『真・三國無双 ORIGINS』表紙&発売直前特集でその魅力に迫る! 制作秘話たっぷりの5名の開発陣インタビューもお届け【先出し週刊ファミ通】
『フリーダムウォーズ』リマスター版の変更点紹介トレーラーが公開。つけ外し可能なモジュラー合成システムや高難易度の“大罪人モード”が追加
『Project Tower』変身能力でギミックや敵対生物に対処するTPSアクションが発売。傘頭の生物になって滑空したり、石像に変身して攻撃を防いだり
広告
PS5版『ファーマギア』初セールで20%オフに。モンスターを栽培・収穫して戦うアクションゲーム。『フェアリーテイル』真島ヒロがキャラデザを担当
PS5版『FARMAGIA』(ファーマギア)の初セールが開催中。2025年1月17日23時59分まで、通常版を20%オフの5544円[税込]で購入可能。
【PS Store】『ステラーブレイド』25%オフ、『メタファー』豪華版は3800円以上、『P3R』豪華版は6200円以上お買い得な“ビッグウィンターセール”第2弾が開催中
PlayStation Store(PS Store)において対象のゲームタイトルが期間限定でお買い得になる“ビッグウインターセール”の第2弾が開催中。
『ドレッドアウト リマスターコレクション』1月16日に発売。スマホで霊を撃退するインドネシア産ホラーゲームのリマスター
2025年1月16日に『ドレッドアウト リマスターコレクション』が発売。1作目『DreadOut』と続編の『DreadOut: Keepers of the Dark』のリマスター版となる。
【PS Plus】1月のフリープレイに『ごく普通の鹿のゲーム』『スーサイド・スクワッド』『ニード・フォー・スピード HP』リマスター版などが登場
サブスクサービス・PlayStation Plus(PS Plus)について、2025年1月7日(火)より追加されるフリープレイ対象タイトルが発表された。
2025年発売予定のPS5/PS4新作ゲーム28選。『モンハンワイルズ』、『GTA6』、『デススト2』、『エルデンリング ナイトレイン』など、人気シリーズの新作が目白押し
2025年発売予定のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)のゲームソフトから、注目の大作やおすすめソフトをピックアップしてご紹介。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
ファミ通式『パワプロ』クイズを開催。「サクセス初代ライバルは?」「ゲドーくんの正体は?」君は何問解けるかな
2024年で30周年を迎えた『パワプロ』シリーズ。ファミ通ドットコムでサクセスやパワフェスに登場したキャラクターを中心にしたクイズを50問用意してみました。1問2点で100点満点を目指してチャレンジしてみてください!
【プレステ30周年】スタジオビジネスグループ CEOハーマン・ハルスト氏インタビュー。好調続くPS Studiosが目指すゲーム開発の未来とは?
1994年12月3日の初代プレイステーション発売から丸30年。その節目にあたり、ファミ通ドットコムでは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのビジネスの舵をとるふたりのCEOへのインタビューを実施した。本稿では、スタジオビジネスグループCEOを務めるハーマン・ハルスト氏へのインタビューをお届けする。
【プレステ30周年】プラットフォームビジネスを統括する西野秀明CEOにインタビュー。携帯機の可能性や新ハードへの取り組みなどプレステの未来はどうなる?
1994年12月3日の初代プレイステーション発売から丸30年。その節目にあたり、ファミ通ドットコムでは、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのビジネスの舵をとるふたりのCEOへのインタビューを実施した。本稿では、プラットフォームビジネスグループCEOを務める西野秀明氏へのインタビューをお届けする。
【崩壊スターレイル】星5新キャラ・トリビーのイラストが公開。属性は量子で運命は調和。運命の三つ子と呼ばれる存在【スタレ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“トリビー(声:遠野ひかる)”が発表された。
『ファースト・バーサーカー: カザン』PS5パッケージ版が予約開始。『アラド戦記』世界がベースの高難度アクション。雪山への追放されたカザンを再現した防具セットが特典として用意
ハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』プレイステーション5(PS5)パッケージ版の予約受付が各店舗にて開始された。
【崩壊スターレイル】Ver.3.0公式生放送(予告番組)は1月1日20時30分から配信。新たな星オンパロスなどの情報をマダム・ヘルタやアグライアがお届け【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)のVer.3.0予告番組“再創紀の凱歌”が、2025年1月1日20時30分からYouTubeで配信となる。
映画『イナズマV』雲明にとって円堂ハルはどんな存在なのか。『イナズマイレブン』らしい衝撃の物語表現にどよめく先行上映イベントリポート
映画『イナズマイレブン・ザ・ムービー 2025』(12月27日公開)の先行上映と舞台挨拶イベントが2024年12月23日、東京・グランドシネマサンシャイン 池袋で開催。先行上映の内容に加え、声優の竹内順子、木間萌、小村将、吉岡茉祐、総監督・脚本の日野晃博氏が登壇した舞台挨拶の模様をお届けする。
『アストロボット』GOTY受賞記念インタビュー。感動的な受賞シーン&スピーチで伝えたかったことや、本作に詰め込まれまくった遊びのヒミツに迫る
The Game Awards 2024でGame of the Yearに輝いた『アストロボット』のクリエイターインタビューをお届け。会場の様子や、Game of the Yearを獲得したときの感想などをうかがうとともに、本作の制作秘話を語っていただいた。
『Afterlove EP』恋人を喪ったミュージシャンの人生を描くアドベンチャー2/14発売決定。『コーヒートーク』を手掛けたFahmi氏の遺志を受け継いだ新作
『コーヒートーク』製作者の新作『Afterlove EP』発表。発売は2025年2月14日(金)を予定。ガールフレンドを喪ったミュージシャン・ラマのその後の人生を描くストーリーアドベンチャー。2022年に惜しまれつつ亡くなったインドネシアの人気デベロッパー、Fahmi氏の遺志を開発チームが受け継いで製作。
『バイオ7』『RE:2』『RE:3』PS5パッケージ版が本日(12/26)発売。進化したグラフィック表現で恐怖体験がさらに深まる
2024年12月26日、『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールドエディション グロテスクVer.』、『バイオハザード RE:2 Z Version』、『バイオハザード RE:3 Z Version』プレイステーション5(PS5)パッケージ版が発売された。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『遊戯王マスターデュエル』チュンドラ、盃満ちる燦幻荘の2枚が来年1月9日より制限に。天盃龍テーマが一気に弱体化
『遊戯王 マスターデュエル』にて、2025年1月9日に適用されるリミットレギュレーションの詳細が発表された。新たに“天盃龍チュンドラ”、“盃満ちる燦幻荘”の2枚が制限カードに指定された。
【崩壊スターレイル】限定星5・帰忘の流離人(停雲)が本日(12/25)実装。復刻にはホタルが登場【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)において、本日2024年12月25日より帰忘の流離人(停雲、声:高田憂希)が実装された。
2025年に日本ファルコムが贈る『空の軌跡 the 1st』、『イースX -プラウドノーディクス-』をまとめて紹介。両作品でプロデューサーを務める近藤季洋氏のコメントにも注目です【先出し週刊ファミ通】
2024年12月26日(木)発売の週刊ファミ通(2025年1月9号/No.1880)では、日本ファルコムが2025年に発売を予定している『空の軌跡 the 1st』、『イースX -プラウドノーディクス-』の最新情報を総まとめ。
【崩壊スターレイル】帰忘の流離人(停雲)の性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“帰忘の流離人(停雲、声:高田憂希)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
【崩壊スターレイル】同人特別番組“タイド・アンド・シーク”のセットリストが公開。にじさんじの町田ちま&リゼ・ヘルエスタがオリジナル楽曲で参加【スタレ】
HoYoFair公式X(Twitter)にて、2025年1月1日22時にYouTube、X、TikTokにて同時放送予定の『崩壊:スターレイル』同人特別番組“タイド・アンド・シーク”のセットリストが公開された。
【年末年始ゲームセールまとめ】最大90%オフ!『エルデンリング』『龍が如く8』『メタファー』『桃鉄ワールド』などSwitch、PS5、Xbox、Steamの人気作が対象に
2024-2025の年末年始ゲームセールまとめ。『メタファー:リファンタジオ』『エルデンリング』『龍が如く8』『パワプロ2024-2025』『サイレントヒル2』など人気タイトルをお得に購入して年末年始の休暇に備えよう
『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭』初セールで30%オフ、『グラブル リリンク』50%オフ。サイゲームスのホリデーセール開催中
Cygames(サイゲームス)は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam/Windows)のダウンロード版ソフトを対象とした“Cygames HOLIDAY SALE”を開催している。『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が30%オフでセール初登場。
【最大98%オフ】『アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件』1425円(71%オフ)、『UFOロボ グレンダイザー』2296円(30%オフ)など。サングーの感謝大セールが開催
3goo(サングー)タイトルを対象とした感謝大セールがニンテンドーeショップ、プレイステーションストアで開催。『アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件』や『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』などが最大98%オフに。期間はニンテンドーeショップが2025年1月7日23時59分まで、プレイステーションストアが2025年1月6日23時59分まで。
【Lost Soul Aside】『FF15』など日本産ゲームから影響を受けたソロ用スタイリッシュアクションRPG。PS5/Steamにて2025年リリース
プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)向けのシングルプレイ用スタイリッシュアクションアドベンチャーRPG『Lost Soul Aside』が、2025年にリリースされる。
『エルデンリング ナイトレイン』PS/Steamストアページ公開。フィールド型ダンジョンを3人で3日間生き抜くフロム新作協力アクション
フロム・ソフトウェアの新作『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)のプレイステーション、Steamストアページが公開。※Xbox版のストアページは記事執筆時点で未公開
【HoYoverse3号特集】『原神』マーヴィカがついに実装! 炎神の軌跡を振り返るとともに、声優の小松未可子さんへのインタビューで魅力を深堀り【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年1月9・16日合併号(No.1880/2024年12月26日発売)では、『原神』特集を掲載します。
『イースvs.空の軌跡』Switch/PS/PC移植版が2025年発売。アドルやエステルたちが競演するお祭り作品。60FPS対応でオンラインマルチプレイも搭載
『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』が現行機向けに移植決定。Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam、Epic Gamesストア、GOG.com)で2025年に発売予定。
『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』平子真子が参戦。“逆撫”を振るい、ひよ里とともに戦う姿を確認できるスペシャルトレーラーが公開
2025年3月21日に発売予定の『BLEACH Rebirth of Souls』(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ)にて平子真子がプレイアブル化決定。“逆撫”を振るう姿や、“仮面の軍勢”のひとり・猿柿ひよ里とともに戦うバトルシーンを収めた最新映像が公開された。
『ディアブロ4』期間限定の無料トライアルが開催中。新クラス“スピリットボーン”などDLCの一部コンテンツもプレイ可【1月3日まで】
ダークファンタジーアクションRPG『ディアブロ IV』の無料体験が開催されている。期間は2025年1月3日まで。対応プラットフォームはプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Battle.Net)。
『FANTASIAN Neo Dimension』坂口博信氏と『ドラゴンクエストIII』堀井雄二氏のレジェンドクリエイター対談、今度は『FANTASIAN』をクリアーした堀井氏が坂口氏に気になるポイントを直撃!
『ドラゴンクエスト』シリーズ生みの親である堀井雄二氏と、『ファイナルファンタジー』シリーズ生みの親であり、最新作『FANTASIAN Neo Dimension』が発売されたばかりの坂口博信氏の対談をお届け。今度は『ファンタジアン ネオディメンジョン』をクリアーした堀井氏が気になったポイントを坂口氏に直撃します!
『BLEACH Rebirth of Souls』はオシャレ以外の決着を許さない対戦アクションゲーム。千本桜の弱点"無傷圏"まで再現する卍解レベルの『BLEACH』愛
対戦アクション『BLEACH Rebirth of Souls』(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ、リバソル)がバンダイナムコエンターテインメントより発売。スタイリッシュな文字を活かした独特なバトルの描写がたまらない。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
『オクトパストラベラー』シリーズ累計500万本を突破、HD-2Dのグラで旅人たちの冒険を描くRPG。『オクトラ2』半額セールも各ストアで実施中
『オクトパストラベラー』シリーズの世界累計出荷本数とダウンロード本数の合計が500万本を突破。これを記念して『オクトパストラベラーII』の初となる半額セールが各ストアで実施中だ。
『原神』Ver.5.3“灼烈の反魂の詩”が1月1日に配信決定。炎神“マーヴィカ”がプレイアブルキャラクターとして登場。ナタの物語はクライマックスを迎える
『原神』の2025年1月1日アップデート内容を紹介する。
『忍者じゃじゃ丸 コレクション』60%オフ、『ウルフファング・スカルファング』20%オフなど。シティコネクションのセールが開催中
シティコネクションは、『忍者じゃじゃ丸 コレクション』1548円(60%オフ)、『サイヴァリア デルタ』1006円(74%)、など50作品以上を対象にしたセールを2024年12月20日(金)より開催。
『パワプロ2024』がセール初登場で20%オフに。『桃鉄ワールド』も30%オフとお買い得。KONAMIの年末年始セールが開催
『パワフルプロ野球2024-2025』が初セールとなるKONAMIの“年末年始セール”が2024年12月20日より開催。『サイレントヒル2』や『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』などもラインアップ。『魂斗羅 ローグ コープス』は90%オフとなり、550円[税込]で購入可能。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『ドラクエ11』50%オフ、『FF7リバース』30%オフ、『ロマサガ2』リメイク25%オフなどスクエニ作品(DL版)のセールが実施中。期間は2025年1月6日まで
スクウェア・エニックスのタイトルをお得に買えるアルティメットセールがニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて開催される。
【PS Store】『メタファー』『CoD:BO6』25%オフ、『サイレントヒル2』20オフなどPS5/PS4タイトルの“ビッグウィンターセール”が開催中
PS5/PS4の一部タイトルを対象としたセールが、2024年12月20日よりプレイステーションストアにて開催されている。
『メタファー:リファンタジオ』完全攻略本が本日発売。全クエスト達成条件や隠しボス情報などを512ページで徹底解説
アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』の完全攻略本が、2024年12月20日(金)に発売される。本書には、ゲームシステムの解説をはじめ、パーティーメンバー、支援者、アーキタイプの各種データなどを収録。加えて、ミッション攻略の手順や詳細なマップ情報といった、本作を完全に遊び尽くすための情報が512ページにわたって網羅されている。
『野狗子: Slitterhead』体験版が本日(12/20)配信。人間に憑依し戦う“憑鬼”が九龍を舞台に怪物と壮絶なバトルをくり広げるアクション。30%オフセールも実施中
『野狗子: Slitterhead』のチュートリアルパートをプレイできる体験版が配信開始。製品版を30%オフ価格で購入できるセールも各ストアにて開始されている。
『龍が如く8』足立役・大塚明夫がハワイを満喫するCM映像公開。カラオケやナイトクラブで春日たちと大盛り上がり。足立宏一編のCMを完全再現
『龍が如く8』足立宏一を演じる声優・大塚明夫さん出演のCM映像が公開。春日一番たちとハワイを満喫する足立宏一編のCMが完全再現されている。
『龍が如く8』50%オフ、『龍が如く7外伝』50%オフ! セガが最大75%オフの年末年始ウルトラセール開催中
セガは、“年末年始ウルトラセール”を開催中。期間は2025年1月17日までとなっている。『龍が如く7外伝 名を消した男』『龍が如く8』『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』『ぷよぷよテトリス2』などの注目製品を紹介する。
『ハンターハンター ネン×インパクト』2025年夏に発売決定。ジャンフェス2025(2024年12月21~22日開催)では特製缶バッジがもらえる試遊会も実施
『HUNTER×HUNTER』の2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の発売日が2025年夏に決定。2024年12月21日~22日に開催される“ジャンプフェスタ2025”では、同作の試遊会も実施される。
『モンハンワイルズ』ランスは“溜めカウンター”溜め中にもガード可能に。片手剣は通常攻撃とジャストラッシュを中心に全体的な底上げ【モンスターハンターワイルズ】
2024年12月19日、『モンスターハンターワイルズ』製品版に向けた調整内容およびオープンベータテストからの変更点を紹介する映像が公開された。ランスは“溜めカウンター”は溜め中にもガード可能に。片手剣は通常攻撃とジャストラッシュを中心に全体的な底上げが行われる。
PS5の年末年始セールが開催中。DualSense コントローラー、PSVR2もお得に買える。『アストロボット』などソフトも安い
2024年12月19日より、プレイステーション5と周辺機器がお得に買える年末年始セールが開催。クリスマスやお正月はPS5とともに。
『モンハンワイルズ』アップデート映像が本日(12/19)23時にYouTubeで公開。製品版の調整内容およびオープンベータテストからの変更点が発表【モンスターハンターワイルズ】
2025年2月28日に発売予定の『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)について、製品版に向けた調整内容およびオープンベータテストからの変更点を紹介する映像が、本日2024年12月19日23時よりYouTubeで公開される。
『空の軌跡』リメイク版が2025年に発売。エステルやヨシュアたち全登場キャラがリファイン。ティザーサイト&最新トレーラーも公開
『軌跡』シリーズ第1作『英雄伝説 空の軌跡FC』の完全フルリメイク版『空の軌跡 the 1st』が、Nintendo Switch/プレイステーション5(PS5)/PC(Steam)で2025年に発売決定。同時にティザーサイトと最新トレーラーが公開された。
『昭和米国物語』インタビュー。昭和66年、日本はアメリカを経済支配した。80年代とガオガイガーを愛した中国生まれオタクからのラブレター【初解禁画像も突っ込みどころ満載】
大事MANブラザーズバンドの『それが大事』をテーマ曲に、B級映画のようなトレーラーで話題をかっさらった怪作『昭和米国物語』。この奇妙な日本像は何なのか、どうしてこんなことになっているのか。製作総指揮を務める羅翔宇氏に話を伺った。