相模屋食料は、2020年6月3日、『機動戦士ガンダム』とのコラボとうふ“BEYOND G TOFU”の第5弾、“百式とうふ”の販売をスタートした(メーカーによる商品情報ページはこちら)。同社は、“ザクとうふ”などでも知られるが、今回の商品は2015年に発売された“トリプル・ドムとうふ”以来、5年ぶりの新作。

「まだだ、まだ終わらんよ!」百式とうふの販売がスタート。世界初の“塗る豆腐”はどこで買える?【金箔ソース入り】_04
BEYOND G TOFU特設サイト

 『機動戦士Zガンダム』などに登場したクワトロ・バジーナの愛機、百式の頭部がモチーフになっている。そのネーミングやビジュアルだけでもインパクト大だが、大きな特徴は同封された金箔入りカレー風味ソースを使って塗装する(金色の容器に入ったとうふを出して、筆などで塗る)という驚きの仕掛けだ。また、同商品については手の込んだ動画が制作されるなど、プロモーションも凝りまくっている。

「まだだ、まだ終わらんよ!」百式とうふの販売がスタート。世界初の“塗る豆腐”はどこで買える?【金箔ソース入り】_03

 また、同商品については手の込んだ動画が制作されるなど、プロモーションも凝りまくっている。ダカール演説(『機動戦士Zガンダム』第37話「ダカールの日」)や、クワトロとハマーン・カーンの最終決戦でのやり取りなどをモジったこちらの映像はファン必見だ。

 なお、百式とうふは自宅にあるケチャップやからしなどを使って迷彩色に塗り上げるなど、見た目と味を自分仕様に仕上げることも可能。相模屋では、ジオラマレシピを楽しむ“STAY HOME”企画として、オリジナルペイント写真コンテストを開催予定だという。入賞者は「メガ・バズーカ・ランチャー筆」がもらえるそうなので、興味のある方は応募してみるといいだろう。応募方法やコンテスト詳細は、上記「BEYOND G TOFU特設サイト」で告知予定とのこと。

「まだだ、まだ終わらんよ!」百式とうふの販売がスタート。世界初の“塗る豆腐”はどこで買える?【金箔ソース入り】_02

 さて、そんな“百式とうふ”だが、2020年6月3日より、関東地区を中心とした全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストアで販売されるとのこと。そのほか、相模屋のオンラインショップ“相模屋おとうふSHOP”でも“8機編成”(価格3100円[税込])が販売されているので、「近所の店で見つからない!」という方はこちらで注文するといいかもしれない(“ザクとうふ”が改良された“ザクとうふ改”も販売中)。

「まだだ、まだ終わらんよ!」百式とうふの販売がスタート。世界初の“塗る豆腐”はどこで買える?【金箔ソース入り】_01
「まだだ、まだ終わらんよ!」百式とうふの販売がスタート。世界初の“塗る豆腐”はどこで買える?【金箔ソース入り】_05
BEYOND Gとうふ 百式とうふ購入ページ(相模屋おとうふSHOP/楽天) BEYOND Gとうふ ザク改とうふ購入ページ(相模屋おとうふSHOP/楽天)