話題の対戦カードアーケードゲーム最新情報を一挙に大公開!

 週刊少年ジャンプに連載されたマンガの30周年を機に、テレビ東京系列で2020年10月3日から毎週土曜日の朝9時30分から放送が始まるテレビアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』。

 このアニメ版をゲーム化する“ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゲームプロジェクト”として、3タイトルの開発が明らかとなっているが、最初にリリースされるのが、対戦カードアーケードゲームである『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』だ。

01_ダイの大冒険クロスブレイド_ロゴ

 2020年10月下旬より稼動が予定されている本作の、気になるカードの内容やプレイの基本的な流れが明らかとなったので、ここでじっくりと紹介していこう!

02_ダイの大冒険クロスブレイド_マシン
03_ダイの大冒険クロスブレイド
マシン上に配置したカードの位置が、バトルにそのまま反映されるのも、本作の大きな特徴。的確な位置に配置することが勝利へのカギを握る。

カードの見かたを解説! これを理解しないと始まらない

 本作はカードゲームなので、どのようなカードを使ってパーティを編成するかが、バトル時の戦術や勝敗に大きく影響を及ぼすことになる。そこで本作に登場するカード(キャラクター)の基本情報や見かたについて解説していこう。なお、基本的に100円を入れるごとにカードを1枚もらえる仕様となっているぞ。

04_ダイの大冒険クロスブレイド_カード両面
“必要闘気”とは、後述する必殺技(このカードの場合は“海破斬”)を出すために必要な“闘気”の数。数字が大きいと必殺技の威力も大きくなる。また、“怒りの闘気”と“アバン流剣技”は、バトル時に発動できるスキル。ダイのように、スキルをふたつ持つキャラクターもいる。
05_ダイの大冒険クロスブレイド

 カードのレアリティには5つの段階がある。コモン→レア→スーパーレア→ドラゴンレア・ギガレアの順にゲットできる難度は高まるのだが、レアリティの高いものは当然、その能力も高いので、バトルでは大活躍してくれるはず!

 また、キャラクターごとに特徴的な必殺技を持っている点も注目だ。発動時のアクションシーンも楽しいので、ぜひチェックしてほしい。

【コモン】

06_ダイの大冒険クロスブレイド_コモン
07_ダイの大冒険クロスブレイド_コモン必殺技
08_ダイの大冒険クロスブレイド_コモン
09_ダイの大冒険クロスブレイド_コモン必殺技

【レア】

10_ダイの大冒険クロスブレイド_レア
11_ダイの大冒険クロスブレイド_レア必殺技
12_ダイの大冒険クロスブレイド_レア
13_ダイの大冒険クロスブレイド_レア必殺技

【スーパーレア】

14_ダイの大冒険クロスブレイド_スーパーレア
15_ダイの大冒険クロスブレイド_スーパーレア必殺技
16_ダイの大冒険クロスブレイド_スーパーレア
17_ダイの大冒険クロスブレイド_スーパーレア必殺技

【ギガレア】

18_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア
19_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア必殺技
20_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア必殺技
21_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア
22_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア必殺技
23_ダイの大冒険クロスブレイド_ギガレア必殺技

あの強敵のキャラクターも味方に!?

 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』でダイの前に立ちはだかった強敵たちだが、そのカードさえ手に入れれば、本作では仲間に加わってくれるという、ファンにはたまらない夢のような仕様になっている。

 しかも、その能力はほかのモンスターよりも高いので、パーティの主力になってくれることは間違いない!

24_ダイの大冒険クロスブレイド
パーティメンバーにクロコダインを編成! ゴーレムより大きなその身体は底知れないパワーを宿しているので、頼れる攻撃役になりそうだ。

カギを握るのはカードの配置と連打! 遊びかたを徹底解説

 100円あれば遊べるアーケードゲームということもあり、実際にプレイする際にどのような流れでゲームが展開するのかは、気になるところだろう。そんな疑問に答えるべく、本作の基本的な遊びかたを流れに沿って紹介していこう。どの場面で連打が必要なのか、遊ぶ際にどこに気をつければ勝てるのかなど、これらを事前に知っておけば、初めてプレイしたときからスムーズにバトルを進められるはず!

<STEP 1>まずはモードを選ぼう

 ゲームをスタートすると、ひとり用の “ゲームで遊ぶ”と “カード購入”のモードが選べる。“ゲームで遊ぶ”は、本作独自のストーリーや強敵ボスとのバトルが楽しめるもの。基本的にはモードを選ぶ前にカードが1枚配出される仕組みとなっているが、“カード購入”では、ゲームを遊ばなくても複数枚のカードが購入可能となる。手持ちの枚数を増やしたいだけなら、このモードを選択しよう。

25_ダイの大冒険クロスブレイド
26_ダイの大冒険クロスブレイド

<STEP 2>手持ちのカードを読み込んでパーティを編成

 遊ぶステージを選べば、それに対応するストーリーが展開。その後、バトルに挑むパーティを選ぶことになる。 手持ちのカードの中から3枚のカードを筐体に読み込ませて、自分なりのパーティを編成するのだ。ちなみに、3枚のカードを持っていなくても問題ないので、本作を初めてプレイする人も安心して遊べるぞ。

27_ダイの大冒険クロスブレイド_ダイ
28_ダイの大冒険クロスブレイド_ポップ
29_ダイの大冒険クロスブレイド_マァム
30_ダイの大冒険クロスブレイド
どのようなカードをパーティに入れたか、その選択で戦いかたや戦力は大きく変わってくるので、誰をパーティに参加させるかはとても重要。基本的には強いカードほど有利だが、戦略次第でレアリティの低いカードが活躍する場面も!

 ちなみに、“冒険の書”と“マイ勇者カード”を持っていれば、この世界に自分だけのマイ勇者を送り込んでバトルに参加させられる。入手時期などについては続報を待ちたい。

31_ダイの大冒険クロスブレイド_冒険の書
32_ダイの大冒険クロスブレイド_マイ勇者
これらがマイ勇者参戦に欠かせないアイテムだ。

<STEP 3>先攻と後攻を決める“ふっとばしバトル”がスタート

 バトルがスタートし、対戦相手が出現すると、まずは“ふっとばしバトル”という前哨戦に突入する。ふっとばしバトルは連打でその勝敗が決まり、これに勝つと相手をふっとばしてバトルの先攻が取れるのだ。

 バトルでは先攻のほうが有利となるので、パーティの実力が伯仲している場合などは、このふっとばしバトルが勝敗を分けることにもなりかねない。勝利のためにはここが踏ん張りどころ。気合いでボタンを連打しよう!

33_ダイの大冒険クロスブレイド
34_ダイの大冒険クロスブレイド
「ふっとばしバトルだ!」という文字が画面に出たら連打の準備! 連打で優勢な側が占める面積が大きくなる。

<STEP 4>敵をうまく仲間の攻撃範囲に入れてキズナアタックを狙え

 自分のターンが回ってきたら、カードを動かして攻撃範囲の中に相手を収めるように配置しよう。複数のカードが同じ敵を攻撃範囲に収めていた場合は、“キズナアタック”が発動してダメージが増えるので、どのように配置するかはかなり重要だ。

 配置が終わったら、ボタンを押して攻撃をスタートさせよう!

35_ダイの大冒険クロスブレイド
攻撃範囲も重要なポイント。攻撃範囲が広がるスキルを持ったカードも存在し、使いかた次第で状況が大きく変わることも。
36_ダイの大冒険クロスブレイド
キズナアタックが発動すると、ド派手なエフェクトが発生! 与えるダメージがアップする。

<STEP 5>連打やスマッシュで着実に大ダメージを与えよう

 敵に与えるダメージは、連打のスピードでもそのダメージ量が変わるので、ここもがんばりどころのひとつ。

37_ダイの大冒険クロスブレイド

 この連打で一定以上のダメージを与えることができれば、“スマッシュ”が発生する。 スマッシュとは、タイミングよくボタンを押すことで与えるダメージを増やせる要素。これはぜひ発動させたい!

38_ダイの大冒険クロスブレイド
連打をがんばったおかげで、スマッシュを発動させることに成功!
39_ダイの大冒険クロスブレイド
画面中央でアイコンが重なるタイミングを狙い澄まして、ボタンを押そう。

<STEP 6>敵全体への必殺技で決着をつけよう!

 バトルを続けていると、“闘気”が少しずつ溜まっていく。この闘気を一定量溜めることで、各カードに設定されたド派手な演出を伴う必殺技が発動できる。必殺技に必要な闘気はカードごとに異なるが、必要闘気が多いほどその威力は強力なものになる。

 また、必殺技は基本的に全体攻撃なので、場合によっては一発逆転となる場合も! パーティを編成する際には、この必殺技と必要闘気の項目も頭に入れておいたほうがよさそうだ。

40_ダイの大冒険クロスブレイド
41_ダイの大冒険クロスブレイド

さらなる新情報の公開も!? 公式生放送も要チェック

 2020年9月24日から9月27日まで配信される、東京ゲームショウ2020オンラインのスクウェア・エニックス公式番組(詳細はコチラ)。2020年9月27日には、“ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゲームプロジェクト”として開発が進んでいるタイトルの近況を伝える公式番組が配信される。

 番組ではプロジェクトの最新情報が発表されるほか、ゲームの実機プレイ映像なども流れるということなので、本作が気になっている人はチェックしよう!

【番組詳細】
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゲームプロジェクト 秋の特別生放送︕
■配信日時:9月27日(日)17時15分から18時45分まで
番組詳細はこちら