配信された。
進行役を務めるのは“ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT”総合プロデューサーの市村龍太郎氏(スクウェア・エニックス)。スペシャルゲストにタレントの岡田佑里乃さんを迎えて、番組はスタート。
まずは、対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』から。“ジャンプフェスタ2022”が開催されている千葉・幕張メッセと生中継で、プロデューサーの中山聖氏(タカラトミーアーツ)と『Vジャンプ』副編集長のサイトーブイ氏(集英社)がブースからリポート。
大魔王バーンが初めてカード化され、転職システムの実装、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』より“勇者ソロ”たちが初参戦する“真2弾”は、2021年12月23日より稼動する。
続いてはiOS/Android向けの爽快“大爆進”RPG『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』のコーナーに。プロデューサーの塩見卓也氏(ディー・エヌ・エー)が出演して、最新アップデートの情報などを紹介した。
新情報として、バラン(竜騎将)獲得イベント「ひとりの騎士と勇者」が2021年12月21日15時から開催されることが公開。
マルチプレイでバランイベントに挑戦する模様も披露された。
バランイベント開催記念にフォロー&リツイートキャンペーンも実施される。
ソロ限定の超高難度クエストも2021年12月29日15時より開催。
また、テレビ東京系で放送されていた『-魂の絆-』の主題歌オーディション番組『勇者の歌声~魂と絆のオーディション~』で優勝したRICO(菅原りこ)さんと作曲家の林ゆうき氏が、ビデオメッセージで出演。さらに主題歌『RISE』のMVが本邦初公開された。
ちなみに番組『勇者の歌声』は、スクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ配信されているので、気になる方はチェックを。
『RISE』が流れるCMの放送記念、ジャンプフェスタ2022開催記念としてブルージェムのプレゼントが実施される。クリスマスプレゼントも!
最後は、家庭用ゲーム機対応のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』のコーナーに。
開発が明らかになって以来、情報がしばらく途絶えていた本作だが、プロデューサーを務める市村氏から情報の更新が成された。現在はグラフィックも含め、ブラッシュアップを進めているとのこと。
発売時期は未定となるが、しかるべきタイミングで公開すると説明。さらに、開発中のテストプレイ映像としてダイとクロコダイン戦が披露された。なお、テストプレイ映像は『インフィニティ ストラッシュ』公式サイトにて公開されている。
プレイ映像はあくまで開発途中のものであり、アクションRPGとしてのテイストがわかるような内容となっていたが、鋭意開発中であることがしっかりと伝わった。特殊な成長要素があるという説明もされていたので、期待して続報を待ちたい。