2019年9月12日~15日、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2019。本日9月15日(日)にセガゲームスブースで行われたプレイステーション4用ソフト『新サクラ大戦』ステージ“サクラ大戦 帝劇宣伝部通信 TGS特別回その4 “楽曲特集””で公開された情報をまとめてお届けする。
歴代歌謡集の収録物や録楽曲が公開
初回限定版に収録される“歴代歌謡集”の収録物と収録楽曲が公開された。
DISC 1.『サクラ大戦』
- 檄!帝国華撃団:横山智佐(真宮寺さくら)&帝国歌劇団
- さくら:横山智佐(真宮寺さくら)
- エチュード:西原久美子(アイリス)
- なやましマンボ:富沢美智恵(神崎すみれ)
- オンリー・マン:高乃麗(マリア・タチバナ)
- 東京的休日:渕崎ゆり子(李紅蘭)
- 灼熱ブギ:田中真弓(桐島カンナ)
- 夜のサンバ:折笠愛(藤枝あやめ)
- 愛はダイヤ:富沢美智恵(神崎すみれ)、 田中真弓(桐島カンナ)
- 愛ゆえに:高乃麗(マリア・タチバナ)、 横山智佐(真宮寺さくら)
- 花咲く乙女:帝国歌劇団
DISC 2.『サクラ大戦2 ~君、 死にたもうことなかれ~』
- 檄!帝国華撃団(改):横山智佐(真宮寺さくら)、 富沢美智恵(神崎すみれ)、 高乃麗(マリア・タチバナ)&帝国歌劇団
- メトロで行こう:渕崎ゆり子(李 紅蘭)
- 生きてる喜び 高乃麗(マリア・タチバナ)
- 春が来る:横山智佐(真宮寺さくら)
- 南風 GOGO:田中真弓(桐島カンナ)
- 愛しのジャンポール:西原久美子(アイリス)
- 絶対運命のタンゴ:富沢美智恵(神崎すみれ)
- 恋の発車オーライ!:氷上恭子(高村椿)、 岡村明美(藤井かすみ)、 増田ゆき(榊原由里)
- 少年レッド主題歌:渕崎ゆり子(李紅蘭)
- 都の花ぞ:折笠愛(藤枝かえで)
- もしも…:岡本麻弥(ソレッタ・織姫)
- イカルスの星:伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)
- 奇跡の鐘:帝国歌劇団
- 夢のつづき:帝国歌劇団
DISC 3.『サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~』
- 御旗のもとに:日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、 小桜エツコ(コクリコ)、 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火)
- 花の巴里 (ヴォーカルコレクシオンVer.):小島幸子(メル・レゾン)、 かないみか(シー・カプリス)、
- 日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、 小桜エツコ(コクリコ)、
- 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火)
- 祈り:日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)
- エロイカ/英雄伝説:島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)
- 192455631:井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)
- いっしょに歩こう:小桜エツコ(コクリコ)
- 心の傘は:鷹森淑乃(北大路花火)
- センチメンタルな…:田中真弓(桐島カンナ)、 高乃麗(マリア・タチバナ)、 渕崎ゆり子(李紅蘭)
- 君偲ぶ歌:横山智佐(真宮寺さくら)、 富沢美智恵(神崎すみれ)、 西原久美子(アイリス)
- 心の置き場所:岡本麻弥(ソレッタ・織姫)、 伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)
- 檄!帝国華撃団III:横山智佐(真宮寺さくら)、 富沢美智恵(神崎すみれ)、
- 高乃麗(マリア・タチバナ)、 西原久美子(アイリス)、 渕崎ゆり子(李紅蘭)、 田中真弓(桐島カンナ)、
- 岡本麻弥(ソレッタ・織姫)、 伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)
- 未来 (ボヤージュ):日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、
- 小桜エツコ(コクリコ)、 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火)
DISC 4.『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』
- 檄!帝 ~最終章(フィナーレ)~:陶山章央(大神一郎)、 横山智佐(真宮寺さくら)、 富沢美智恵(神崎すみれ)、 高乃麗(マリア・タチバナ)、 西原久美子(アイリス)、 渕崎ゆり子(李紅蘭)、 田中真弓(桐島カンナ)、 岡本麻弥(ソレッタ・織姫)、 伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)、 日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、 小桜エツコ(コクリコ)、 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火)
- 君よ花よ:陶山章央(大神一郎)、 横山智佐(真宮寺さくら)、 富沢美智恵(神崎すみれ)、 高乃麗(マリア・タチバナ)、 西原久美子(アイリス)、 渕崎ゆり子(李紅蘭)、 田中真弓(桐島カンナ)、 岡本麻弥(ソレッタ・織姫)、 伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)、 日高のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、 小桜エツコ(コクリコ)、 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火)
DISC 5.『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』
- 地上の戦士:小林沙苗(ジェミニ・サンライズ)、 皆川純子(サジータ・ワインバーグ)、 齋藤彩夏(リカリッタ・アリエス)、 松谷彼哉(ダイアナ・カプリス)、 園崎未恵(九条昴)
- ボクノユメ:小林沙苗(ジェミニ・サンライズ)
- ダウンタウン・ハート:皆川純子(サジータ・ワインバーグ)
- バウンティハンター・リカ:齋藤彩夏(リカリッタ・アリエス)
- ある日青空を見上げて:松谷彼哉(ダイアナ・カプリス)
- 輝く星座 園崎未恵(九条昴)
- サムライ魂:小林沙苗(ジェミニ・サンライズ)
- ここはパラダイス ~リトルリップ・シアターのテーマ~:内田直哉(マイケル・サニーサイド)、 麻生かほ里(プラム・スパニエル)、 本名陽子(吉野杏里)
- Kiss me sweet:小林沙苗(ジェミニ・サンライズ)、 皆川純子(サジータ・ワインバーグ)、 齋藤彩夏(リカリッタ・アリエス)、 松谷彼哉(ダイアナ・カプリス)、 園崎未恵(九条昴)
DISC 6.『新サクラ大戦』
- 檄!帝国華撃団<新章>:佐倉綾音(天宮さくら)、 内田真礼(東雲初穂)、 山村響(望月あざみ)、 福原綾香(アナスタシア・パルマ)、 早見沙織(クラリス)
- 【SECRET】:佐倉綾音(天宮さくら)、 内田真礼(東雲初穂)、 山村響(望月あざみ)、 福原綾香(アナスタシア・パルマ)、 早見沙織(クラリス)、 上坂すみれ(ホワン・ユイ)、 沼倉愛美(ランスロット)、 水樹奈々(エリス)
- 【SECRET】:佐倉綾音(天宮さくら)、 内田真礼(東雲初穂)、 山村響(望月あざみ)、 福原綾香(アナスタシア・パルマ)、 早見沙織(クラリス)
- 虹の彼方:上坂すみれ(ホワン・ユイ)
- 円卓の騎士:沼倉愛美(ランスロット)
- 鉄の星:水樹奈々(エリス)
- 乙女なんですよ:佐倉綾音(天宮さくら)
- 女!! 祭の心意気:内田真礼(東雲初穂)
- 忍者あざみ:山村響(望月あざみ)
- 帰れる場所:福原綾香(アナスタシア・パルマ)
- 輪舞 早見沙織(クラリス)
- 狂い咲け帝都に:横山智佐(夜叉)
- ルリルラん:銀座ロマン 【後日公開】
- スタァ誕生:富沢美智恵(神崎すみれ)、 石川由依(竜胆カオル)、 白石涼子(大葉こまち)
作曲を担当した田中公平氏が楽曲についてコメント。『サクラ大戦』といえば歌。いちばん最初に作った時も広井王子氏と話をして、世の中の曲がリズムに寄っていた中、メロディーを大事にしようと普遍のメロディーを作ることを目標に作曲していたことを明かした。
また田中氏は名曲『夢のつづき』のつづきを作るつもりで『新サクラ大戦』の楽曲を作曲し、『檄!帝国華撃団<新章>』の歌詞にも反映されていることを語ると、涙を流すユーザーも。
CD6枚目の『新サクラ大戦』の楽曲リストにはシークレットという表記も。田中氏は水樹奈々さんの楽曲について、水樹さんが「こんな歌を歌ったことがない」とコメントしたことを明かした。エリスのキャラソンは60~70人のオーケストラで収録したそうだ。
また、田中氏は『新サクラ大戦』のキャラソンについてミュージックビデオを制作したことを明らかに。ステージでは天宮さくらのキャラソン『乙女なんですよ』のミュージックビデオが公開された。
田中氏は、公開された『スタァ誕生』について花組バージョンを収録したことを明かした。花組バージョン『スタァ誕生』はアニメで流れ、さらに新しいエンディング曲を収録しているという。これは台本にも書かれていない超シークレット情報だったようで、片野プロデューサーは焦っている様子だった。
『新サクラ大戦』が舞台化決定
舞台『新サクラ大戦 the Stage』で天宮さくらを演じるのは、元Cheeky Paradeのメンバーで舞台“未来電車”、“神々の悪戯”で好演を見せた関根優那さん。関根さんは150人以上ものオーディションを勝ち抜き選ばれたという。そのオーディションは“歌がうまい人”という参加条件がもうけられていたとのことで、歌に期待できそうだ。上演時期は2020年春予定。