2018年6月10日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスにて、ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアがE3カンファレンス“Bethesda E3 2018 Showcase”を開催。その中で、『Fallout 76』の最新情報が公開。オンラインプレイが軸となることが明かされた(ステージ発表によるとソロプレイもあり)。
なお、すでに配信中の『Fallout Shelter』についても、新たにPS4版、ニンテンドースイッチ版が海外で2018年6月10日よりリリースされることもアナウンスされた。
We've been wanting to bring multiplayer to our worlds for a long time and we're excited to share that experience wi… https://t.co/vKjMRckEmY
— Bethesda Game Studios (@BethesdaStudios)
2018-06-11 11:34:22
[2018年6月11日 13時20分 リリース追記]
Fallout 76 Tricentennial Edition
パブリッシャー:BETHESDA SOFTWORKS®
デベロッパー:BETHESDA GAME STUDIOS®
リリース日:2018年11月14日(こちらは北米・欧州の情報です。日本における発売等は決定次第、改めてご案内いたします)
プラットフォーム:XBOX ONE、PLAYSTATION 4、PC
ジャンル:オープンワールド・オンラインRPG
特徴:VAULT 76の完成を記念して作られた「FALLOUT 76 TRICENTENNIAL EDITION」で、自由の国アメリカの建国300周年を祝いましょう。我々の良き友人、VAULT-TECが皆さんのために2交代制24時間勤務で、この特別なエディションをご用意しました! あなたがVAULT 76から最新のアメリカンフロンティアスタイルに身を包んで登場したなら、注目の的になること間違いなしです!
概要:『TESV: SKYRIM』や『FALLOUT 4』で数々の受賞歴を誇るBETHESDA GAME STUDIOSが新たにお送りする、『FALLOUT 76』。オンラインプレイでシリーズの前日譚が描かれる本作では、生き残った人々の全てが実際のプレイヤーたちです。生存を目指して協力するも、しないもあなた次第。終末戦争による破滅の脅威にさらされるなか、世界に名を馳せる『FALLOUT』の荒野を舞台に、史上最大規模のダイナミックな体験が待ち受けています。
2102年、再生の日。爆弾が落とされてから25年、有望な国民の中から選ばれたあなたと仲間のVault居住者たちは、終末戦争後のアメリカへと足を踏み入れます。一人で、あるいは仲間と協力しながら、探索やクエスト、建設を行い、ウェイストランド最大の脅威に立ち向かいましょう。
特徴:VAULT 76の完成を記念して作られた「FALLOUT 76 TRICENTENNIAL EDITION」で、自由の国アメリカの建国300周年を祝いましょう。我々の良き友人、VAULT-TECが皆さんのために2交代制24時間勤務で、この特別なエディションをご用意しました! あなたがVAULT 76から最新のアメリカンフロンティアスタイルに身を包んで登場したなら、注目の的になること間違いなしです!
「Fallout 76 Tricentennial Edition」にはゲーム本編に加え、下記のインゲームアイテムが特典として収録されます:
・建国300周年 - パワーアーマーカスタマイズ(T-51、T-45、T-60、X-01 パワーアーマー向け)
・建国300周年 - 武器カスタマイズ(10mmピストル、ハンドアックス、レーザーライフル向け)
・超ハンサムなVault Boyマスコットヘッド
・愛国心あふれるアンクルサムの衣装
・エモート - Vault Boy お祝いの敬礼
・建国300周年記念 高品位ワークショップポスター
・建国300周年記念 フォトフレーム
・Fallout 76 B.E.T.A. (Break-It Early Test Application)へのアクセス権