リアルタイムでは盛り上がっても、時間が経つと忘れがちなTwitter上の話題。本稿では、2021年6月23日~6月29日のTwitterトレンドを賑わせたトピックスを振り返っていきます。今回は2021年6月28日にトレンド入りした“友情バースト”をピックアップ。『仮面ライダー』シリーズにまつわるワードならではの反響とはいったい……?
未商品化アイテムに対するファンの願い!
友情バーストが注目された経緯は、同日に予約受付が始まった玩具“DXスペクター激昂戦記ワンダーライドブック+カノンスペクター&友情バーストゴーストアイコン”がきっかけのよう。ファンからは「ついに友情バースト商品化!」、「ずっと待ってたよ友情バースト」など歓喜の声が相次ぎました。
そもそも友情バーストとは、2017年製作のVシネマ『仮面ライダーゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター』に登場するワード。作中でアランが“友情バーストゴースト眼魂”を装着することにより、仮面ライダーネクロム友情バースト魂に変身します。4年も経た商品化だけに、ファンが大喜びするのも無理はありません。
【本日予約受付開始】
『仮面ライダースペクター×ブレイズ』公開記念!!
「DXスペクター激昂戦記ワンダーライドブック+カノンスペクター&友情バーストゴーストアイコン」が本日11時より予約受付開始!!… https://t.co/ypM43rsJ7v
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy)
2021-06-28 08:00:44
本商品について仮面ライダーおもちゃウェブ公式Twitterがつぶやいたところ、リツイート数は5000を超え、約8000件のいいねを獲得。また未商品化アイテムへの期待も高まっていて、ネット上には「リアルサイズのバンバンタンクガシャットも頼む!」、「ディエンドのケータッチ出ないかな。友情バースト出せたしワンチャンありそう」といった反応が寄せられています。
ちなみにバンバンタンクガシャットとは、『仮面ライダーエグゼイド』(2016年10月2日~2017年8月27日放送)のスピンオフ『【裏技】仮面ライダースナイプ エピソードZERO』に登場するアイテム。また『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW』(2010年6月19日公開)に登場した青いケータッチは、仮面ライダーディエンド コンプリートフォームへの変身アイテムとして人気を博しました。
『仮面ライダー』シリーズに登場するガジェットは、大人になっても童心をくすぐるものばかり。たとえいまは商品化されていなくても、希望を捨てずに待ちましょう!