食事しながらゲームを楽しむことができる!
スクウェア・エニックスとTBIは、“食事をしながらゲームを観戦して仲間と一緒に盛り上がる”をコンセプトしたシアターカフェ&ダイニング“STORIA”を、2016年10月5日(水)より、東京・池袋にオープンする。本記事では、明日のオープンに先駆けて行われたオープニングセレモニーの模様をリポートする。
オープニングセレモニーでは、スクウェア・エニックス代表取締役社長の松田洋祐氏が「メーカーとユーザーや、ユーザーどうしのコミュニケーションを取る場所を提供させていただきたいという思いで、“STORIA”をオープンすることになりました。新しいゲームの楽しみの場として提供していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします」と思いを語った。また、TBI JAPAN 代表取締役社長の中田強太氏は「スクウェア・エニックスさんとは、3年前にゲームのコラボレーションをした店舗を運営させていただいたことをキッカケに、今回このようなステキな企画を手掛けさせていただくことになりました」と“STORIAが実現した経緯を説明。
続いて、“STORIA”の賛同各社のゲームプロデューサー陣によるトークセッションを実施。登壇したのは、『ドラゴンクエストX オンライン』プロデューサーの齊藤陽介氏、『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏、カプコンの『ストリートファイターV』プロデューサーの杉山晃一氏、『モンスターハンター』シリーズプロデューサーの辻本良三氏の4名。
最初に“STORIA”について聞かれたプロデューサー陣は、「『ドラゴンクエストX オンライン』のかなり大規模なユーザー主導のオフ会ができるのかなと。僕もこっそり遊びに来られたらいいなと思っています」(齊藤氏)、「海外ではゲームを観戦しながら、食事を楽しむ場所ができていたのですが、そういった場所が日本にもできたということは、すごくいいことだと思います」(吉田氏)、「『ストリートファイター』は、ゲームセンターでコミュニケーションを取ることが多かったのですが、こういった食事をしながらカジュアルにコミュニケーションを取れる場所は新しいので、今後の展開が楽しみにです」(杉山氏)、「他人のプレイを見ることは、楽しいだけでなく、つぎに自分がプレイするときの勉強になると思います。ですので、いろいろなゲームを見て腕を磨いたり、ときにはパーティーゲームをワイワイとプレイしてみたり、さまざまな楽しみを味わってもらえるのではないかと思います」(辻本氏)とそれぞれコメント。
そのほかに“STORIAでどういうイベントを開催したいか?”という質問には、“約束ではなく、あくまで願望”という前置きをしたうえで、「抽選にはなってしまうとは思いますが、開発陣とユーザーがいっしょに遊べる半公式のオフ会を開催したいです」(齊藤氏)、「PVPの“ザ・フィースト”の大会や特定のモンスターのタイムアタックなど、ここでしかできないチャレンジをしてみたいと思います」(吉田氏)、「『ストリートファイター』は、北米などでeスポーツとして認知されて盛り上がっているのですが、せっかくこういうカジュアルな場所で見たり遊んだりできる状況を作れたんだとしたら、格闘ゲームは難しいものではなく、簡単に楽しめるという文化を作りたいです」(杉山氏)、「上手なプレイヤーの方のプレイを解説しながら、みんなで見てみたり、ゆるい企画として24時間プレイをして何個レアアイテムが取れるか検証してみたり、さまざまなイベントができるとおもしろいかなと思います。『モンスターハンター ストーリーズ』では、対戦モードも入っているので、対戦会なども開催したいですね」(辻本氏)と今後の目標を語っていた。
続いて、“STORIA”でイベント開催が決定しているタイトル『ストリートファイターV』の杉山氏、アークシステムワークス『ブレイブルー』シリーズプロデューサーの森利道氏、ゲームオン『Alliance of Valiant Arms』運営プロデューサーの井上洋一郎氏が登壇し、イベント内容の紹介を行った。
10月15日(土)に開催される『ストリートファイターV』のイベントは、64名によるオープントーナメント。参加者は10月7日(金)23時59分59秒まで受付中。優勝者には、その人しか使うことができないオリジナルコスチュームがプレゼントされるとのこと。ちなみに同イベントは、生中継も予定されているということなので、会場まで足を運べないという方は、そちらをチェックしてみよう。
10月27日(木)に開催される『ブレイブルー セントラルフィクション』のイベントについて、森氏は「格闘ゲームは“難しい”というイメージを持たれている方が多いです。そこを格闘ゲームは“おもしろいものなんだ”ということを見て感じてもらえるイベントにしたいです」と意気込みを話した。
『Alliance of Valiant Arms』のイベントは、大規模大会のパブリックビューイングや、公式の生放送番組の配信などを実施予定とのこと。開催日は現在のところ未定となっている。井上氏は「大会の会場ではリラックスした雰囲気で楽しめる場所ではないので、“STORIA”では、おいしいものを食べながら楽しんでいただければと思います」とコメント。
また、セガ・インタラクティブの新井健二氏からの「ゲーム大会の観戦をしながら同じ趣味の仲間と語らうというのは、ゲーム好きには堪りません。我々、セガ・インタラクティブも『CHUNITHM AIR (チュウニズム エアー)』でお手伝いしますよ」というメッセージも紹介された。
その後には、タレントの吉木りささん、プロボクサーの宮尾綾香さん、お笑いコンビ コロコロチキチキペッパーズが登壇し、『ストリートファイターV』で対戦がくり広げられた。1戦目はコロコロチキチキペッパーズのナダルさん対西野さんのコンビ対決。ナダルさん操る“ダルシム”が西野さん操る“リュウ”を終始圧倒し、ナダルさんの勝利となった。
2戦目は、先ほど敗れてしまった西野さんと宮尾さんが対決。「つぎこそは勝利を」と意気込む西野さんだったが、宮尾さんの春麗の見事なコンボを前にまたしても敗北。じつは宮尾さんはプロボクサーになる前、ゲームが大好きだったという事実も明らかになった。
食事やお茶をしながらゲームを楽しむことができるシアターカフェ&ダイニング“STORIA”は、明日10月5日(水)オープン。今回紹介したもの以外にも多数のイベントが予定されているので、興味を持った方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
[関連記事]
・ゲーム観戦シアターカフェ&ダイニング“STORIA”最新スケジュールが公開、『LoL』や『オーバーウォッチ』などを放送
■店舗情報
店舗名:シアター カフェ&ダイニング STORIA(ストーリア)
所在地:東京都豊島区西池袋1-15-9 第一西池ビル6階(JR池袋駅 西口徒歩0分)
開店日:2016年10月5日(水)予定
営業時間:11:00~24:00/年中無休(フードラストオーダー 23:00/ドリンクラストオーダー 23:30)
店舗面積:約68坪
店舗運営:株式会社TBI ホールディングス
イベント・配信プロデュース:株式会社グラウンディングラボ
企画・プロデュース:株式会社スクウェア・エニックス
フードメニュー
スクランブルエッグ&チーズ&ポークスパム