艦娘たちを育てて、自分だけの最強の艦隊を目指せ!

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_20
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_03

 角川ゲームス開発、DMM.com提供によるPC用艦隊育成型ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『カンコレ』)。同作のサービスが、2013年4月23日より開始された。
 『カンコレ』は、駆逐艦や軽巡洋艦、重巡洋艦などを擬人化した“艦娘 (かんむす)”を収集して艦隊を編成、育成、強化しながら、無敵の連合艦隊を目指す艦隊育成シミュレーションゲーム。艦娘の数は100隻以上にもおよび、また艦娘は出撃や演習で得られる経験値でレベルアップすることができる。さらに改装で武装や艦載機などの装備を搭載したり、他の艦娘を合成する“近代化改装”で強化も可能。自分だけの最強の艦娘を育てることができるのだ。
 なお、サービス開始を記念し、公式サイトにてキャラクターのサンプルボイスが公開されている。以下、リリースより。

艦艇×少女=艦娘(かんむす)!

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_01

艦娘(かんむす)とは、駆逐艦や巡洋艦などの旧日本海軍等の艦艇を擬人化した女の娘です。迫りくる脅威から、海の平和を護るために今日も健気に戦います!

◇艦娘のキャラクター数は100隻+α
駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦、水上機母艦、戦艦、航空母艦などの様々な種類の艦娘が登場します。その数、初期段階で100隻以上!全ての艦娘が、もちろんフルボイス付きです!

母港

母港は艦隊を編成したり、補給・改装などの出撃前の準備を行う、ゲームの基本メニューが用意されています。艦隊の全ての活動を行う拠点です。

◇戦略資材の保有量を確認
また、母港の画面右上には、艦隊の強化、運用には欠かせない4つの戦略資材、燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイトの備蓄数が表示されています。時間経過とともに上限値まで自動補充されますが、アイテム屋さんから購入する事も可能です。

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_09
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_13

艦隊の編成

集めた艦娘を編成して、艦隊を組むことができます。ひとつの艦隊には艦娘を6隻まで投入する事ができます。第1艦隊の一番艦(旗艦)に指定した艦娘は秘書役となって母港に登場し、提督の身の回りのお世話をさせて頂きます。

◇艦娘に装備アイテムを搭載して強化!
艦娘に新たな装備アイテムを搭載したり、旧式の装備アイテムを外したりが可能です。

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_11
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_12

3種類の出撃ミッション

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_04

海域を選択して敵艦隊を捕捉、これと交戦する出撃、他の司令官の率いる艦隊に模擬戦を挑む演習、そして第2艦隊以降の艦隊などを長時間独自作戦行動させる遠征。それぞれ個性のある3種類の出撃ミッションが用意されています。

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_06

■いざ出撃!
敵艦隊の遊弋(ゆうよく)する各海域に出撃した艦隊は、敵艦隊と接触すると、艦隊戦を開始します。艦隊戦は、

・索敵(艦隊に水上偵察機等が搭載されている場合)
 ↓
・航空戦(艦隊に攻撃用艦載機が搭載されている場合)
 ↓
・砲撃戦
 ↓
・雷撃戦(砲撃戦を潜り抜けた雷装のある艦娘が魚雷攻撃を敢行します!)

の順で進行していきます。また、状況によっては、この後、夜戦に突入することで、敵艦隊を追撃、トドメをさすことも可能です。

■轟沈と入渠
艦娘は連続して出撃を重ねていると疲労が蓄積して戦闘で不利になります。艦娘は大破の状態でさらに深刻なダメージを受けると、轟沈(ロスト)してしまう危険があります。ダメージを受けた艦娘は無理に出撃を重ねず、ドックに入渠させて、心と体を休ませてあげてください。

◇入渠で艦娘のココロと体を癒そう
出撃で傷ついた艦娘を入渠(にゅうきょ)させて修理することができます。艦娘によっては修理に時間がかかる場合があります。高速修復材というアイテムを使えば、あっという間に修理完了させることも可能です。

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_14
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_05

■近代化改修(合成)と改造
艦娘を近代化改修(合成)して、火力や装甲の強化が可能です!素材によって、強化の度合いが変わります。お気に入りの艦娘には、しっかり近代化改修をお願いします!
この改装では、特定の艦を別の艦種などに改造することも可能です。改造できる艦娘は限られており、一定のレベルまで成長しないと改造できません。何段階も改造できる艦娘も!

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_16
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_15

■工廠(こうしょう)
新しい艦娘を建造したり、新しい装備アイテムを開発することができます。ポイントは投入する資材のバランスと量。これによって、建造・開発できるものが変わります。大型艦を建造するには、大量の鋼材が、航空機関係を作るにはボーキサイトが必要です。
また、不要になった艦娘や装備を、解体・廃棄することも可能です。小型艦は比較的早く建造されますが、大型艦の建造には、かなり時間がかかります。高速建造材というアイテムを使えば、あっという間に建造することも可能です。

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_07
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_08

自分だけの艦隊をこれくしょん!

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_10

さまざまな要素で艦娘たちを育成し、お気に入りの艦娘で強力な艦隊を編成しましょう。艦隊をバランスよく編成すると、戦闘を有利に進めることができます。また、編成によって海域マップの進行にも変化があるかも……?

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_02

■アイテム屋さん
アイテムの購入と、保有しているアイテム・購入済みアイテムの確認ができます。また、家具コインを持っていれば、母港の司令官の部屋を彩る家具類と交換する事も可能です。アイテム屋さんでは、補給や建造、開発に必要な、各資材を大量かつ迅速に購入することも可能です。
 ※アイテムの購入には、DMMポイントが必要です

◆レアカードの入手を目指せ!

ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_18
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_17
ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』サービスを開始!_19

【概要】
◆タイトル名称:艦隊これくしょん -艦これ-
◆対応機種:DMM オンラインゲーム
◆ジャンル:艦隊型育成ゲーム
◆提供:DMM.com
◆開発:角川ゲームス
◆リリース日:2013年4月23日
◆課金形態:基本無料 (アイテム課金あり)
◆推奨環境
 ■Windows 7/Vista/XP + Internet Explorer 8以上/Google Chrome/Mozilla Firefox
 ■Mac OSX 10.7 + Safari 6.0以上 / Google Chrome/Mozilla Firefox

(C)2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.