4月1日にまたビッグニュース!?(モノは超小型)

 タイトーは、昨年発売した(?)『家庭用グルーヴコースター』があまりにも大きすぎて、一般家庭への導入が難しいとの声を受け、徹底的な小型化を追求した『グルーヴコースター ポータブル』の発売を決定。価格は、99万9801円[税別]。

 ゲーム機本体は、ポケット等に入れて手軽に持ち歩くことができ、いつでもどこでもグルーヴコースターを楽しむことができる。

 公式サイトによると、『グルーヴコースター ポータブル』は、ゲームセンターで好評稼働中のアーケードゲーム『グルーヴコースター 2 ヘヴンリーフェスティバル』の内容を完全移植。収録曲やグラフィックだけでなく、2つのブースターを使った操作方法も完全再現。

 『グルーヴコースター ポータブル』専用データ保存カードの“NESiCA MiNi”をかざすことで、データの保存や追加曲の解禁もできるという。

世界最小の携帯型ゲーム機『グルーヴコースター ポータブル』が発売!?_01
▲操作もおぼつないほど小型化に成功。
世界最小の携帯型ゲーム機『グルーヴコースター ポータブル』が発売!?_02
▲小さすぎぃ! なくさないように要注意だ!