DMM.com(代表取締役 片桐孝憲氏)及びDMM.com ラボ(代表取締役 片桐孝憲氏)は、 ゲーム事業の権利義務の一部を2018年3月1 日をもって分割し、 合同会社DMM GAMESへ承継することを決定した。最高経営責任者は片岸憲一氏が務めることになる。
会社分割の概要
DMM GAMESは、 DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始。『艦隊これくしょん-艦これ-』を始めとしたPCブラウザゲームのほか、 スマートフォンアプリ、 コンシューマーゲーム市場などを展開し、2018年現在の会員数は延べ2100万人を突破している。この度、DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、ひいてはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し、分社化にいたったという。
今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえるようなゲーム作りを行うことで、ユーザーに満足してもらえるようサービスの改良と品質向上を目指すとのことだ。
同社では、PC、SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指していくとしている。