ラジオ番組イベントの公開リポートもお届け
放送中のテレビアニメ『神々の悪戯(あそび)』の最新情報が到着! Blu-ray&DVDのアニメイト限定版第2巻、カズキヨネ氏描き下ろしによる特典スリーブイラストが公開されたほか、第2巻の映像特典の出演キャスト、内容も公開。また、5月11日に開催されたラジオ番組イベント“『神あそラジオ』はじめての公開録音 in SUNSHINE SAKAE”の公開リポートもお届け。
■Blu-ray&DVD アニメイト限定版【II】の特典スリーブイラスト(カズキヨネ描き下ろし)公開!
◇Blu-ray&DVD【II】 7月30日(水)発売予定
<Blu-ray>価格:7344円[税込] 品番:MFXT-0024
<DVD>価格:6264円[税込] 品番:MFBT-0030
発売元:フロンティアワークス
販売元:KADOKAWA メディアファクトリー
・収録内容:本編#3、#4
・映像特典:「教えてトト様!~2時限目・体育~月人と尊もいっしょ♪」
出演:森川智之、豊永利行、上村祐翔
内容:みんなの先生、トト様が、神話ごとの神々に個別授業を開講! トト役・森川智之さんを先生に、第2時限目は尊役・豊永利行さんと月人役・上村祐翔さんが“体育”の授業に挑みます!! ジャージに着替えて体力測定! 握力、腹筋、背筋、伏臥上体反らしに反復横跳び、反射神経テスト!? 豊永さん、上村さんの奮闘を森川先生が暖かくも厳しく見守り、時に参加も?? 嵐を呼ぶ体力測定、どうぞお楽しみに!
・封入特典:
(1)デュエットキャラクターソングCD1 日本神話『月と凪』
歌唱/戸塚月人:上村祐翔 戸塚尊 :豊永利行
(2)特製ブックレット
(3)連動購入特典応募券
連動特典:“カズキヨネ先生描きおろしイラスト使用 特製A4ポートレイト”
豪華台紙にはカズキヨネ先生複製サイン入り!!
※商品情報は予定の為、変更になる場合があります。
※特典内容はBlu-ray版/DVD版共通の物となります。
※連動購入特典は一部応募者負担ございます。
◇アニメイト限定版
※通常仕様にアニメイト特典2点を追加した限定版です
<Blu-ray>価格:7800円[税抜] 品番:MFXT-0024A
<DVD>価格:6800円[税抜] 品番:MFBT-0030A
・アニメイト特典:
(1)カズキヨネ描きおろしスリーブ
(2)特典DVD
収録内容:「トト様と休み時間!そのに!」
出演:森川智之、豊永利行、上村祐翔
内容:トト様と各神話の神々との真剣!? 授業後の、本日のおやつと共にまったり休み時間をお届けします。特別コーナー“トト様とクジ!”、略してトトクジには、“神々の学園”ということで学校や学生時代にまつわる質問が。「早弁してた?」、「通学時間ばどのくらいだった?」、「テスト勉強は何日前から?」など、ここだけのトトクジトークがくり広げられます!
■メインキャスト出演のイベント会場は、よみうりホール!
10月19日に開催予定のメインキャスト出演のイベント会場が、よみうりホールに決定! イベントチケット優先販売申込券は、Blu-ray、DVD第1巻に封入されています。
<出演>
入野自由さん、小野大輔さん、上村祐翔さん、豊永利行さん、神谷浩史さん、細谷佳正さん、梶裕貴さん、森川智之さん
■6月23日のニコニコ生放送“めいこいラジオ”に尊役:豊永利行さんが出演決定!
“【神々の悪戯特集回!】めいこい×ブロッコリー Presents 浪川大輔&KENNのRADIO センパイヤゾ!”が6月23日(月)21:30~ ニコニコ生放送にて配信! 『神々の悪戯(あそび)』特集&7月4日から開催予定・ナンジャタウンコラボイベントのフード&スイーツを先行実食!?
番組ID:lv182654102
※視聴ページ
■アニメ『神々の悪戯(あそび)』ツイッターヘッダープレゼント中!
公式Twitter 20000フォロワー記念として、アニメ公式サイトにて『神々の悪戯(あそび)』ヘッダーをプレゼント中♪ 同じくプレゼント中の10000フォロワー記念のツイッターアイコンと合わせて使ってね!
※詳細はこちら
■上村祐翔さん&豊永利行さんが名古屋に登場! “神あそラジオ”公開録音in名古屋 公式イベントレポート
2014年5月11日(日)、愛知県名古屋市にある複合商業施設“サンシャインサカエ”内、“CospRex”に、期間限定でテレビアニメ『神々の悪戯』のコラボレーションカフェが登場! それを記念して、同館において作品のラジオ番組イベント“『神あそラジオ』はじめての公開録音 in SUNSHINE SAKAE”が行われた。イベントに登場したのは戸塚月人役の上村祐翔さん、戸塚 尊役の豊永利行さんのおふたりだ。
<ラジオ番組紹介>
“神あそラジオ”とは、テレビアニメ『神々の悪戯』のウェブラジオ番組。劇中で日本神話の神様を演じている戸塚月人役の上村祐翔さんと、戸塚尊役の豊永利行さんがパーソナリティーを務めており、番組では“神様”にちなんだ投稿コーナーや作品の情報など、楽しいトークがくり広げられている。
◇サンシャインサカエに“神あそ”リスナーが集合!
イベントの前半は、“ふつおた(ふつうのおたより)”や“神様に悪戯されちゃいました!”など番組のレギュラー企画がリスナーの投稿をもとに進行。その中で、リスナーの身近にいる神がかった特技や特徴を持つ人々の情報を募る“わたしの周りの神様!”のコーナーにおいて「私の母親は、ヒットするタレントやアーティストを見抜くヒットの神様」という投稿が読み上げられた。それに対して、豊永さんが「ぜひ、『神あそ』のOP『TILL THE END』を聴いてヒットするか判断してもらいたいです! あと僕のファーストアルバム『MUSIC OF THE ENTERTAINMENT』もお願いします!」とコメントし、観客は笑い声に包まれる。
二通目の「いつも、チャイムぴったりに授業を終える物理の先生は時間の神様」という投稿に対しては、アフレコやラジオの収録でつねに制限時間を気にしないといけないおふたりは「先生を見習わないと!」と感心していた。ファンや一般の買い物客など大勢のギャラリーが集まる中、いつも以上に賑やかに番組が進行してゆく。
◇観覧客参加ゲーム みんなの持ち物をチェック!
イベントの後半は、公開録音ならではの観覧客が参加できるゲームが行われた。まず、パーソナリティーのふたりが先攻後攻に分かれ箱に入った紙を1枚ずつ引く。その紙に書かれた物を読み上げ、観客の中でそれを持っている人に挙手してもらう。これを、それぞれ2分間という制限時間内にくり返し行い、挙手した人の数が多い方が勝ちとなる。
先行は上村さん。スタートの合図で箱の中から手際よく紙を引き読み上げてゆく。紙に書かれたアイテムの中には、多くの人が所持しているような“腕時計”から、“名古屋城グッズ”、“熱田神宮の御守”など地元の人なら持っているかも知れないご当地アイテムまでさまざまな品目が登場した。結果、“腕時計”で多くの手が上がり合計で155人を記録した。
次に、後攻の豊永さんがチャレンジする。序盤に“メモ帳”や“ガラケー”などで挙手の数を稼ぎ有利なスタートを切ったが、後半に“天むす”、“英和辞書”と誰も持っていないアイテムが書かれた紙を引いてしまい失速。結果、142人と伸び悩み、上村さんの合計数におおよばず敗北してしまった。豊永さんは「0人が2回続いたのが痛かったですね~」と悔しそうにコメント。見事ゲームに勝利した上村さんには、コラボカフェで販売されている特製スイーツが贈られた。
◇観覧客へのプレゼントコーナー!
すべてのコーナーを終え、上村さん、豊永さんがからそれぞれ観客へサイン入りの缶バッジがプレゼントされることに。観客とおふたりで勝ち抜きのじゃんけん大会が行われ、会場は最後まで盛り上がり続けた。こうして、初の公開録音を終えたふたりは、つぎのように感謝の言葉を述べた。
<上村さん>
「普段はスタジオのブースから放送しているので、こうしてファンの方々と触れ合える機会が持ててうれしいです」
<豊永さん>
「いつも“これって面白いのかな?”と思いながらやっているので、こうやって生のリアクションが返ってくるのはうれしいですね。今日はありがとうございました!」
なお、今回の公開録音は7月30日に発売されるDJCD“神あそラジオVol.1”に収録される予定なのでお楽しみに!
ちなみに公開録音終了後には、イベント内で話題になった熱田神宮へ行き、『神々の悪戯』のヒット祈願をしてきたとか!? ゲームにアニメにラジオ、ますます『神々の悪戯』から目が離せなくなりそう!