『FGO』で新しく始まったハンティングクエスト“ゲイザー・ハント”では、サーヴァント育成素材の“血の涙石”と“英雄の証”がドロップします。

 本稿では、クエスト難易度“典位級”をメインに、敵編成やドロップアイテム、1周あたりの平均ドロップ数などをまとめてお届けします。

おすすめの攻撃役例

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_05
  • 星5“アルトリア(ランサー)”
  • 星5“エレシュキガル(ランサー)”
  • 星5“ブラダマンテ(ランサー)”
  • 星4“パールヴァティー(ランサー)”
  • 星4“ワルキューレ(ランサー)”
  • 星4“ニトクリス(キャスター)”
  • 星4“ランスロット(バーサーカー)”

1周あたりの平均ドロップ数一覧

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_07

 特に英雄の証がドロップしやすい“典位級”を周回するのがおすすめ。ただし筆者の検証では、消費AP30の開位級のほうが血の涙石のAP効率が高いという結果になりました。

※数値はすべて筆者調べによるもの。実際のデータとは異なる場合があります。

典位級(AP40)平均ドロップ数

  • 血の涙石:0.53個
  • 英雄の証:1.80個
  • 弓の秘石:0.13個
  • 弓の魔石:0.33個
  • 弓の輝石:0.07個
  • 叡智の猛火:6.47個

祭位級(AP35)平均ドロップ数

  • 血の涙石:0.33個
  • 英雄の証:1.00個
  • 弓の秘石:0.07個
  • 弓の魔石:0.07個
  • 弓の輝石:0個
  • 叡智の猛火:6.53個

開位級(AP30)平均ドロップ数

  • 血の涙石:0.47個
  • 英雄の証:0.80個
  • 弓の秘石:0.13個
  • 弓の魔石:0個
  • 弓の輝石:0個
  • 叡智の猛火:5.13個

参考:15周時のレアエネミー出現回数

  • 典位級(AP40):3/15
  • 祭位級(AP35):3/15
  • 開位級(AP30):2/15

 このほかの詳細や後日開放されるクエストの情報は、第5弾ハンティングクエストのまとめ記事でご確認ください。

ゲイザー・ハント典位級 消費AP40(推奨レベル90)

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_06

【典位級クエスト情報】

  • 絆ポイント:915
  • マスターEXP:38190
  • 魔術礼装EXP:38190
  • 初回クリアー報酬:マナプリズム 5個

【参考:祭位級】

  • 絆ポイント:765
  • マスターEXP:25815
  • 魔術礼装EXP:25815
  • 初回クリアー報酬:マナプリズム 4個

【参考:開位級】

  • 絆ポイント:515
  • マスターEXP:10190
  • 魔術礼装EXP:10190
  • 初回クリアー報酬:マナプリズム 3個

BATTLE 1/3

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_01

【参考:敵HP】

  • 祭位級:31898~33987
  • 開位級:26710~27220

BATTLE 2/3

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_02

【参考:敵HP】

  • 祭位級:55314~58548
  • 開位級:35883~36550

BATTLE 3/3

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_03

【参考:敵HP】

  • 祭位級:66048~154231
  • 開位級:46922~123800

ドロップアイテム例

【FGO攻略】ゲイザーハントの敵編成とドロップまとめ。英雄の証と血の涙石を入手可能_04