モバイル版『アラド戦記』もサプライズ発表!
ネクソンが運営するPC用オンラインアクションRPG『アラド戦記』のサービス開始10周年記念ファンイベント“アラド戦記10周年感謝祭”が、2016年10月1日に東京・有明のTFTホールにて開催。同作を愛する400名以上のプレイヤーを招待し、恒例の天下一決定戦をはじめとする多数のプログラムを通じて“満10歳”の誕生日をみんなで祝ったのだ。
本稿では、この日に発表されたアップデート情報を中心にお伝えしていく。とくに今回のイベントでは、モバイル版『アラド戦記』のリリースもサプライズ発表されているので、こちらの情報も逃さずにチェックしていただきたい。
豪華賞品を懸けてスゴ腕のプレイヤーたちがステージ上で激突!
『アラド戦記』のオフラインイベントといえば、超上級者による真剣バトルを目の当たりにできる天下一決定戦のコーナーで知られる。今回も名うての猛者たちが多数登壇し、“決闘”と“ダンジョンタイムアタック”のふたつのカテゴリーで腕前が競われたのだ。
レベルキャップの上限が90まで開放されることが決定!
今回のイベントでひときわ注目を集めたのが、天下一決定戦の直後に行われた“アップデート発表”のコーナー。『アラド戦記』の今後の更新情報がつぎつぎと公開され、会場のファンを驚きの渦に巻き込んでいった。
ここからは、“アップデート発表”で明らかになった新情報を、GMフォルテ氏のコメントを交えてお伝えしていこう。なお、気になる新要素の公開時期について、GMフォルテ氏は「まだお伝えできませんが、乞うご期待です」と述べるにとどまった。なるべく早めのリリースを期待したいところだ。
【決闘場に総力戦モードを追加】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
決闘場に総力戦という新規モードが追加されます。アカウント内の同一サーバーに所属するキャラクターの中から、3体を選んでチームを構成して戦います。決闘場を利用できるキャラクターであれば自由に選択可能で、代表キャラクター1体とチームメンバー2体で構成できます。
【ギルドアジト戦争を追加】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
ギルドコンテンツにギルドアジト戦争が追加されます。敵基地の“攻撃”だけでなく、自分のギルドアジトに防衛用の建物を建築するという“防衛”も求められる新規コンテンツです。ギルドに勧誘されたキャラクターが適正レベルのダンジョンをクリアするたびに、軍資金を獲得。これを使うことで敵の攻撃や、防衛用の建物の設置が可能になります。軍資金は、桜の木や芝生といった、ギルドアジト向けの“デコレーションアイテム”の購入にも用いることができます。
【キャラクターバランスとシステムの改変】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
キャラクターバランスの改変では、各職業のスキルオプションなどが変更になります。これに伴い、関連する装備アイテムのオプションも変更されます。一方でシステムの改編では、いくつかの機能が新しく追加されます。
たとえば、オーラアバターにスキンスロットという、着用中のオーラの能力を維持したまま、別のオーラのグラフィックに変更できる機能がお目見えします。
また修練の部屋に、特定の効果が付与されたモンスターを呼び出せるようにもなります。これを使えば、ずっとダウン状態のままのモンスターや、ハイパーアーマー状態の敵を任意に出現させられるので、狩りの練習などに活用できます。
加えて、新たに追加されるメニュー編集機能を利用すれば、頻繁に使用するメニュー機能を選んで設定可能になります。たとえば、ふだん使わない機能を非表示に変えて、使用頻度の高いものだけを表示させるようにすれば、より快適にプレイできるようになるはずです。システムの改変については、ほかにもさまざまな機能が追加される予定です。
【新規ダンジョン“覚醒アントン”実装】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
アントンレイドと一般アントンダンジョンを組み合わせたような作りの新規ダンジョンです。内部構造は一般アントンダンジョンと同じですが、モンスターの攻撃パターンやバランスなどは、アントンレイドと同一のものになっています。ただ、アントンレイドとは異なり、4人パーティで楽しめる作りです。このコンテンツをクリアすると、いままでアントンレイドでしか獲得できなかった救援の利器などの装備が獲得できます。(報酬品の内訳は)ランダムで決まるため(意中の装備を)確実に狙うことはできないのですが、レイドに行きづらい人はぜひこちらで救援の利器の収集に挑んでみてください。
【新規スキルの追加】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
外伝キャラクターのダークナイトとクリエイターに、新規スキルが追加されます。これに伴い、一部装備のオプションが変更となります。クリエイターは現状でも十分に高性能ですが、さらに強化される形になります。ぜひダークナイトも使ってください。
【Season5.魔界の概要】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
レベルキャップが86から90に変わります。新規の地域が追加されることに伴い、魔界駐屯地やセントラルパークなどの新たな街も追加されます。新規ダンジョンや90レベルの装備なども併せて公開予定です。
【シーズンサーバーの設置】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
複雑なシステムやクエストが削除された、特殊なサーバーが追加されます。こちらにはキャラクターの育成を支援する機能がたくさん付いており、通常よりもハイペースでレベルが上がるようになっております。ただしモンスターも通常より強力になっているため、スリルあふれるプレイが楽しめます。キャラクターを短時間で育成したい方や、追い詰められた状況下での戦いを楽しみたい方にオススメです。
【男メイジに新職業を追加】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
(上記)画像のいちばん上にいるのが、ブラッドメイジになります。血液とアビスから生成される“血気”を力の源にするメイジで、物理(属性)で中距離の敵を攻撃します。メイン武器は槍になります。
続いて、向かって右側のキャラクターが、風を自由に操るスイフトマスター。スキルを使用しながら素早く回避し、そのまま攻撃を継続して敵を倒していきます。メイン武器は棒です。
最後に左側のキャラクターが、ディメンションウォーカーです。次元の向こう側にある力を直接操りながら戦うメイジになります。独立攻撃力が中心のキャラクターなので、武器の精錬が重要になってきます。メイン武器は“ほうき”です。
【キャラクターボイスをリニューアル】
<<GMフォルテ氏のコメント>>
いままでゲーム内のボイスが韓国語のままだった男鬼剣士、女格闘家、男ガンナー、女メイジの声を日本語に一新。また、外伝キャラクターのダークナイトとクリエイターのボイスも変更しました。各職業のボイスを担当する方々は、ご覧のとおりです。