日本テレビは本日2020年10月23日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”において、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』を放送する。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が本日(10月23日)21時から放送! ファンタジー映画の歴史を変えた超名作シリーズの第1作

 日本人なら誰でも知っている、J・K・ローリング原作のファンタジー超大作の映画版。本作は原作小説のシリーズ第1作がもとになっており、2001年に映画化された。主人公ハリー・ポッターの数奇な運命の始まりが描かれている。

 日本の歴代興行収入においては、『君の名は。』に続く現在第5位を記録している大ヒット作品だ。

 ふつうとは異なる、魔法が存在する世界が舞台。ハリーたち見習いの魔法使いが、魔法魔術学校で魔術の勉強を行いながら、さまざまな冒険や困難に挑んでいく。

 作中には、空飛ぶほうきや透明になれるマントなど、誰もが夢見た魔法の数々が登場し、年齢を問わずワクワクさせてくれる映像の連続! 子どもはもちろん、大人でもバッチリと楽しめる内容だ。

宿敵ヴォルデモートとの出会いとハリーの運命の幕開け!

 ハリー(ダニエル・ラドクリフ)は小さなころに両親を亡くし、叔父であるダーズリー一家に虐待ともいえる扱いを受けながら、ひとり孤独に暮らしていた。

 そんなハリーのもとに、ホグワーツ魔法魔術学校への入学許可証が届く。しかし、ダーズリーは届く手紙を隠し続け、ハリーにそのことを知らせずにいた。ハリーが手紙を手にしていないため、日を追うごとに届く手紙の数が増え続けていく。最後にはしびれを切らしたのか、謎の大男が訪ねてくることになってしまった。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が本日(10月23日)21時から放送! ファンタジー映画の歴史を変えた超名作シリーズの第1作

 大男の名前はハグリッド(ロビー・コルトレーン)。ハグリッドはハリーに出会い、ダーズリーがひた隠しにしていた両親の生い立ちを語った。じつはハリーの両親は交通事故で亡くなったのではなく、悪の魔法使いヴォルデモート卿によって殺されてしまっていたことをハリーは知る。さらに、ハリーをホグワーツ魔法魔術学校に入学することを勧め、ハリーはそれを承諾した。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が本日(10月23日)21時から放送! ファンタジー映画の歴史を変えた超名作シリーズの第1作

 いままで見たことのない魔法の道具を見てときめくハリー。同じ寮に住むことになったロン(ルパート・グリント)や、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)、いじめっ子のマルフォイ(トム・フェルトン)たちとの交流を経ながら、少しずつ魔法を習得。もともと才能のあったハリーは、めきめきとその実力を伸ばしていった。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が本日(10月23日)21時から放送! ファンタジー映画の歴史を変えた超名作シリーズの第1作
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が本日(10月23日)21時から放送! ファンタジー映画の歴史を変えた超名作シリーズの第1作

 楽しい学校生活が続くなか、とある出来事が起こる。ハリーたちは、以前から入ってはいけないと言われる4階の廊下には隠された“なにか”が存在し、それをスネイプ先生(アラン・リックマン)が奪おうとしているのではないかと疑い始める。その謎を調べるうちに、スネイプ先生の狙いが、“賢者の石”ではないかと突き止めるのだが……。

『ハリー・ポッターと賢者の石』はここが見どころ

  • 空を飛んだり物を飛ばしたり……誰もが憧れる魔法の演出の数々
  • 学校の4階に隠された“なにか”を巡る事件の結末
  • スリザリンはいやだ……からのグリフィンドール! のシーン

キャスト/スタッフ

出演(声の出演)

  • ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
  • ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
  • ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
  • ほとんど首なしニック:ジョン・クリーズ(たかお鷹)
  • ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
  • フリットウィック先生:ウォーウィック・デイビス(田村錦人)
  • バーノン・ダーズリー:リチャード・グリフィス(楠見尚己)
  • ダンブルドア校長:リチャード・ハリス(永井一郎)
  • クィレル先生:イアン・ハート(横堀悦夫)
  • オリバンダー老人:ジョン・ハート(小林勝也)
  • スネイプ先生:アラン・リックマン(土師孝也)
  • ペチュニア・ダーズリー:フィオナ・ショー(さとうあい)
  • マクゴナガル先生:マギー・スミス(谷 育子)
  • ウィーズリー夫人:ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
  • フーチ先生:ゾーイ・ワナメイカー(火野カチコ)
  • ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)
  • ダドリー・ダーズリー:ハリー・メリング(忍足航己)
  • ミスター・フィルチ:デイビッド・ブラッドリー(青野 武)

スタッフ

  • 監督/製作総指揮:クリス・コロンバス
  • 製作:デイビッド・ヘイマン
  • 製作総指揮:マーク・ラドクリフ/マイケル・バーナサン/ダンカン・ヘンダーソン
  • 脚本:スティーブ・クローブス
  • 編集:リチャード・フランシス=ブルース
  • 音楽:ジョン・ウィリアムズ
  • 撮影:ジョン・シール
  • 美術:スチュアート・クレイグ
  • 衣装:ジュディアーナ・マコーフスキー
  • チーフ・アニマル・トレーナー:ゲイリー・ゲイロー
  • 視覚効果監修:ロブ・レガート

次回の“金曜ロードSHOW!”

 2020年10月23日からは、『ハリー・ポッター』シリーズ3作と、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が4週連続で放送中。次週は、シリーズ2作目となる
ハリー・ポッターと秘密の部屋』が登場する。

 さらに、2020年11月20日からは、『ルパン三世』の映画版が2週連続で放送決定! 映画のなかでもとくに人気の高い『ルパン三世 カリオストロの城』に加え、地上波初登場となる初の3DCG作品『ルパン三世 THE FIRST』が放送される。

 今後のラインアップは以下の通り。

  • 2020年10月23日(金):『ハリー・ポッターと賢者の石』
  • 2020年10月30日(金):『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
  • 2020年11月6日(金):『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
  • 2020年11月13日(金):『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
  • 2020年11月20日(金):『ルパン三世 カリオストロの城』
  • 2020年11月27日(金):『ルパン三世 THE FIRST』