コーエーテクモゲームスより発売中のNitendo Switch用ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の追加コンテンツ“エキスパンション・パス”第2弾となる“追憶の守護者(ガーディアン)”の配信日が2021年10月29日に決定した。また、最新トレーラーも公開。

以下、リリースを引用

『ゼルダ無双 厄災の黙示録 エキスパンション・パス』第2弾「追憶の守護者」トレーラー公開~配信日は2021年10月29日(金)に決定

 当社は、2020年11月20日(金)に発売したアクションゲーム『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(Nintendo Switch専用ゲームソフト)の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」第2弾「追憶の守護者(ガーディアン)」のトレーラーを公開いたしました。また、配信日が2021年10月29日(金)に決定いたしましたので、あわせてご案内いたします。

 本「エキスパンション・パス」は、第1弾「古代の鼓動」、第2弾「追憶の守護者」と2回に分けて配信いたします。今回トレーラーを公開した第2弾は、厄災の黙示録本編のエピソードを補完する新たなストーリーの追加が中心となっており、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の100年前の世界を一層深く味わえる内容となっています。

『ゼルダ無双』第2弾“追憶の守護者”の配信日が10月29日に決定。新たなプレイアブルキャラクターとしてプルア&ロベリーと、もうひとりが登場【Nintendo Direct】
『ゼルダ無双』第2弾“追憶の守護者”の配信日が10月29日に決定。新たなプレイアブルキャラクターとしてプルア&ロベリーと、もうひとりが登場【Nintendo Direct】
『ゼルダ無双』第2弾“追憶の守護者”の配信日が10月29日に決定。新たなプレイアブルキャラクターとしてプルア&ロベリーと、もうひとりが登場【Nintendo Direct】

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』とは

 2017年に任天堂株式会社より発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の世界観を継承したアクションゲーム(2020年11月20日発売)。

 100年前に起こった「大厄災」にフォーカスし、ハイラルの風景を新たに再現。主人公リンクをはじめとしたキャラクターたちも、在りし日の姿で登場。4人の英傑たちや、ゼルダ姫までをも操作して色鮮やかなアクションが体感できる。

『ゼルダ無双 厄災の黙示録 エキスパンション・パス』 商品概要

  • 名称:ゼルダ無双 厄災の黙示録 エキスパンション・パス
  • 配信日:
    • 第1弾:配信中(2021年6月18日配信開始)
    • 第2弾:2021年10月29日(金) 配信開始予定
      ※全2回に分けて配信予定 です。
      ※ゲームソフト本編購入のタイミングに関わらず、エキスパンション・パスをご購入いただいたすべての方に購入特典が付属いたします。
  • 税込価格:
    • エキスパンション・パス:2,500円
    • ゼルダ無双 厄災の黙示録 エキスパンション・パス セット:10,420円
  • 配信内容:
    • 購入特典
      ・リンクのコスチューム ~試作古代兵装~
      ・リンクの武器 ~試作古代兵装・剣
    • 第1弾 「古代の鼓動」
      ・新たなプレイアブルキャラクター ~歴戦のガーディアン~
      ・新たな武器タイプ ~フレイル(リンク)、マスターバイク(ゼルダ姫)~
      ・新たなチャレンジ ~王立古代研究所~
      ・新たな手強い魔物 ~上位のウィズローブ、巨大なチュチュなど~
      ・高難易度の追加
    • 第2弾「追憶の守護者 (ガーディアン 」
      ・新たなストーリー ~カカリコ村救援戦、コポンガ村の戦いなど~
      ・新たなステージ ~闘技場など~
      ・新たなプレイアブルキャラクター ~プルア&ロベリーと、もう1人~
      ・既存キャラクターの追加アクション
  • 備考:
    • ※エキスパンション・パスの各コンテンツを単品でご購入いただくことはできません。コンテンツの詳細については、『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の公式サイトでご確認ください。
    • ※エキスパンション・パスをご利用いただくには、ゲームソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が必要です。
    • ※最新版の更新データが必要な場合はアップデートのうえご利用ください。