プロジェクトのスケールの大きさが徐々に明らかに!

 セガは、週刊ファミ通2014年2月13日号(2014年1月30日発売)にて、2014年3月20日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ヒーローバンク』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。


 セガサミーグループが一丸となり、キッズ向けゲームとして着々と制作を続けている『ヒーローバンク』。発売まで2ヵ月を切った今回は、改めて本作の魅力を紹介していく。

“お金”をテーマにした王道の変身ヒーローもの!

 主人公がヒーロー着を身にまとい、近未来のサイバースポーツ“ヒーローバトル”で戦いをくり広げるRPG……という説明をすれば、王道的なゲームに思えるだろう。しかし本作は、なんとメインテーマに“お金”を選ぶことで、ほかのゲームと一線を画している! 遊びの主軸となるバトルはもちろん、ストーリーの随所に“お金”が登場する!!

『ヒーローバンク』セガが本気で仕掛けるクロスメディア大作がまもなくリリース!_02
『ヒーローバンク』セガが本気で仕掛けるクロスメディア大作がまもなくリリース!_01

アクション要素もありつつ戦術も重要になるバトルシステム!!

 本作のバトルは、リングに落ちている“おひねり”で資金を貯めながら、相手に放つ技を選び、攻撃や防御を行う、という流れになっている。要所では、タッチスクリーンをこするなどのアクションも必要になるぞ。試合展開を盛り上がるものにすれば、そのぶん多くのおひねりをゲットできるかも!?

『ヒーローバンク』セガが本気で仕掛けるクロスメディア大作がまもなくリリース!_04
『ヒーローバンク』セガが本気で仕掛けるクロスメディア大作がまもなくリリース!_05

マンガ、アニメ、おもちゃ、アーケードゲームなど、展開の広さ!

 『ヒーローバンク』のメディアミックスの規模はハンパじゃない! 本作を原作にしたマンガは、現在『コロコロコミック』で連載中。さらに2014年4月からは、テレビアニメの放送も決まっている。また、アーケードゲームとトレーディングカードゲームの開発も並行して進んでおり、変身時に使用する“バンクフォンG”も、おもちゃとして登場予定。なんだかスゴいことになりそうな予感!

『ヒーローバンク』セガが本気で仕掛けるクロスメディア大作がまもなくリリース!_03

※詳しくは週刊ファミ通2014年2月13日号(2014年1月30日発売)をチェック


ヒーローバンク
メーカー セガ
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2014年3月20日発売予定
価格 5286円[税抜](5550円[税込])
ジャンル RPG / マネーバトルRPG
備考 ダウンロード版は4667円[ 税抜](4900円[ 税込])