初心者必見!『ガンダムコンクエスト』Q&A機体育成編
バンダイナムコゲームスとセガネットワークスが共同で開発する人気アプリ『ガンダムコンクエスト』。「これから初めてみよう!」という人が必見の、お役立ち情報を週刊ファミ通の記事担当者と女性ライターがお届けします!
さとるり 今回のお題はなんでしょう?
バサラ 戦争でより戦えるようにするための前準備だな。
さとるり 具体的には?
バサラ 貴様は一から十まで人から言われないとわからんのか! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり でも、ここってそういう企画なんじゃ……。
バサラ 何か言ったか?
さとるり いえ、何も言っておりません!
バサラ フンッ、まあいい。何をするかというと、機体をレベルアップしてもらう。機体を強くして、我々ティターンズの強さを知らしめるのだ!
さとるり (私もティターンズなんだ……。)
Q.レベルはどうやってあげればいいの?
A.ひたすら戦い続けろ!!
さとるり で、でたー! 戦闘狂!
バサラ 何か言ったか?
さとるり いえ、何でもございません! して、戦うというのは具体的に……。
バサラ そのくらい感じ取らんか、バカモノ!! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり ニュータイプじゃないんだからわかんないですってば……。
バサラ 何か言いたいことがあるのか?
さとるり (ハーレム系主人公張りに聞こえてない……)。いえ、不勉強な私にご教授いただければと思いまして!
バサラ しょせんは素人だな。まぁいい。レベル上げについては以下の要素を活用しろ!
闘技場を活用する
バサラ まずは闘技場を最大限に使っていくことだ。
さとるり シーズン2から追加された要素のひとつですね。
バサラ ほう、わかっているじゃないか。闘技場での戦闘は、ダメージを受けても修理の必要がなく、機体もパイロットもエネルギーやスタミナを消費しない。出撃エネルギーがある限り、何度でも戦えるということだな。
さとるり 資源はぜんぜん足りないので、それはうれしいです!
バサラ ただし、敵にある程度のダメージを与えないと経験値が入らない。最低1機は、HP1000以上くらいにはしておくように。極端な話、戦える機体が1機いれば、残りの機体はHP100でも1でも稼げなくはないな。
さとるり おお、それはステキです。
バサラ 闘技場は自分の作った部隊の腕試しや、ランキング報酬を狙ってもいいが、資源に優しいレベル上げの場としても使えるということだ。覚えておけ!
エースや拠点、土地でレベル上げ。
バサラ もうひとつ、オーソドックスなのがエースパイロットを撃破したり、拠点や土地を防衛するNPCでの経験値稼ぎだ。闘技場の実装前は、こちらがスタンダードだったと言えるな。
さとるり 曜日クエストや戦争でってことですかね。
バサラ そういうことになるな。
さとるり 頻繁にできるわけではなさそうですね。
バサラ そんなことはないぞ。拠点に関しては戦争を活用するのがいちばんだが、エースパイロットに関しては、戦争クエストを活用するといい。
さとるり クエストですか?
バサラ そうだ。一度クリアーしたクエストも、再出撃できるのは知っているな?
さとるり ……え?
バサラ 貴様、その程度も知らないで何がティターンズか!! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり 申し訳ございません!
バサラ クリアー済みのクエストを見てみると、再出撃という項目があるだろ! 何度でも出撃できるということだ。
さとるり おお、本当だ! 知りませんでした!
バサラ ある程度強くなったら利用するといいだろう。闘技場の出撃エネルギーも無限ではないからな。
さとるり 大佐殿よろしいでしょうか。以前、エースパイロットに挑んだらHPが0になって帰ってきました!
バサラ 身の程知らずがぁ! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり (い……痛い! 大佐の手が……)。
バサラ エースや拠点はレベルに応じて登場する敵の強さが変わってくる。自分の部隊の強さにあったレベルに挑まないと、やられて帰ってくるに決まっているだろう!
さとるり なるほど、相手が強すぎたのですね。どのレベルがどのくらいの強さなのかなぁ。
バサラ 素人の貴様に、ざっくりと目安を教えてやる。
●エースパイロット
エースLv(推奨HP)
1(300~)
5(500~)
10(1500~)
20(3000~)
30(4000~)(※1)
40(5000~)(※1)
50(6000~)(※2)
60(6940~)(※2)
70(6940~)(※2)
85(6940~)(※2)
※1…敵が4機以上出るので、複数機を攻撃できるスキルやガード機体を入れることを推奨。
※2…強敵が4機以上出るので、前衛は回避機体推奨。
●戦略拠点
拠点Lv(推奨HP)
1(1000~)
2(2500~)
3(4500~)
4(5500~)
5(6000~)
6(6500~)
7(6940~)(※2)
8(6940~)(※2)
9(6940~)(※2)
※1…敵が4機以上出るので、複数機を攻撃できるスキルやガード機体を入れることを推奨。
※2…強敵が4機以上出るので、前衛は回避機体推奨。
さとるり おお。機体のHPがこの数値を超えたら勝てるってことですね!
バサラ バカモノ! そんなに単純ではないわ! ! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり どういうことでしょうか?
バサラ まず、機体によって能力値が大きく異なるからな。Cの機体の場合は、多少HPが多めじゃないときびしいし、SRの機体だったら逆に余裕が出てくる。あとは、スキル次第で変わってくるぞ。
さとるり 平均的な強さのR機体の目安ってことですか。
バサラ そういうことだな。高レベルに関してはHRかSRだがな。あとは低~中レベルでは敵が3機編成なので、こちらも3機編成で挑みたいところだ。1機1殺でいけばノーダメージで突破できる。そうすれば、敵が10部隊いようが20部隊いようが、修理の必要がなくENがある限り連戦できるからな。
さとるり なるほど。SR機体2機で組むよりも、SR1機、R2機とかのほうがいいんですかね。
バサラ エースや拠点に関しては、そのほうがいいことが多いだろうな。ただし、拠点Lv6とかになると、ある程度攻撃力が高くないときびしくなってくるので、できればHR以上の3機編成にしたい。
さとるり 段々ハードルが上がってきましたね……。
バサラ この程度は序の口だ。拠点Lv7、重要拠点Lv1、エースパイロットLv50以上となると、敵が4機編成のうえにHPも高くなってくる。
さとるり こちらも4機編成で挑んだほうがいいと……?
バサラ バカモノ!! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり (あれ? 間違った?)
バサラ このクラスの敵を相手に4機編成でいくとなると、コスト7のHRかSRで4機編成を組むことになるぞ!!
さとるり それは、ちょっときびしいですね……。
バサラ フンッ、わかればいい。
さとるり では、ダメージを受けて修理しながら突破するのでしょうか?
バサラ それでは効率が悪すぎるだろう! バシィ!!(机をぶん殴る音) 突破を狙う方法は以下のようなものがある。ひとつは、複数機を攻撃できるスキルを多数習得させて、一気に倒す方法だ。
さとるり 攻撃こそ最大の防御ですね!
バサラ そうだ。複数機を攻撃できるスキルというと、貫通攻撃、爆発攻撃、十字攻撃、重撃などがあるが、貫通攻撃を複数習得させるのが現実的だろうな。
さとるり 爆発攻撃とか重撃のほうが強そうなんですが……。
バサラ 爆発攻撃がそんなホイホイ移植できてたまるか!! バシィ!!(机をぶん殴る音) 重撃は移植できんわ! バシィ!!(机をぶん殴る音)
さとるり なるほど~。
バサラ たとえば、SRイージスガンダムに貫通攻撃【演算力】I、貫通攻撃Iを習得させ、HRガンダムアストレイゴールドフレームも貫通攻撃Iを習得、それらで部隊を組むとかだな。
さとるり 準備がたいへんそうですね……。ほかの方法も教えてください!
バサラ こちらのほうがたいへんだがいいのか?
さとるり え?
バサラ まぁいい。つぎは、いわゆる“回避機体”を作成して前衛におき、敵の攻撃を避けつつ突破するという作戦だ。
さとるり 回避ユニットとは……?
バサラ 自機と相手機体の機動力の数値が大幅に離れている場合、攻撃をけっこうな確率で回避できる。そこで、機動特化の機体を作り、回避機体に仕立てあげるというわけだ。
さとるり それは強そうですね!
バサラ ただ、準備にけっこうな手間がかかるのだ。まず、機動力の高いSR機体を手に入れる必要がある。回避機体にオススメの機体は以下の通りだ。
<ブルー>
☆SR G-3ガンダム 機動力208
SR アレックス 機動力198
SR ガンダム試作1号機フルバーニアン 機動力200
SR Zガンダム 機動力221
<グリーン>
☆SR ザクII(シャア専用) 機動力233
SR 高機動型ザクII(ライデン専用) 機動力219
<アクア>
☆SR エールストライクガンダム 機動力188
SR フリーダムガンダム(コスト10のほう) 機動力226
SR ジャスティスガンダム 機動力213
SR ガイアガンダム 機動力210
<パープル>
☆SR イージスガンダム(MS形態のほう) 機動力221
SR シグー(クルーゼ専用) 機動力196
SR デュエルガンダム 機動力207
SR ブリッツガンダム 機動力213
※とくにオススメの機体は☆
さとるり これだけいると選びたい放題ですね!
バサラ 勘違いするな素人がぁ!! バシィ!!(机をぶん殴る音) アレックスやデュエルガンダムなどが簡単に手に入ると思うな!!
さとるり SR機体ですもんね……。
バサラ わかればいい。素人にオススメな機体は、ザクII(シャア専用)とイージスガンダムだ! 自分の所属勢力がどこだろうが、ここを目指すのが手っ取り早いだろうな。
さとるり そういえば、イージスガンダム持ってました! これで回避ユニットできるかな。
バサラ 甘いぞ!! バシィ!!(机をぶん殴る音) 回避ユニットにするにはまず、機動力強化【自身】II+と、機動力強化【自身】IIのふたつのスキルも習得させろ! そのままでは回避できんわ!!
さとるり そのスキルはどうすればいいんですかね?
バサラ Rメビウス・ゼロから移植がオーソドックスだな。機動力強化【自身】II+は覚醒させたスキルだから、Rメビウス・ゼロが覚醒スキル用に11機、機動力強化【自身】II習得用に1機で、合計12機必要となる。
さとるり えー! そんなにですか!?
バサラ まだだぞ! さらにいうと、パイロットも重要だ。回避率が上がるスキルを持つパイロットを乗せることで、効果はさらにアップする。とくにオススメなのがSRシャア・アズナブルだ。ただし、オークションで入手する場合も、かなりのDPが必要となるがな。
さとるり ほかのパイロットじゃダメなんですか?
バサラ SRステラ・ルーシェ、HRキラ・ヤマト、Rカガリ・ユラ・アスハなども試したことはあるが、やはりシャアの回避率が飛びぬけている。ない場合は、これらのパイロットや、HRムゥ・ラ・フラガ、Rシャア・アズナブルもよく使われているので、そちらで代用するといいだろう。
さとるり けっこうたいへんですね……。
バサラ レベル上げから話が反れてしまったが、エースや拠点については戦果稼ぎにも繋がるので、覚えておくといいだろうな。