『交響詩篇エウレカセブン』第51話「ニュー・オーダー」をテレビ初放送
2012年4月から放送が開始される『エウレカセブンAO』。その放送に先駆けて特番の放送が決定した。放送されるのは、“SonyMusic Anime Fes.06”のために書き下ろされた、もうひとつの『交響詩篇エウレカセブン』、オリジナル・ストーリー第51話「ニュー・オーダー」。こちらはテレビでは初放送となる。放送日程は以下の通りだ。
MBS 2012年4月5日(木) 25時55分~
TBS 2012年4月6日(金) 26時35分~
CBC 2012年4月11日(水) 26時30分~
TAF&ACE連動スタンプラリー実施決定
2012年3月末に行われるアニメの祭典“東京国際アニメフェア”と“アニメ コンテンツ エキスポ”にて、連動スタンプラリーが実施される。ふたつのイベントですべてのスタンプを集めると、各日先着100名(合計200名)に特製ピンズがプレゼントされる。また、“アニメ コンテンツ エキスポ”のみの特典もあるので、以下の要項をチェックしてほしい。
■東京国際アニメフェア&アニメ コンテンツ エキスポで4つのスタンプを揃える場合
(1)2012年3月24日・25日に開催される“東京国際アニメフェア2012”にて、まずバンダイナムコブースへ行き、台紙を手に入れる。
(2)その場でバンダイナムコブースのスタンプを押印後、ボンズブースへ行きスタンプを押す。
(3)ふたつのスタンプを押した台紙を大切に保管し、2012年3月31日・4月1日に開催される“アニメ コンテンツ エキスポ 2012”の会場に持参する。
(4)まず博報堂DYメディアパートナーブースへ行き、3つ目のスタンプを押す。
(5)バンダイビジュアルブースでスタンプを押し4つすべて揃えた方、各日先着100名様(計200名様)に特製ピンズ(非売品)をプレゼント。
■アニメ コンテンツ エキスポでふたつのスタンプを揃える場合
(1)2012年3月31日・4月1日に開催される“アニメ コンテンツ エキスポ 2012”にて、まずバンダイビジュアルブースへ行き、台紙を手に入れる。
(2)台紙を持ち、博報堂DYメディアパートナーズブースへ行き、ひとつ目のスタンプを押す。
(3)バンダイビジュアルブースでスタンプを押しふたつ揃えた方、各日先着500名様(計1,000名様)に、特製クリアファイル(非売品)をプレゼント。
※景品・台紙は、なくなり次第配布終了します。
2012年4月12日よりMBSほかにてテレビ放送開始
いよいよ放送日が迫ったテレビアニメ『エウレカセブンAO』。そのPVから切り出した場面カットを公開しよう。また、キャラクターやメカの設定なども明らかになったので、併せてお届けしていく。
沖縄・磐戸島に住む少年。父親は行方不明、母親は10年前に目の前で何者かに連れ去られる。島で診療所を開いている老医師・トシオとふたり暮らし。偶然出会った“ニルヴァーシュ”に強く心惹かれ、やがて行動をともにしていくことで自分の中に新たな可能性を見出していく。
アオの幼なじみの少女。幼いころに遭った事故の影響でユタの力に目覚める。小さいころから体が弱く酸素吸入器が手放せない。母親を早くに亡くし、いまは父親と妹、祖母の4人暮らし。
チーム・パイドパイパー所属のIFOパイロット。優秀なパイロットとしての自覚と誇りを持つ、真面目で勝ち気な少女。
チーム・パイドパイパー所属のIFOパイロット。何を考えているのかよくわからない、マイペースな不思議少女。
チーム・パイドパイパーの司令官。容姿端麗、頭脳明晰な完璧美人。
運び屋のリーダーとして、ピッポ、ハンとともに金を稼ぐ。義理堅く情に厚い男で、仲間から慕われている。一見チャラチャラしているように見えるが、その行動力と交渉力は目を見張るものがある。考えかたの違う父親に反発している。
ガゼルの仲間にして幼なじみ。正義感も強く真面目で心やさしいナイスガイだが、残念なことに非常に運が悪い男。体躯の大きさに反して肝っ玉は小さく、ミーハーなところがある。沖縄自衛軍民間協力者である父親に逆らえずにいる。
ガゼルの仲間。コンピューターに精通しており、ハッカー並みの腕前を持つ男。四ヵ国の血が混じった美貌を持ち、いつも淡々と物事をこなしていく。
磐戸島で“深井診療所”を開業している老医師。アオの出自を知る数少ない人物で、親代わりのような存在。アオを本当の孫のようにかわいがっているが、いつか島から旅立っていくであろうことを覚悟している。芯のある男で、人命を何よりも大切に考えている。
人型兵器IFOの元になった存在。連合軍の管理下にあったが、日本軍が非合法を含むあらゆるルートを使って入手しようとしていた。他のIFOと同様、高速移動形態に変型することができる。アオが10 年ぶりに起動させた。
索敵能力に長けた、電子戦機。この機体を元に、各機体とトリトン号がデータリンクを行う。武装は少ないが機動性が高く、緊急時には隊長機として作戦行動の指示を出す。搭乗者は、チーム・パイドパイパー所属のフレア・ブラン。
長距離射撃が可能な重火器を装備した戦闘機。ほかの機体に比べて鈍重だが、それを上回る火器で周囲を圧倒する。特殊装備として、クォーツ収納機器が搭載されている。搭乗者は、チーム・パイドパイパー所属のエレナ・ピープルズ。
【メインスタッフ】
監督:京田知己
キーキャラクターデザイン:吉田健一
キャラクターデザイン:織田広之
ニルヴァーシュデザイン:河森正治
メカニックデザイン:山根公利、柳瀬敬之、海老川兼武
デザインデベロプメント:コヤマシゲト
デザインワークス:竹内志保、武半慎吾
美術:永井一男
色彩設計:水田信子
SF設定:堺三保
テクニカルディレクター:宮原洋平
特技監督:村木靖
撮影監督:木村俊也
編集:坂本久美子
音響監督:若林和弘
音楽:Nakamura Koji
アニメーション制作:ボンズ
【メインキャスト】
フカイ・アオ:本城雄太郎
アラタ・ナル:宮本佳那子
フレア・ブラン:大橋彩香
エレナ・ピープルズ:小見川千明
ガゼル:桐本琢也
イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
クリストフ・ブラン:納谷六朗
レベッカ・ハルストレム:中村千絵
トゥルース:井上和彦
【放送局情報】
■MBS:毎週木曜25時55分~ ※初回2012年4月12日は26時22分~
■TBS:毎週木曜25時55分~ ※初回2012年4月13日は26時20分~
■CBC:2012年4月18日より毎週水曜26時00分~(予定)
■BS-TBS:2012年4月21日より毎週土曜24時00分~(予定)
『交響詩篇エウレカセブン』スペシャルプライスDVD-BOXが発売決定
■交響詩篇エウレカセブン DVD-BOX 1
発売日:2012年03月23日発売予定
価格:18900円[税込]
仕様:カラー/624分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層×7枚/スタンダード/第1話~第26話収録
【封入特典】
・解説書(16P)
【映像特典】
・ノンクレジットOP&ED集1
・第26話ノンクレジット版
【その他仕様】
BOXイラストはキャラクターデザイン・吉田健一描きおろし
■交響詩篇エウレカセブン DVD-BOX 2
発売日:2012年05月25日発売予定
価格:18900円[税込]
仕様:カラー/600分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層×6枚/スタンダード/第27話~第50話収録
【封入特典】
・解説書(16P)
・エウレカセブンイラスト集
【映像特典】
・ノンクレジットOP&ED集2
・第50話ノンクレジット版
【その他仕様】
BOXイラストはキャラクターデザイン・吉田健一描きおろし
※ともに2013年5月24日までの1年間の期間限定生産