ゲーム版とは違う新たな『戦国BASARA2』が展開

 カプコンの『戦国BASARA』シリーズの舞台化第4弾“舞台「戦国BASARA2」”が、2012年5月11日より東京・京橋のル テアトル銀座にて開演する。その前日となる2012年5月10日に同会場にて、関係者向けのゲネプロ(公開リハーサル)公演および、『戦国BASARA』プロジェクトに関する発表会が開催された。

舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_02

 登壇した『戦国BASARA』シリーズのプロデューサーを務める小林裕幸氏は、『戦国BASARA』プロジェクトの最新情報を発表。プレイステーション3用ソフト『戦国BASARA HD コレクション』の発売予定日が2012年8月30日に決定したことに加え、ポッカコーヒーなどとのタイアップ、イベント“バサラ祭2012 ~夏の陣~”の追加情報などが続々と明かされた。

舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_03
▲『戦国BASARA』シリーズのプロデューサーを務める小林裕幸氏。
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_06
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_08
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_07
▲『戦国BASARA』、『戦国BASARA2』、『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROS)』が楽しめる『戦国BASARA HDコレクション』。
▲『ブラウザ戦国BASARA』の事前登録者には、ゲーム中で使用
できるPRカード“真田幸村”がもれなくプレゼントされる。
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_09
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_10
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_11
▲『戦国BASARA カードヒーローズ』に事前登録すると、ゲーム内で使用可能な限定レアカード“伊達政宗”が手に入る。
▲イベント“カプコン サマージャム”に、『戦国BASARA HDコレクション』、『ブラウザ戦国BASARA』、『戦国BASARA カードヒーローズ』の出展が決定。

※[関連記事]初期3作品収録された『戦国BASARA HD コレクション』が発売決定【『戦国BASARA』プロジェクト発表会
※[関連記事]『戦国BASARA』ファンクラブや“バサラ祭2012 ~夏の陣~”の詳細が続々発表!【『戦国BASARA』プロジェクト発表会
※[関連記事]ポッカコーヒー×『戦国BASARA』など、コラボ情報が続々【『戦国BASARA』プロジェクト発表会
※[関連記事]PCブラウザゲームやMobageでも『戦国BASARA』!――サービス開始日が決定【『戦国BASARA』プロジェクト発表会

 続いて、“舞台「戦国BASARA2」”の出演者および、構成・演出・振付を担当する西田大輔氏が登壇し、開演に向けての意気込みを語った。今回で4度目となる舞台「戦国BASARA2」について西田氏は、「今回『2』の舞台をやることができてとてもうれしいです。タイトなスケジュールでしたが、すごく濃密な稽古になったと思っています」とコメント。続けて、「今回は新しい8人の武将、新しい8人の俳優と出会いましたが、この8人が舞台「戦国BASARA2」の世界に新しい風を吹かせてくれたと思います。彼らを含めた役者14名、誰ひとり欠けても作れない舞台になりました」と意気込みを語った。そして、小林プロデューサーも「今回で舞台化は4度目ですが、やはり武田信玄、上杉謙信を出したいということを西田さんと話しつつ、『3』で好評だった徳川家康と石田三成も外せない。とのことで、ゲーム版とは違う舞台ならではの『戦国BASARA2』になっています」と新たな『戦国BASARA2』の世界に太鼓判を押した。

舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_04
▲舞台「戦国BASARA2」の構成・演出・振付を担当する西田大輔氏。
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_05

 そして、いよいよゲネプロがスタート。ネタバレになるので物語の詳細についてはお届けできないが、前田家の風来坊・前田慶次を中心に物語が展開。ゲーム版『戦国BASARA2』には登場しない徳川家康と石田三成も現れ、これまで以上に戦乱の世を彩る人間ドラマが描かれている。また、アクションシーンでは、各武将の技が忠実に再現されており、迫力満点。武将以外の雑兵たちも終始舞台上を走りまわっており、ゲームさながらのスピーディーでド派手なバトルを楽しむことができる。

舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_01
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_12
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_22
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_24
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_23
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_25
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_26
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_27
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_28
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_29
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_13
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_14
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_15
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_16
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_17
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_18
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_19
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_20
舞台「戦国BASARA2」公開リハーサルはゲームさながらの迫力【『戦国BASARA』プロジェクト発表会】_21

<舞台「戦国BASARA2」キャスト>(順不同・敬称略)
久保田悠来(伊達政宗役)、細貝圭(真田幸村役)、吉田友一(片倉小十郎役)、村田洋二郎(猿飛佐助役)、広瀬友祐(徳川家康役)、中村誠治郎(石田三成役)、伊阪達也(前田慶次役)、崎本大海(竹中半兵衛役)、小田井涼平(豊臣秀吉役)、中村憲刀(武田信玄役)、 AKIRA(上杉謙信役)、知念沙也樺(かすが役)、真佐夫(前田利家役)、別府あゆみ(まつ役)

構成・演出・振付:西田大輔