復興が始まった東京を再び襲うドラゴンの脅威
セガから、2013年4月18日に発売が予定されているプレイステーション・ポータブル用RPG『セブンスドラゴン2020-II』。同作の最新情報として、2012年の東京の現状や、職業“サイキック”のスキル、さらに“スキルカスタマイズ”について紹介する。
西暦2021年・TOKYO
西暦2020年のドラゴン襲来から立ち直りつつある東京。ラジオ放送も復活し、人々は活気を取り戻そうとしていた。
……しかし、再びのドラゴン襲来により、街は異界化してしまうのだ!
キャラクター職業“サイキック”
◇職業:サイキック
ランクSの超感覚の持ち主。天変地異や超能力をあやつる能力者。属性攻撃スキルのスペシャリストで、回復・補助スキルも修得する。
サイキックは、単体の敵にも集団に対しても強い属性アタッカーになれるほか、回復・補助スキルのスペシャリストを目指すことも可能だ。
炎と氷の相反する力を一度に生み出し、敵にぶつける攻撃スキル。敵単体に無属性ダメージを与えつつ、火傷、凍傷、麻痺効果をもたらす。
敵にダメージを与える属性攻撃のほか、サイキックは回復スキルを使うこともできる。スキルカスタムで好みのタイプに育て上げよう。
精神を集中し、キセキを発現させるサイキックの奥義。味方全員のLIFE回復&全状態異常回復という、いざという時に非常に頼れる最強の回復スキルとなっている。発動する際、光の羽がサイキック自身の身体から現れるエフェクトも印象的だ。
※注意
本作のキャラクターメイクでは、プレイヤーの好みの外見を選択し、サムライ、サイキック、デストロイヤー、ハッカー、トリックスター、アイドルの6職業の中から好きな職業を選択できる。外見=職業は固定ではない。
スキルカスタム
本作では、バトルに勝利するたびに入手できるSP(スキルポイント)を使用して、好きなタイミングで自分のムラクモのスキルをカスタマイズすることができる。