小林裕幸氏

『戦国BASARA』シリーズプロデューサー
(文中は小林)

稲葉 剛氏

『戦国BASARA バトルパーティー』プロデューサー
(文中は稲葉)

 『戦国BASARA 真田幸村伝』(以下、『真田幸村伝』)から約3年。ファン待望のシリーズ最新作が、iOS/Androidで配信される。プレイヤーは“国主”となり、案内人の新キャラクター“出雲阿国”とともに、好きな武将を率いて天下統一を目指すのだ。

 本作は、プラットフォームに合わせて、独自のバトルシステムや操作方法を採用。バトルは味方と敵がそれぞれ行動するターン制で進行し、手動での操作はもちろん、オートでもプレイ可能。さらにタップやスワイプといった簡単操作で、敵をなぎ倒す爽快な戦いが楽しめるほか、シリーズおなじみの必殺技“バサラ技”もくり出せる。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_06

 今回は、本作を手掛けるカプコンの小林裕幸氏と稲葉 剛氏に、インタビューを公開。スマホ向けアプリとして開発することになった経緯など、気になるポイントをうかがった。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_01
小林氏(左)と稲葉氏(右)。

シリーズ初のスマホで生まれた『戦国BASARA』

――『戦国BASARA』の新作は久しぶりですね。

小林 そうですね。『真田幸村伝』から約3年ぶりの新作になります。今回は稲葉がプロデューサーを担当していて、僕はいつも通り、シリーズプロデューサーとして企画の立ち上げから参加しています。稲葉が表に出るのは今回が初めてになりますが、これまで『戦国BASARA』のイベントなどを手伝ってくれていましたし、前作の『真田幸村伝』の開発にも携わっています。

――なるほど。本作はシリーズにとって、どのような位置づけの作品になるのですか?

小林 タイトルに『5』とつけていないことからもおわかりいただけると思いますが、ナンバリングという位置づけではありません。とはいえ新作の『戦国BASARA』ではありますので、外伝というわけでもなくて。あくまでも本編の流れをくみつつ、今回は初のスマホのアプリなので、気持ちを新たに開発したタイトルになります。

――いまお話に出ましたが、家庭用ゲーム機ではなくスマホを選んだ理由もお聞きしたいです。

小林 近年、スマホを持っている方は非常に多いですし、ゲーム機を持っていない方にも提供できるので、家庭用ゲーム機よりも手軽に始められるという利点があります。最近はテレビアニメや舞台、マンガをきっかけに『戦国BASARA』のファンになってくれたという方も大勢います。スマホで提供すれば、もともとゲームから始めた古参のファンの方はもちろん、ゲームをあまりやったことのない新規のファンの方も、プレイしやすいのではないかと考えました。

――間口の広さからスマホを選ばれたと。本作はタイトルに『バトルパーティー』と付いていますが、どのようなコンセプトになるのですか?

小林 その名の通り、今回はチーム戦を採用していて、プレイヤーは“国主”となって、6人チームの武将を率いて戦いをくり広げていきます。これまでは“選んだ武将=主人公”の視点で物語が展開していたので、いつもとは違った立ち位置でストーリーを楽しんでもらえると思います。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_07

――ファンとしては、“パーリィー”(※政宗の口ぐせ。本来は“パーティー”だが、ネイティブに“パーリィー”と発音している)にしなかったのか、気になるところですが……。

小林 ファンには“パーリィー”で通じると思いますが、そうでない方はわからないので(笑)、意味が通じるにように“パーティー”にしました。

稲葉 もちろん、本作でも政宗は「パーリィー」と言っているので、ファンの方はお楽しみに(笑)。

小林 ちなみに、もともと台本には“party”と書いていました。それを中井さん(和哉氏。政宗の声を担当)がネイティブな発音で“パーリィー”と言ってくれたのが始まりなんです(笑)。

注目は出雲阿国だけじゃない!? 懐かしい武将たちも続々登場!

――本作には案内役として新キャラクターの出雲阿国が登場します。彼女が生まれた経緯は?

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_02

小林 既存のキャラクターだけだと、どうしても外伝作品や派生作品のイメージが強くなってしまいます。そこで、本作だけのわかりやすい記号として、つねにプレイヤーに寄り添ってくれる、案内役の新キャラクターを作ろうと考えました。近年は女の子の新キャラクターを出していなかったこともあり、早々に性別を女性に決めて候補をいくつか出したあと、歌舞伎踊りの創始者として知られる出雲阿国に決めました。

稲葉 出雲阿国は、諸国を巡回したと言われています。案内役のキャラクターは、プレイヤーに世界観や武将のことを説明する必要があるぶん、情報通なほうがいいということで、出雲阿国は案内役にピッタリだと考えました。

――なるほど。見た目や服装のデザインを、どのように決めていったのかも教えてください。

小林 デザインは、既存の女性武将とはかぶらないようにしつつ、かわいい系にしています。出雲阿国は案内役としてプレイヤーに付き添う存在なので、どのような年代の方がプレイしても、受け入れてもらえるようにしています。

――キャラクターと言えば、既存武将は誰が登場するのか、気になるファンは多いと思います。

小林 まだ詳細をお話できないのですが、既存武将はほぼほぼ登場します。ザビーやいつきのほか、濃姫、蘭丸といった懐かしいキャラクターもいますよ。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_03

稲葉 登場する武将は、公式サイトで公開しているPVでいろいろヒントを散りばめていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

小林 PVではセリフの一部も流しています。フルボイスではないのですが、重要なシーンでは新規に収録したセリフが流れますし、キャラクターによっては久しぶりにセリフを収録していますので、こちらもご期待いただければ。

稲葉 プレイヤーが国主なので、国主に向けたセリフがあるのも本作の特徴だと思います。

――プレイするのが楽しみです! 武将たちは、どうやって仲間にできるのですか?

稲葉 いわゆるガチャのほかに、いろいろなモードを遊ぶと武将が手に入るようにしています。

小林 最初のチュートリアルが終わったタイミングで、3人の武将が仲間になります。そこからしばらく進めると、6人の武将が集まってパーティーが組めるようになりますね。

――いわゆる衣装違いの武将が登場することもあるのですか? たとえば、水着姿の政宗とか……。

小林 この段階で絶対とは言えませんが、水着姿の武将は出ないかな(笑)。もちろん、長くサービスを続けるうちに、要望があれば実装するかもしれませんが、まずは戦国の路線で武将を増やしていきます。

簡単な操作で手軽に楽しめる奥深いバトルシステム

――どのようなモードが遊べるのですか?

稲葉 オリジナルストーリーが展開されるメインのモードのほかに、ほかのプレイヤーとランキングを競うモードなど、本作独自の遊びをたくさん用意しています。また、今回は育成要素にとくに力を入れていて、各モードで集めた育成用のアイテムを使って、お気に入りの武将をとことん強化できるようにしています。

小林 武将を集める楽しみだけではなくて、育てる楽しみもしっかりと用意しています。

――武将のタイプにはどのような意味が?

稲葉 武将には攻撃、防御、技のタイプを設定していて、攻撃は攻撃力が高い、防御は防御力が高くて体力が多い、技はクリティカルが出やすいなど、それぞれ特徴があります。6人パーティーは前列に3人、後列に3人配置できるのですが、前列から攻撃を受けるので、どの武将をどこに置くかがバトルのポイントになりますね。

小林 たとえば、前列に防御系の武将を配置すると、後列の武将を守りながら戦えます。

稲葉 さらに編成には、政宗と小十郎や長政とお市のように、相性がいい武将を編成すると効果を発揮する特性も用意しています。ファンの方は組み合わせを考える楽しみもありますよ。

――武将の編成がバトルのキモになると。

稲葉 ほかにもどの順番に攻撃させるかが重要になります。というのも武結戦システムは、つなげばつなぐほど攻撃力が上がっていくので、最後に攻撃する武将がいちばん強くなります。また、攻撃力などを上げる特性を持った武将もいるので、特性に応じて攻撃順を考える戦略性もあります。お気に入りの武将を育てて、パーティーを編成する楽しさを体験してもらいたいです。

小林 ちなみに、武将をつなげず、ひとりだけ攻撃させることもできます。戦闘では味方、敵の順に行動していき、敵軍を全滅させると勝利になります。

――武結戦システムは、画面右下に表示されるユーザーインターフェース(以下、UI)も特徴的だと思いました。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_04

稲葉 武結戦システムのUIは、試行錯誤の末にこの形に落ち着きました。完成するまでいろいろあって、じつは武結戦システムの名前も最近決まったんです(苦笑)。

――生みの苦労があったと。戦闘では、シリーズおなじみの“バサラ技”も使えるようですね。

小林 これまでの作品と同じく、バサラ技はバサラゲージが溜まると発動できます。

稲葉 バサラ技もユニークなものを用意していますよ。たとえばザビーは、敵軍に“入信”状態のキャラクターがいると、人数に応じて与えるダメージが上昇します。

――バサラ技は、効果はもちろん、見た目も気になります。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_08
『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_09

小林 本作でも、武将ひとりひとりにバサラ技を用意しています。

稲葉 バサラ技など、アクションの見栄えを考えたサイズにしているので、全武将のアクションはひと通りチェックしてもらいたいですね。

小林 3Dモデルだけではなく、2Dのイラストも新しく用意しています。先ほどお話したように、まだ発表していない武将もいますので、ぜひご期待ください。

――キャラクターはガチャでも仲間にできるそうですが、おもな課金要素はガチャになるのですか?

稲葉 本作はチームの育成が目的のゲームなので、ガチャのほかに育成につながる課金要素を用意しています。もちろん、無課金でも武将を育成できますが、課金することで早く武将を入手したり、強化したりできるようになります。

小林 もちろん、無課金の方でもストーリーや育成を楽しめるのでご安心を。

――最後に、配信を楽しみにしているファンに向けてメッセージをお願いします。

稲葉 『戦国BASARA』のゲームをアプリでリリースすることができてうれしいです。ゲーム性は異なりますが、スマホに合わせた爽快感や、『戦国BASARA』ならではの世界観を楽しめるようになっていますので、ぜひ遊んでみてください。

小林 『戦国BASARA』シリーズは、来年15周年を迎えます。本作とともに盛り上げていきたいと思いますので、周囲の人たちに広めてもらえるとうれしいです。今後も『戦国BASARA』の応援をよろしくお願いします。

『戦国BASARA バトルパーティー』インタビュー。スマホ展開の意図、武将たちの新たな戦いの魅力を小林P&稲葉Pに聞いてみた!_10