ニコニコ生放送とYouTube Liveで放送中の、ファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが隔週水曜日の22時00分から1時間お届けします。第47回となる2019年7月10日は、『アーケードアーカイブス 最後の忍道』と『アーケードアーカイブス 出世大相撲』をゆる~くプレイ!

絶賛配信中の『最後の忍道』と配信直前の『出世大相撲』をゆる~く激プレイ!
ででお(以下、で)プチリニューアルを果たした“俺たちのアケアカ”!
みさいル小野(以下、小)隔週水曜、22時からお届けします。
で“俺たちの懐ゲー”は不定期になりました。
小たまに放送しますので、お楽しみに!
で今回から隔週ですので、先週配信された作品と今週配信される作品、2本をゆるーくプレイします。
小1本目は先週、2019年7月4日にNintendo Switchとプレイステーション4で配信になった『最後の忍道』をプレイします。
で横スクロールタイプのアクションゲームだね。ゲーセンで結構遊んだよ。武器がいくつかあって、切り換えながら進むのが楽しかった。
小そうです。シーンごとにオススメの武器が点滅しますので、初心者でも迷わない。
で鎖がまが好きだったよ。回転攻撃が強い!
小慣れたプレイヤーは鎖がましか使わないという説も。
でほかの武器をパワーアップさせちゃうと、ゲームのランクが上がって難しくなるから。
小もともと難度は高めなので、そういう情報は重要です。
でそして2本目は、ついにNintendo Switchで配信となる『出世大相撲』ね。
小当時はプレイしたことがなかったのですが、2015年にプレイステーション4のアーケードアーカイブスで配信された際に遊びました。
で俺もゲーセンで見かけなかったせいか、未プレイなんだよね。
小さまざまな力士との取り組みを勝ち進んで、横綱を目指すゲームです。相手と組んだら“根性ゲージ”、組みつかれたら“辛抱ゲージ”が表示されますので、とにかく連打です。
でゲージが溜まったら技をかけるんだよね。連打は苦手なんだよなぁ。
小取り組み中に“気合いマーク”を使えば、ゲージが速く溜まりますよ。しかも一定時間、技の威力が上がるオマケつきです。
でいいねぇ。でも、今回はホリさんの“リアルアーケードPro.V HAYABUSA”を使うから……。
小コントローラ側で連射を設定しちゃいますか?
で視聴者の皆さんには内緒だよ。
小了解!
今週のお題

アーケードアーカイブス 最後の忍道
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2019年7月4日配信
価格:各762円[税抜](各823円[税込])

アーケードアーカイブス 出世大相撲
対応機種:Nintendo Switch
メーカー:ハムスター
配信日:2019年7月11日配信
価格:各762円[税抜](各823円[税込])
■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2019年7月10日(水)22:00~23:00
ゲーム:最後の忍道、出世大相撲
出演:ででお(ファミ通)、みさいル小野(ファミ通)
放送ページ:
※ニコニコ生放送
※YouTube Live