11年以上・約620万人が愛したサービスが終了へ
任天堂は、会員制サービス“クラブニンテンドー”のサービスを終了し、2015年秋開始を目指して新サービスの準備を進めることを発表した。
公式サイトに公開された発表文によると、クラブニンテンドーは11年以上、約620万人の会員に利用されてきたサービスだとのこと。現行のクラブニンテンドーのサービスは以下のスケジュールで終了する。
●クラブニンテンドー終了に関するスケジュール(発表文より抜粋)
2015年2月1日
以降の新発売商品はクラブニンテンドーの対象外商品となります。
2015年4月20日
入会・ポイント加算の受付を終了いたします。(23:59まで)
2015年9月30日
ポイントとグッズの交換を終了いたします。(23:59まで)
今後については、「今まで以上に皆様のプレイスタイルに合ったサービスを提供できるよう、新しい会員制サービスを、今秋開始を目指して準備を進めさせていただく」(発表文より抜粋)としている。
公式サイトの案内ページには、ポイントの加算やシリアルナンバーの有効期限などについて、Q&Aつきで詳しく解説されている。詳細はそちらでチェックしよう。
【2015年1月20日17:35追記】
なお今回の発表にともない、2015年1月20日より、ポイントで交換できるグッズに新アイテムが登場しており、今後もオリジナルのニンテンドー3DSダウンロードソフトなどが追加されていく予定とのこと。ポイントと交換できるのは2015年9月30日までなので、ポイントを溜め込んでいる人は、早めにポイントを利用するようにしよう。
(以下発表文より)
本日(2015年1月20日)より「ヨッシーのタマゴ カード&ケース」「キャンバスボックス カラフル」「カービィのひざかけ」「バーチャルコンソール(20タイトル)」を新グッズとして追加いたしました。このほかにも、オリジナルの3DSダウンロードソフト「ニッキーの旅するクイズ」(80ポイント交換予定)など、新しいグッズを追加していきます。