週刊ファミ通2019年7月25日号(2019年7月11日発売)では、インディーからコンシュマーまで、注目作品に関わる若き世代のRPG作家による座談会特集を掲載しています。

 参加するのは、E3への登壇でも大いに話題を呼んだ、全編鉛筆による手描きで制作されている異色の『RPGタイム! ~ライトの伝説~』を開発中のDESKWORKS藤井トム氏。そして、海外で高い評価を得ており、かの『UNDERTALE』作者のトビー氏もファンだという2DオープンワールドRPG『アーティファクトアドベンチャー外伝DX』を手掛けるチーム・ブラフマン。さらには、両作品を愛する『オクトパストラベラー』のディレクターを務めた宮内継介氏。幼少のころに遊んで衝撃を受けたRPG体験についてのエピソードから、RPG作りで影響を受けたこと、さらにはいまのRPGに求められる要素まで、三者三様の視点から、じっくりと語らっていただきました。

『RPGタイム!』藤井トム氏×『アーティファクトアドベンチャー外伝DX』ブラフマン×『オクトパストラベラー』宮内Dによる若きRPG作家座談会を掲載【先出し週刊ファミ通】_01

 ちなみに今回のRPG座談会企画では、スクウェア(現:スクウェア・エニックス)での先輩後輩の間柄に当たる4人のクリエイターによる“RPG作り”についての座談会を掲載しています。『サガ』シリーズの生みの親にして、大人気の最新タイトル『ロマンシング サガ リ・ユニバース』を始めとするシリーズ作品を統括する河津秋敏氏。そして、『ファイナルファンタジーIV』や『ライブ・ア・ライブ』など、数多くの名作RPGに携わり、現在もスクウェア・エニックス内のRPG専門スタジオ“Tokyo RPG Factory”から『鬼ノ哭ク邦』のリリースを控えている時田貴司氏。さらにユニークなインディーゲームをつぎつぎとリリースする開発会社オニオンゲームス代表にして、かつてスクウェア(当時)に在籍し、『ロマンシング サ・ガ2』や『ロマンシング サ・ガ3』の開発にも関わっていた木村祥朗氏と、ピクセルアーティストの倉島一幸氏による先輩後輩の座談会も併せてお読みいただくことで、日本のRPG作りの遺伝子を感じてもらえるはず。

 詳細は週刊ファミ通2019年7月25日号(2019年7月11日発売)でご確認ください!

■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)

■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER
※Kindle