【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が3週連続で首位獲得! 新作では真島ヒロ氏がキャラクターデザインを務める『ファーマギア』がトップ10入り【10/28~11/3】
『ボクと彼女たちの実習日誌』2025年2月27日発売決定、公式サイトが公開。『ボクと彼女の研修日誌』と『ボクと彼女の診察日誌』両ヒロインの新エピソードを描いたスピンオフ
『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』先行レビュー。シリーズ最新作がSwitchで9年ぶりに登場。意外と高難度なアクションで試される兄弟愛。本日11月7日発売!
広告
『くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』本日発売。くにおが熱血硬派な関羽になって赤兎馬バイクでパラリラパラリラ。赤壁の戦い直後から五丈原の戦いまでを描く
2024年11月7日(木)、アークシステムワークスはNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『ダウンタウンスペシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』を発売した。くにおくんが三国志の名将“関羽”となり、大胆アレンジされた三国志のifストーリーで熱血硬派な戦いをくり広げる。
『Ichima-san(いちまさん)』Switch版が11月21日発売。市松人形となって人間に見つからないように行動するホラーゲームの皮を被った心温まるステルスアクション
市松人形ステルスアクション『Ichima-san』(いちまさん)Nintendo Switch版が2024年11月21日に発売決定。人間に見つからないよう、日本家屋を探索。付喪神から助力を得たり、ポルターガイストを起こして人間を気絶させるなどのギミックも用意されている。
『ユニコーンオーバーロード』『真・女神転生VV』30%オフ、『P3R』『P5T』50%オフ。PS Storeとニンテンドーeショップでアトラスのタイトルがセール中
アトラスがPS Storeとニンテンドーeショップで11月“PICK UPセール”を開催中。『ユニコーンオーバーロード』『真・女神転生V Vengeance』『ペルソナ3 リロード』『ペルソナ5 タクティカ』などが対象。
『ゼルダの伝説』一番くじ第4弾で好評だったエフェクトーンが復刻。ラストワン、Wチャンスには特大ルピー型クッション。12/6より発売
“一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルからのかりものたち”が12月6日からローソン、Nintendo TOKYO、Nintendo OSAKA、Nintendo KYOTOなどで順次発売。過去の一番くじで好評だったエフェクトーンが再登場する。最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』からは、ゼルダ姫のお忍び姿をイメージしたマントブランケットや、手配書がプリントされたTシャツがラインアップ。
【マクドナルド】次回のハッピーセットに見覚えのあるシルエット登場。赤い帽子でカートに乗るその姿、あの人気キャラのレースゲームか?
ハンバーガーチェーンのマクドナルド公式X(Twitter)が、次回のハッピーセットのヒント画像を投稿した。
Switch後継機の後方互換の狙いを、任天堂・古川社長が語る。購入済みのゲームが遊べることに加え、発売済みのゲームからつぎに遊ぶタイトルを選ぶこともできる
任天堂は公式サイトにて“「2025年3月期 第2四半期決算説明会/ 経営方針説明会(オンライン) 質疑応答」”を掲載し、その中で同日に発表された、Nintendo Switch後継機の後方互換対応の狙いを発表した。
『シャンティ』シリーズ5作品がPS5/Switchで2025年発売。ベリーダンスを踊って生き物に変身しダンジョンを攻略する2Dアクションアドベンチャー、日本未発売の1作目も展開
日本未発売の第1作目が23年越しに発売決定。『シャンティ』シリーズ全5作品がNintendo Switch、PlayStation5(PS5)向けに2025年発売。ベリーダンスを踊って様々な生き物に変身しダンジョンを攻略する2Dアクションアドベンチャー。
【ドラクエ3リメイク】楽天ブックス購入でポイント10万の山分け、仲間にしたい職業を選択してゲット【HD-2D版ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】
楽天ブックスにて、“『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』仲間の職業はどれにする? 仲間を選んで10万ポイント山分けキャンペーン!”が開催中。期間中にソフトを購入し、キャンペーンに参加すると楽天ポイント10万が参加者に山分け方式で配布される。
『VS. カイの冒険』を配信前に最速プレイ! 第181回『俺たちのアケアカ』は本日(11月6日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第181回となる今回はテクモの『雷軋斗』とナムコの『VS. カイの冒険』を遊びます!
【アケアカ】『VS. カイの冒険』11月7日に配信。敵やトラップを避けつつジャンプで塔の頂上を目指すアクションゲーム
『アーケードアーカイブス VS. カイの冒険』が2024年11月7日にNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)向けに配信開始。モンスターたちのうごめく塔をジャンプで登っていくアクションゲーム。
Nintendo Switchのソフトの販売本数が13億610万本達成。最も多くのソフトを販売した任天堂のゲーム機に、ハード売上はDSに届かず
資料にて、Nintendo Switchはシリーズ本体の累計販売台数が1億4604万台、ソフトウェアの累計販売本数は13億610万本を達成したことが明らかになった。これにより、Nintendo Switch は最も多くのソフトウェアを販売した任天堂のゲーム機となった。ちなみに、ハードの売上1位はニンテンドーDSシリーズが1億5402万台となっている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
Switch後継機種ではニンテンドースイッチ向けソフトをプレイできる。後方互換機能について任天堂が発表。Nintendo Switch Onlineも引き続き利用可能
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)後継機についての情報が公開。後継機種でもNintendo Switch向けソフトや有料サービスが引き続き利用できることが明らかになった。
【Apex】シーズン23最新情報。ライフラインがリワーク、シールドを展開するウルトに。『タイタンフォール』のランチャー武器“EPG-1”が実装。ハボックがケアパケ武器、ディヴォーションが通常武器へ
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、2024年11月6日(日本時間)よりシーズン23“フロム ザ リフト”がスタート。ライフラインのリワーク後の能力やサポートクラスの調整内容など最新情報をまとめてお届け。
【Apex】ライフラインのリワークは"戦う衛生兵"らしく活躍できる性能へ。アルティメットはあえて上部を開けて、少し余裕を作るための空間をイメージしてデザイン
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)のシーズン23“フロム ザ リフト”が、2024年11月6日(日本時間)より開始。新シーズンでリワークされるライフラインについて、開発チームへのインタビューをお届け。
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』ファミ通DXパックのグッズサンプルが公開。描き下ろしTシャツやアクキー、カイの3Dクリスタルなどが付属
アークシステムワークスは、2025年1月23日(木)発売の『GUILTY GEAR -STRIVE- Nintendo Switch Edition』ファミ通DXパック 3Dクリスタルセットに付属するTシャツやアクキーなどのグッズサンプルを公開した。
“スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)第70回! 溶けるような暑さ
週刊ファミ通では現在『スプラトゥーン3』の連載記事“イカ研究所ファミ通支部 帰ってきたイカスポ”を展開中。その中で掲載している、マンガ家でありイラストレーターである高橋きの先生による4コママンガ“ほのぼのイカ4コマ”の第70回を公開。
『みんなで空気読み。4』11月19日に発売。バケツリレー、流しそうめんなど幼少期にスポットを当てたシチュエーションが登場
“空気読めてる度”診断ゲーム最新作『みんなで空気読み。4』がNintendo Switch、PC(Steam)で2024年11月19日に発売決定。幼少期にスポットライトを当てたシチュエーション全100問が収録。
『真・女神転生VV』マーラ、イズンらのクエストナビが追加される大型アップデートが配信開始。新たなサブクエストや悪魔も新登場
『真・女神転生V Vengeance』の新規コンテンツを追加する大型アップデートが配信開始。新たなサブクエスト“光の護法善神”や、新たな悪魔・鬼神マリシテンが追加される。
『Stray』初のポップアップストアが11月19日に開催。猫のミニチュアフィギュア、帽子など東京ゲームショウの先行販売グッズを展開
Nintendo Switchパッケージ版『Stray』の発売を記念したポップアップストアが2024年11月19日から12月2日まで開催。東京ゲームショウ2024で先行販売されたミニチュアフィギュアのカプセルトイ、Tシャツなどが販売される。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ドラクエ』開発舞台裏を堀井雄二氏と中村光一氏が明かす! BS-TBS『X年後の関係者たち』11月11日(月)23時放送回は『ドラクエ』特集!
2024年11月11日(月)夜11時から放送される『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』では、『ドラゴンクエスト』の生みの親である堀井雄二氏と、初期開発スタッフの中心人物である中村光一氏が登場し、当時の開発の舞台裏や多くのユーザーに愛される理由を語る。
『アークランナー』Switch版が11月28日に発売。暴走AIに立ち向かうサイバーパンクTPS。最大3人のオンライン協力プレイに対応
オーイズミ・アミュージオは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『アークランナー』を発売決定した。PS5/PS4版と同日の2024年11月28日に発売予定。
『巡界のクレイシア』家庭用版が発売。“普通の高校生”が魔王討伐を目指すファンタジーRPG
ケムコは、異世界召喚された高校生の旅路を描くファンタジーRPG『巡界のクレイシア』の家庭用版を発売した。
『ドラゴンクエストX オンライン』バージョン7.3の舞台は魔界、新職業はバージョン7.5に!? アストルティア拾遺譚に青山P“卒業”による新体制も発表されたイベント“秋祭り2024”リポート
バージョン7.2も始まった『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』。大人気の『ドラクエ10 オンライン』のリアルイベント”ドラゴンクエストX 秋祭り 2024"が2開催。最新情報やアストルティア拾遺譚、そして青山プロデューサーの“卒業”も発表されたイベントの模様をリポート。
『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』インタビュー。コマンドに隠された細かな採点方式、想定外だった部分への賛否両論、結末への想い、35年ぶりの新作について開発者に聞く。
35年ぶりのシリーズ完全新作となるNintendo Switch用ソフト『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』。本作の開発秘話を、開発の中心人物である坂本賀勇氏と宮地香緒里氏にうかがった。
『スーパーモンキーボール バナナランブル』全30ステージをプレイできる体験版が配信。爽快感のある新アクションやギミック満載のステージを体験しよう
セガは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けに発売中のアクションゲーム『スーパーモンキーボール バナナランブル』の体験版を配信した。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バージョン7.2で魔法使いが超絶強化! 強くなりすぎて逆に怖い(第496回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第496回(通算596回)。
『スターオーシャン セカンドストーリー R』1周年。システム面を現代風に刷新しながら『SO2』ならではの遊びもバッチリ継承【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)11月2日はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC用ソフト『スターオーシャン セカンドストーリー R』が発売された日。本日で1周年。
『制服カノジョ』聖地巡礼バスツアーの参加申込が11月5日まで受付中。小坂井祐莉絵&山田麻莉奈とゲーム内のデートスポットを巡るチャンス。直筆サイン色紙のプレゼントキャンペーンも実施
エンターグラムの恋愛ゲーム『制服カノジョ』について、初となる聖地巡礼日帰りバスツアーが2024年11月30日に開催。11月5日15時まで参加申込が実施中。
『ヴァンサバ』×『悪魔城ドラキュラ』コラボDLCが配信開始。ベルモンド一族をはじめ20人以上のキャラが参戦。新武器やBGM、ステージ追加など大ボリューム
『Vampire Survivors』にて『悪魔城ドラキュラ』とコラボしたDLCが配信開始。キャラ・武器・BGM・ステージの追加と史上最大規模のボリュームに。
『PICO PARK 2』開発秘話を聞く。協力ゲームだけどプレイヤーにギスギスしてもらいたかった? トライアンドエラーをくり返して達成感を味わえるものに
協力アクションパズル『PICO PARK 2』の発売を記念し、開発者の三宅氏(TECOPARK)と本作の開発に協力した北尾氏(ジェムドロップ)に話を伺った。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『グーニャモンスター』のオンラインeスポーツ大会“グニャリンピック”の第2回大会が2025年1月11日に開催。上位入賞者には豪華賞品をプレゼント
MUTANは、Nintendo Switch、プレイステーション5、Steam用ソフト『グーニャモンスター』のオンラインeスポーツ大会“グニャリンピック”の第2回大会を、2025年1月11日(土)に開催することを発表した。合わせて、本大会へのエントリー受付を本日2024年11月1日(金)の12時より開始した。
【ドラクエ3リメイク】ファイナルトレーラーが公開。ラーミア誕生の瞬間から名曲『おおぞらをとぶ』とともに旅路を描く。魔王バラモスもボイス付きで登場
スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のファイナルトレーラーを公開した。ラーミア誕生の瞬間から名曲『おおぞらをとぶ』とともに旅路を描く
【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が2週連続で首位!『ロマサガ2』『三國志8 リメイク』や『CoD:BO6』『ソニック × シャドウ』など新作多数【10/21~10/27】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年10月21日~10月27日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『スプラ3』×ZOZOコラボ第2弾の“ポップアップイベント in 原宿”でバンカラ街のショップをリアルに体験できる。ギアに触れ、店員の巨大さ(一部)に驚き……。こだわり溢れる展示を写真たっぷりでフォトリポート
『スプラトゥーン3』“ゲソタウン”と、ZOZOTOWNのコラボレーション第2弾に合わせて開始される“スプラトゥーン3 ゲソタウン × ゾゾタウン ポップアップイベント in ハラジュク”。その内覧会がメディア向けに行われ、ファミ通.comもお邪魔してきました。
Switch対応コントローラー“EVOTOP”はタッチパネルモニター搭載。PC不要で細かく操作設定できる高機能モデル。本日(10/31)より予約開始
Nintendo Switch対応の高機能コントローラー“EVOTOP”が11月22日先行発売。高解像度のタッチパネルモニターでPC不要かつ直感的なカスタマイズが可能。
猫又おかゆ主演ゲーム『おかゆにゅ~~む!』パッケージ版の予約受付がスタート。エビテン、あみあみなどで描き下ろし特典も展開
ホロライブ所属の猫又おかゆが主演・監修を務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』のNintendo Switch、Windows PCパッケージが予約受付中。発売日は2025年2月27日。店舗特典のイラストも明らかに。
『プリズンプリンセス ハメられし姫たち』ハメられた仲間を救出する謎解きアドベンチャーが11月21日にSwitchで配信。いけないところを光で隠す“ナイーブモード”で配信にも配慮
『プリズンプリンセス』の続編『プリズンプリンセス ハメられし姫たち』が11/21に発売決定。魂だけとなった勇者がお姫様と力を合わせ、魔王城でハメられた仲間を救出していく謎解きセクシーADV。
『DELTARUNE』チャプター3、4は2025年に100%リリースする。作者トビー・フォックス氏が自身のXで発表【デルタルーン】
インディーRPG『DELTARUNE』作者・トビー・フォックス氏が、本作のチャプター3とチャプター4を2025年内にリリースすると自身のX(Twitter)にて公表した。
『あまつそらに咲く』泣けるビジュアルノベルの体験版が配信開始。序盤の約2時間分のシナリオをフルボイスでプレイ可能
泣けるビジュアルノベル『あまつそらに咲く』の体験版がNintendo Switch、PS4、PC(Steam)で配信開始。序盤の約2時間分のシナリオをフルボイスでプレイできる。
『風来のシレン6』有料DLC“plusパック”後編が本日(10/31)配信。“超・神髄”など5種類のダンジョンに加え、アスカが操作できる。新ダンジョン3種が追加される無料アップデート第4弾も実施
『風来のシレン6』“超・神髄”など5種類の追加ダンジョン、プレイアブルキャラクターにアスカが登場する有料DLC“plusパック”後編が配信開始。新ダンジョン3種やライブ探索表示機能の新タイプも追加された機能追加アップデート第4弾も同時に配信。
『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』パッケージ版の初回購入特典として料理研究家リュウジさん書き下ろしレシピカード3種が付属
ハピネットは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)版『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』の初回購入特典として『料理研究家リュウジのバズレシピ』のコラボ企画によるレシピカード(3枚)が付属することを公開した。ゲーム内のレストランで振る舞われる料理の中から“ローストチキン丼”、“ラクサ”、“チーズたっぷりベイクドポテト”の3品で料理研究家リュウジさんがオリジナルレシピを考案している。
『クロックタワー・リワインド』が本日(10/31)発売、25%オフになるセールが実施。巨⼤なハサミ男から逃げるサバイバルホラーが新規要素を追加して復刻
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用サバイバルホラーゲーム『クロックタワー・リワインド』が発売。25%オフで販売する新発売セールが実施。
【任天堂サントラアプリ】『ニンテンドーミュージック』発表&本日配信開始。任天堂タイトルの音楽が聴けるスマホ向けサービス
任天堂のゲーム音楽がサブスクで楽しめるスマホ向け音楽アプリ『Nintendo Music』が発表された。Nintendo Switch Online加入者ならば無料で使えるサービスとなる。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売5周年。無印『5』に多数の追加要素が追加された。「先輩」と呼んで慕ってくれる芳澤かすみの成長物語は必見【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2019年(令和元年)10月31日は、プレイステーション4(PS4用)ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が発売された日。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【RDR】『レッド・デッド・リデンプション』PC版が販売開始。元無法者のジョン・マーストンとしてかつての仲間を葬っていく傑作オープンワールド
Rockstar Gamesは、オープンワールドアクションゲーム『レッド・デッド・リデンプション』(Red Dead Redemption)とその拡張版ストーリー『アンデッド・ナイトメア』(Undead Nightmare)のPC版をSteamおよびEpic Gamesストアにて販売開始した。
『バイオ RE:4』50%オフ、『ドラゴンズドグマ2』43%オフ、『デビル メイ クライ5』67%オフなど。カプコンのハロウィンセールが開催中
『バイオハザード RE:4』『ドラゴンズドグマ2』『デビル メイ クライ5』など、CAPCOMのホラー・ミステリータイトルが対象となった“CAPCOM HALLOWEEN SALE”が、Steamとニンテンドーeショップで開催中だ。
【アケアカ】『雷軋斗』10月31日に配信。遮蔽物を活用しながら画面の手前・奥に現れる敵を倒していくアクション
『アーケードアーカイブス 雷軋斗』が2024年10月31日にSwitch、PS4で発売。1992年にテクモから発売されたアクションゲームがアケアカシリーズで復刻。