2018年3月8日、東京都秋葉原のALIENWARE STORE AKIBAにて、ネモ選手と竹内ジョン選手がeスポーツチーム“Team Liquid”に加入することを発表した。
ネモ選手と竹内ジョン選手は、ともに『ストリートファイターV』の競技シーンで活躍する強豪プレイヤー。ネモ選手はこれまでALIENWAREのサポートを受け、社会人と兼業のプロゲーマーとして数多くの大会実績を挙げてきた古豪。竹内ジョン選手は今年2月に実施された“EVOJAPAN2018”で準優勝の結果を残すなど、勢いのある有望な若手だ。
ふたりが新たに加わるTeam Liquidは、アメリカとオランダに拠点を持つ世界最大規模のeスポーツチーム。同チームはアメリカのALIENWAREのサポートを受けており、ネモ選手はステップアップするかたちでの移籍となる。
発表会見冒頭ではTeam Liquid 代表のスティーブ・アルハンセット氏によるビデオメッセージが上映。ふたりを歓迎する旨が伝えられた。
続いてALIENWAREマーケティングマネージャーの柳澤真吾氏が挨拶。
ネモ選手はALIENWAREのサポートを受けてきた1年8ヶ月の間、予想を上回る活躍で格闘ゲーム界にALIENWAREを広めてくれたことに感謝しており、社会人プロゲーマーとしてもっと成功して欲しいと思っていたとのこと。そこにTeam Liquidから両選手の加入の話を持ちかけられ、このステップアップが実現したことを明らかにした。
日本のALIENWAREとしては、今後も引き続きネモ選手と竹内ジョン選手に協力していくという。加えて、これからは直接サポートする選手がいなくなるため、ネモ選手の成功例をもとに、新しい若いプレイヤーをサポートしていきたいと考えているとのこと。ネモ選手へのサポートでは「社会人であってもゲームプレイする人の層を厚くする」という“ストーリー”が想定できたとし、ゲームやコミュニティにそういった希望を与えられるようなプレイヤーをサポートしていきたいと語った。
続いては両選手が所信表明するとともに、記者からの質問に応答。
竹内ジョン選手は2年前にプロゲーマーになろうと思い、今回Team Liquidに加わることで夢が実現することになり、とても光栄に思っているとのこと。現状で満足せず、一番大きな夢であるカプコンカップ優勝を目指して頑張っていくと告げた。また、プロになるまでにはネモ選手をはじめいろいろな人にお世話になったと語り、稼げるようになった後は格闘ゲームコミュニティに恩返しをしていきたいという。
ネモ選手は、ALIENWAREにサポートを受けるようになってから数多くの大会実績を残せたことを挙げ、その中でTeam Liquid加入の話がきたことを嬉しく思うとコメント。今後は最初に支援してくれたALIENWAREへの感謝は忘れずに活動していくとのこと。また社会人としてスクウェア・エニックスに就職できたことは、プロゲーマーとしての経歴があったからこそだという。将来が不安という理由でプロゲーマーになることを躊躇するプレイヤーもいるかもしれないが、現在はeスポーツ業界が発展しはじめたこともあり、自らが兼業プロとして活躍することで多くのゲーマーを業界に引き込みたいと語った。
両名は今後とも日本を拠点に活動予定。両名ともプレイタイトルは『ストリートファイターV』をメインとし、今のところ他ゲームへの挑戦は考えていないとのことだ。
なおALIENWARE STORE AKIBAでは、3月11日に両選手を迎えたファンイベントを実施する。交流対戦やサイン会が楽しめるとのことなので、ぜひチェックしてみて欲しい。
竹内ジョン選手 ファンイベントアナウンス twitter
ネモ選手 ファンイベントアナウンス twitter