2018年9月で3周年を迎えた『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』。同作で関裕美役を演じる会沢紗弥さんにインタビューを実施した。
会沢紗弥さん(あいざわさや)
9月9日生まれ。埼玉県出身。おもな出演作に『セイレン』(三条りん役)、『ちおちゃんの通学路』(安藤ちはる役)など。声優ユニット“サンドリオン”としても活躍。好きなアイドルは佐久間まゆちゃん、好きな楽曲は『パステルピンクな恋』、好きなMVは『イリュージョニスタ!』。

関裕美としてつかみ取った、長年想い続けてきた夢
――ソーシャルゲームの『アイドルマスター シンデレラガールズ』から遊ばれているそうですね。
会沢 はい。『アイドルマスター シンデレラガールズ』には中学1年生のときに出会いました。アニソンのテレビ番組でランキングが発表されていたんですけど、『シンデレラマスター』第1弾のCDが続けてランクインしていて、その中でも『あんずのうた』が1位になっていて、歌詞を知りたいなと思って検索したのが『アイドルマスター シンデレラガールズ』を好きになったきっかけです。
――曲から知ったんですね。その当時、『アイドルマスター シンデレラガールズ』は遊べたんですか?
会沢 高校生になるまでは携帯電話を持っていなかったので遊べなかったんですけど、曲はよく聴いていて、当時は『あんずのうた』がいちばん好きでした。でも、佐久間まゆちゃんの『エヴリデイドリーム』がリリースされてからはまゆちゃんひと筋です!
――会沢さんがまゆPなのは有名ですが、そのときからなんですね(笑)。まゆの曲はどんなところが好きですか?
会沢 いや~、もう全部ですよ~!! プロデューサーさんが好きな“佐久間まゆちゃんらしさ”が表れているなと思います。やっぱり『エヴリデイドリーム』はかわいすぎますね。
――思いが熱い(笑)。声優さんのライブはご覧になったりしていましたか?
会沢 応募しても、抽選に落ちてチケットが取れなくて……(笑)。去年の8月のさいたまスーパーアリーナ公演は「チケット取れなかった~……」と落ち込んでいたら、オーディションに受かり、なんと招待していただいて、“中の人”としてお勉強をしに行くことができました。
――オーディションを受けている状態で、ライブは自分でチケットを取ろうとしていたんですね(笑)。オーディションを受けられることになったときはいかがでした?
会沢 うれしすぎて転げまわりながら喜びました(笑)。ずっと『シンデレラガールズ』になりたかったので! オーディションの前に『デレステ』のガシャを引いたら、裕美ちゃんのSSレアが来てくれたので、裕美ちゃん役を受けることにしたんです。
――運命的なものを感じますね。オーディションではどんなことを意識しましたか?
会沢 ノーマルカードではムスッとした表情なんですけど、特訓後は笑顔になっているので、その差を出せたらいいなと思って演じました。
――ちなみに、会沢さんは裕美をどんなキャラクターだと思いますか?
会沢 とても健気で、がんばり屋さんで、すっごくいい子です! 自分の外見へのコンプレックスも克服しようとがんばっていたり、スタッフさんとかアイドルとか、まわりの人にも感謝の気持ちを持っていて、それをちゃんと伝えられるというのがいいところだなって思います。
――そういった気持ちを演技に込めると。
会沢 はい。キャピキャピはしゃぐ子ではないので、大人しめのセリフに感情をどれだけ込められるかをとくに考えています。最初に裕美ちゃんのセリフをしゃべったのは、ノーマルカードの収録でした。そのとき、プロデューサーさんのことを「あんた」と呼んでいたんです。そのツンツンした感じと、特訓後にはちゃんと「プロデューサーさん」と呼ぶという温度差を出すのがすごく難しくて……。最初はスタッフさんに「表情が固い」と言われてしまいました。でも、裕美ちゃんも表情の固さを気にしているので、そのときに「私といっしょなんだ!」と思って。あまり考えすぎないように演技したら、だんだん裕美ちゃんらしさが出せるようになりました。
アイドルを演じる声優として、そして佐久間まゆPとして
――先日、前橋で行われた『デレステ』3周年記念ライブにもご出演されていましたね。
会沢 はい。ステージに出る前は緊張して、「どうしよう」っていう気持ちがいっぱいでした。でも、ステージに立つとプロデューサーさんたちが作ってくれた、すごくあったかい空気が伝わってきて。応援してくださっているのがうれしくて、緊張も不安もなくなりました。
――ライブでは、裕美のソロ楽曲『楽園』も披露されていましたよね。
会沢 じつはライブの1日目に感極まってうまく歌うことができなくて、2日目は不安だったんです。2日目が私の誕生日だったんですけど、私と同じ誕生日の飯田友子さん(速水奏役)が誕生日のメッセージをくださって。「素直に込み上げてきたものなら泣いたって誰も怒らないよ。関ちゃんと手を取り合ってステージ楽しんで!」と、緊張をほぐしてくださったんです! ほかにもいろんなキャストの方が励ましてくださって……とても勇気づけられました。
――ステキなエピソードですね。『デレステ』でも『楽園』が実装されましたが、遊びましたか?
会沢 難易度“MASTER”を、初見でもフルコンボでクリアーできました! LIVEでは、裕美ちゃんが踊っているところをバックステージから眺めるような演出があるのがいいですね。プロデューサーさんの目線から、ひとりで歌って踊る裕美ちゃんと、ピンクのペンライトでいっぱいの会場が見えて「ああ、関裕美はここまで来たんだ」って、しみじみと思いました。
――“MASTER”で初見フルコンボとは、お上手なんですね。いまのプロデューサーレベルはどのくらいですか?
会沢 150から200のあいだです! プロデューサーランクが“超売れっ子プロデューサー”なので、“アイドルマスター”になるためにがんばっているんですけど、なかなかなれず……。
――楽園以外ではどの曲がお好きですか?
会沢 いままででいちばん見た回数が多いのは『イリュージョニスタ!』です。賑やかな感じも好きなんですけど、トロッコでランダムでひとり出てくるので、「まゆか裕美ちゃん、どっちか出てこい!」って、毎回思いながら見ています。出てきたことはありませんけど(笑)。
――プレイするのがいちばん好きなのは?
会沢 『パステルピンクな恋』ですね。最後のほうに一気に難しくなるんですけど、そこが楽しくって。
――完全に上級者目線ですね(笑)。期間限定イベントには参加されますか?
会沢 もちろん参加します! ここでしか手に入らない限定カードのためにがんばります。
――イベント終了間際はやっぱりソワソワするんじゃないですか?
会沢 しますね(笑)。まゆちゃんが上位の報酬だったときは、ソワソワもすごかったですが、とてもがんばったので、報酬範囲内のびっくりするような順位が取れてうれしかったですね。
――イベントの終了が仕事とかに重なったりしたら……。
会沢 そうなんですよ! 最後のほうに追い上げてくるプロデューサーさんは多いので、気づいたら順位が落ちているということがよくありますね。だから、順位が下がってもいいように、イベントが始まった瞬間とかにやり込んで上位に入れるようにしています。でも、すごいプロデューサーさんばっかりで……。
――それでも、熱心にプレイされていますね! いつもはどのようなユニットを編成されているのですか?
会沢 ユニットの編成は、全曲フルコンボを目指していてるので、ライフが減るかわりに強力な特技の“オーバーロード”を持った4人と、“ライフ回復”を持ったひとりを入れています。センターは大好きなまゆちゃんです。
――やっぱりセンターはまゆなんですね(笑)。では、ルームにもまゆ関連のアイテムを?
会沢 お墓を作っています。
――え……? (画面を見せてもらいながら)お墓……に、まゆがひとりだけいますね。
会沢 [Love∞Destiny]の衣装のシックなまゆちゃんと、まゆちゃんのプロデューサーが入った棺です。棺の裏には“砂山”が隠してあって、まゆちゃんが棺の隣りで寝られるようになっています。
――ル、ルームのテーマ性がすごい……!
会沢 ソーシャルゲーム版のまゆちゃんの[永遠のキズナ]というカードが、見た目だけでなく、セリフもとってもよくて、それ以来、まゆちゃんをプロデュースしていこうと決めているんです(笑)。「貴方はプロデューサーで……佐久間まゆはアイドルだから……私と貴方は決して結ばれないって……知ってるから……」というセリフなんですけど、「なんて切ないんだ!」と胸を打たれたんですよ。これからも関裕美の声優として、そしてまゆPとして私もがんばっていくので、プロデュースと応援をよろしくお願いいたします!



アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
ジャンル:アイドルリズムゲーム
配信先:App Store/Google Play™
利用料:ダウンロード無料(※一部アイテム課金)
ダウンロードはこちらから