シリーズ最新作の『モンスターハンターライズ』をどこよりも早く攻略する“モンスターハンターライズ 攻略ガイド”が電撃から発売となった。

 全14武器種の立ち回りやコンボを紹介しているほか、入れ替え技の使いかたについても解説。大型モンスターは狩猟方法だけでなく、肉質や報酬の数値も掲載。ほかにも施設の気になるシステムの解説やフィールドに隠されている先人の遺物の場所といった情報も収録!

『モンスターハンターライズ 攻略ガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp)
MHRカバー帯あり

各システムの仕組みをわかりやすく解説!

 食事によるおだんごスキルの効果、雑貨屋の福引で手に入るアイテム、加工屋の百竜強化など、里や集会所で利用できる施設の機能を詳しく解説。また、ハンターの基本アクションの操作方法や武器種ごとの固有システムはもちろんのこと、『モンスターハンターライズ』の新しい要素である“翔蟲”や“操竜”といったシステムもしっかりまとめてあります。

P010_011
施設の機能の開放条件や仕組みなど、システムに関することがまとまっているので、プレイする前に一読しておくだけでも遊びやすくなること間違いなし!
P034_035
ハンターの手助けをしてくれるオトモアイルーやオトモガルクについても詳しく解説。サポート行動の仕組みや猟犬具の性能を理解して一緒にモンスターを狩猟しよう!

武器種ごとの立ち回りと大型モンスターの狩猟方法を指南!

 武器攻略では、全14武器種の基本の立ち回りやコンボ、入れ替え技の使い方などを、モンスター攻略では、大型モンスターの特徴や基本データのほか、狩猟のポイントを解説しています。入れ替え技によって立ち回りも変化するので、本書の攻略法を参考にして、いろいろと試しながら自分に合った立ち回りを考えるのもオススメです。

P050_051
P070_071
修練場で武器の操作方法やコンボを覚え、モンスター攻略でまとめてあるポイントに注意しながら大型モンスターの狩猟に挑もう!

フィールドのマップや各種データを一挙収録!

 各フィールドの全体マップや先人の遺物の場所、武器や防具の装備の性能、オトモ武具、モンスターの肉質や入手できる素材など、さまざまなデータを掲載しています。

P102_103
フィールドのマップには、先人の遺物の場所だけでなく、サブキャンプの位置や穴の落下地点、さらに大翔蟲の移動先などもチェックできます。
P122_123
モンスターの肉質や報酬の確率は数値で掲載。また、部位分けの図版や操竜アクションのコマンドと解説も確認できます。
P190_191
P234_235
装備のデータでは、武器の強化派生図に加え、斬れ味やレシピ開放条件など、生産・強化に必要な情報がすべて見られます(武器のグラフィックは別ページに収録)。

※本書は里★6、集会所★3までの情報を掲載しています。
※本書の情報はVer.1.1.0相当の内容を記載しています。以降のアップデート等により情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。

書籍情報

書名:モンスターハンターライズ 攻略ガイド

プロデュース:アスキー・メディアワークス
発行:株式会社KADOKAWA
発売日:2021年3月26日
価格:1,760円[税込](本体 1,600円+税)
判型・ページ数:AB判(210ミリ×257ミリ)・256ページ