オリジナル“巨人”が生息している様子を楽しめる動画も
2014年11月28日より、東京・上野の森美術館にて開催される“進撃の巨人展”の開催に先駆けて、顔のパーツを選んで“巨人風似顔絵”を生成できる“巨人モンタージュ”が、本日11月14日より特設サイトで公開された。
※“進撃の巨人展”特設サイトはこちら
同アプリは、それぞれ多数の種類の中から“目”、“鼻”、“口”、“輪郭”などのパーツを選ぶと、オリジナルの“巨人”が生成され、FacebookやTwitterに投稿できるモンタージュアプリ。巨人のポーズや背景はランダムで、調査兵団と戦っているシーンや、登場キャラクターを食べようと背後に迫るシーンなど、“巨人”になった自分が作品の一部に入りこんだようなビジュアルが楽しめる。また、生成したオリジナル“巨人”は『進撃の巨人』の世界に放たれ、そこで生息している様子を動画として見ることも可能。動画では、“巨人”になったユーザーが人類を捕食する演出も用意されている。
■“進撃の巨人展”開催概要
◆会期:2014年11月28日(金)~2015年1月25日(日)
・先行公開日程:11月28日(金)・29日(土)・30日(日)
※11月28日、29日のチケットは完売(11月13日現在)。
・前期日程:2014年12月1日(月)~12月31日(水)
・後期日程:2015年1月1日(木)~1月25日(日)
※休館日なし(年末・年始も開催)
◆会場:東京・上野の森美術館
◆開催時間:平日10:00~17:00/土日祝10:00~20:00
※12月30日~1月2日は祝日扱い
◆主催:“進撃の巨人展”製作委員会
※チケットはすべて全日・日時指定です。詳細は特設サイトをご参照ください。
◆展示内容
・リアルスケール超大型巨人
・生原画+諫山創 特別描き下ろし原画展示
・オープニングシアター“上野、陥落の日”
・アニメ声優による音声ガイド
・360度体感シアター“哮”