“癒し系探索型終末冒険ゲーム”として、その叙情的な内容がインディーゲームユーザーの心を捉えた『OPUS:地球計画』と『OPUS:魂の架け橋』。国内ではスマートフォン版やNintendo Switch版が配信されたこともあり、ご存じの方も多いと思われるが、このたび、制作スタジオである台湾のインディーゲームスタジオSIGONOが新作を開発中であることを明らかにした。開発コードネーム『RIVER』だ。

 本作は、SIGONOの代表作である『OPUS:地球計画』や『OPUS:魂の架け橋』の“物語で体験を創造する”というDNAを継承する作品であるという。

 舞台となるのは、古の太陽系“千の谷”。“龍脈”を巡る戦争で退廃していた千の谷では、小惑星の中に隠された秘宝のウワサを追って、冒険者たちの争奪戦がくり返されていた。古代の秘宝を解くカギは、“龍脈”と共鳴する歌声の中にあるらしいのだが……。

『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_01
『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_02
『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_03
『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_04
『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_05
『OPUS:地球計画』のDNAを受け継ぐ開発コードネーム『RIVER』をSIGONOが開発中であることが明らかに_06

 『RIVER』の対応プラットフォームや発売時期などは明らかにされていない。SIGONOでは、今後順次『RIVER』の続報を紹介していくとのことだ。