MMORPG『コード:ドラゴンブラッド』などでおなじみのArchosaur Games社が2年間をかけて開発した三国志をテーマとする次世代戦略シミュレーション『今三国志』が、本日2021年3月31日より配信を開始した。
配信開始にあたり、『今三国志』では国内と国際の両方にサーバーを設置。プレイヤーはサーバー名から設置地域を判断できるとのこと。サーバー名に、“JP”がつくのは国内サーバーで(例:S001-JP)、“Global”がつくのは国際サーバー(例:S003-Global)とのことだ。
また、『今三国志』は事前登録者数が30万人を突破したことで、すべての事前登録特典を解禁。配信後、プレイヤーはゲーム内または公式サイトで特典を引き換えることができるという。
引き換えコード:lucky
事前登録特典一覧:
- 限定本陣外観(永久版)
- 武技点数×300
- 珠玉×100
- 星4コレクションカード「虎牢」
- 銅貨×48,000
- 星5SSR名将「姜維」
また、『今三国志』では、配信を記念して、フォロー&RTキャンペーンを開催。こちら、『今三国志』の公式Twitterをフォローし、所定のツイートをリツイートすると、抽選でAmazonギフト券5000円分を10名、2000円分を10名にプレゼントするというもの。この機会に参加すべし!
/
『今三国志』‼
本日3月31日(水)配信開始
\
全てがランクアップされた三国志、いよいよ開幕‼
1マスから天下統一を目指せ‼
フォロー&RTで抽選でAmazonギフト券5000円分を10名さま、2000円分を10名様に… https://t.co/Bq6PL7TJtG
— 【公式】今三国志-3月31日配信開始✨ (@imasangokushi)
2021-03-30 23:30:00
『今三国志』では、プレイヤーは三国乱世を生きる君主になって、一城の主から武将を招集し、城池の開発に励みつつ勢力を拡大、最後に洛陽を落として天下の統一を目指す。
以下、リリースを引用
「今三国志」について
189年、漢の霊帝が崩御。董卓は都に入り、反対者を殺し、政治の実権を握った。プレイヤーが演じる君主は暴政に対抗するために蜂起し、自らの城を拠点に、将軍を召募して軍隊を編成し、洛陽を奪い取って、董卓の統治を覆すことを目指している。
本作品はUE4(Unreal Engine 4)ゲームエンジンにより制作され、映画並みの高画質で歴史上の名場面を忠実に再現し、プレイヤーが自ら演じる三国時代劇を作りあげている。
力だけではすべての問題は解決できない、プレイヤーは三国の策士のごとく、巧みに奇謀と策略を巡らし、複雑な用兵の道を身につけなければならない。偽装、火計、奇襲、強攻…これらの謀略は戦況を変え、少数で多数を打ち破る、逆転勝ちの興奮をプレイヤーに与える。
プレイヤーは「今三国志」でこれまでにない自由度を楽しめる。自由に行軍し、自在に攻撃と防御のルートを選択し、人の意表を突く形で洛陽を攻め落とすことができれば、城の建設に専念し、繁栄した都市を作ることもできる!
三国の名将軍はゲームの中で集結。プレイヤーは自在に武将を編成し、スキルを組み合わせることができる。司馬懿・周瑜・諸葛亮を軍師連盟、貂蝉・甄姫・蔡文姫を三国美女軍団、さらに曹操・劉備・孫権を王者軍団として編成できる。無限の選択で唯一無二の最強の組合せを作る!
かつてない伝 説の戦いを作り出そう!どの遊び方も「今三国志」の世界では同じように戦える。策略と陣形を巡らし、軍団を自由に組み合わせ、「一夫関にあたるや万夫も開くなし」という壮絶なシーンを再現し、勝利を収めよう!