神話を紡ぐ正統派トレーディングカードゲーム
FORCE OF WILLは、2012年7月20日、新規トレーディングカードゲーム(TCG)となる『Force of Will(フォース・オブ・ウィル)』(以下、『FOW』)の製作発表会を都内秋葉原の富士ソフト秋葉原ビル2F・アキバシアターで開催。本TCGの強力なサポートとして、スペシャルゲストにアッキーナこと南明奈らも駆け付けた。
本TCGは、“世界の神々との戦い”をテーマに、高い戦略性を持たせた正統派TCGで、スターターデッキが2012年10月27日、第一弾ブースターが同年12月初旬に発売される。
≪構築済みスターターデッキ≫
2012年10月27日発売。各50枚+1枚入り メーカー希望小売価格:1300円(税別)
[初回限定特典!!ルーラー用トップローダー付き]
≪第一弾ブースター≫
2012年12月初旬発売予定
1パック 10枚入り : 330円(税別)
1BOX 15パック入り :4950円(税別)
“Force of Will”を日本語にすると“意志の力”という意味になる。登壇した市川総合プロデューサーは、まず、このタイトル名に以下の3つの想いを込めていると述べた。
・本作の世界観に住む人々が、己の力で神々との戦いに生き抜く“意思”
・TCG自体がプレイヤーの判断や“意志”が重要となること
・日本を代表するTCGにしたいという我々の“意志”
さらに、「コア層とライト層を埋めるTCGにしたい」とも語り、本TCGの開発コンセプトについても以下のように説明。
■開発コンセプト
・間口を広く、誰でもすぐに始められるTCG
遊びやすくシンプルなルールで、スピード感のあるプレイができる設計
・ライト層もコア層もストレスなく楽しめるTCG
運要素を活かしながらも偏りのない戦略性を取り入れられるゲーム性
・自由度の高いデッキ構築が可能なTCG
第一弾ブースターまでで200枚以上のカードプールの創出
世界観
【物語】
ヴァルハラを舞台とする神話ファンタジー
太古より神々や悪魔が争いを繰り広げる地があった。
その名は5つの属性の恩恵を受ける地【ヴァルハラ】。
永きに渡り、幾度となく繰り返される闘い……。
やがて闘いの系譜はその地に住む人々をも巻き込んでいく。
神々や悪魔は契約によって抽出した輝きの強い魂を媒介とすることで優秀な戦士を転生召喚する術を編み出す。戦局を優位に進めるために魂の契約を迫る神々や悪魔。
神々が囁く甘美な誘惑……『生尽きる刻に魂を差しだす代償として、そなたの望みのために我が力を貸そう』
神々の思惑に翻弄されながらも人は自らの意思で未来を切り開くため、契約(ジャッジメント)によって新たな力を手に入れることを決意する。
自身の想いのために戦う者、信奉する神に身を捧げる者、神々に抗う道を選ぶ者……様々な想いが交錯する戦いが今始まる。
【五元素】
5つの属性が存在し、それぞれにエッジの効いたキャラクターが存在。
イラスト:ぽちはる氏
イラスト:碧風羽氏
イラスト: みちいゆうき氏
・光属性
聖なる魔力によるライフの回復や天使の祝福での防御力向上など“護り”の力に特化。
イラスト:ぽちはる氏
イラスト:Azusa氏
イラスト:ぽちはる氏
・炎属性
燃え盛る炎の力でダメージを与えるスペルや紅蓮の悪魔達による攻撃力上昇などの“侵略”の力に特化。
イラスト:碧風羽氏
イラスト:Pisces T Wong氏
イラスト:ezusuke氏
・水属性
人の力では抗うことのできない自然の力による攻撃の無効化やフィールドからの除去など“妨害”の力に特化。
イラスト: みちいゆうき氏
イラスト: 下江クリス氏
イラスト: kawaryu氏
■3つの独自要素を軸とする本格戦略TCG
『FoW』は、基本的なTCGルールに、ゲームの流れを一転させる“ジャッジメントシステム”や新逆転の布石を引き込む“ライフブレイク”といった独自の要素を加えて、より戦略的な遊びが可能になっているという。
各種キャンペーンやイベントなど大規模なプロモーション展開も
市川総合プロデューサーに続いて登場したFORCE OF WILL代表取締役の宍戸英治氏が各種イベントの予定やプロモーション展開などを紹介。各種イベントでは、発売前、発売後イベントを実施し、秋葉原などもでキャンペーンを行う予定となっているなど広く『FOW』をアピールしていくと抱負を語った。「試行錯誤しながら愚直にやっていきたいと思いますので応援よろしくお願いいたします」(宍戸氏)
■各種イベント
・発売前イベント
体験会:9月14日から全国で体験会をスタート。参加者にはハーフデッキをプレゼント。
対戦企画 ~ヴァルハラ前哨戦~:10月14日・10月20日・10月21日の3日間で東名阪の主要都市にて。体験会で配布されたハーフデッキを駆使して優勝を目指そう!
・発売後イベント
初心者向け体験会:発売後も全国で初心者向けの体験会を継続
『FOW』公認大会/カードマスターイベント/全国大会 ~ヴァルハラ統一戦~:その他様々なイベントを考案中!
スペシャルゲストにアッキーナ、成田童夢、伴美が登場
制作発表会の後半では、スペシャルゲストとしてアッキーナこと南明奈、元プロスノーボーダーで現在タレントとして活躍中の成田童夢、コスプレ衣装に身を包んだ伴美が登壇。
アッキーナは、「TCGは私のまわりでもやってる人が多いんです。私も興味があったので今回のイベントに参加できてうれしいです。これを機会にTGCを勉強したいですね」とコメント。さらにカードに描かれた美麗なイラストに関心しきりのアッキーナは、とくにヴァルキリーが気に入った様子。さらに、「私がキャラクターのカードも作ってほしい!」と市川総合プロデューサーに直談判するひと幕も。市川総合プロデューサーもそのリクエストに乗り気で、今後、アッキーナのカードが『FOW』に登場するかも!?
成田童夢は、TCG歴20年ほどのTCGファンとのことで、その魅力について「TCGはコレクションも楽しみのひとつ。コレクター気質のある自分にとっては、ゲームとしても楽しめるTCGは魅力的すぎます!」と力説。カードゲームの戦略性とスノーボード競技も理詰めのところが似ているともコメントした。
ミカエルのコスプレで登場した伴美は、「ラジオの収録現場などでも、まわりがTCGの話でも盛り上がっていることがあるので、これからは自分もその輪に入って場を盛り上げていきたいです」とコメント。アッキーナと伴美はTCG未経験者ということだが、『FOW』には興味津々の様子で、強力なサポーターとして同TCGをこれから応援していくことを宣言した。