清掃や地獄送りで金を稼ぐRPG『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』紹介ムービーが本日(7/25)公開。Switch/PCダウンロード版が10%オフで予約開始
『レナティス』レビュー。現代ダークファンタジーで最高にカッコいい中二病体験を実現した没入型アクションRPG。攻略TIPSとキャラ別インプレッションもお届け
広告
『パワプロ2024』公式パーフェクトガイドが8月16日発売。公式データをこの一冊に凝縮! 新モードのパワフェスアドベンチャーのほか、サクセスや栄冠ナインなども完全攻略
【RPG4作品収録】『ケムコRPGセレクション』がPS5/PS4向けにVol.12、Switch向けにVol.7が本日(7/25)発売。1本あたり15~50時間まで遊べるボリューム
ケムコのRPG4作品を収録したパッケージソフト『ケムコRPGセレクション』。プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けに『ケムコRPGセレクション Vol.12』、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『ケムコRPGセレクション Vol.7』が発売された。
『Apex Legends』プレミアムバトルパスが従来通り950Apexコインで購入できるように。S22からの方式に対する反響を受けて変更
『Apex Legends』で発表されていたバトルパスの新仕様が、反響を受けて一部変更へ。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』オープニングテーマは“キミのね”歌う『アソベンチャー』に決定。同時に主人公“フィア”と古代魔導学校の映像が楽しめるOPムービーも公開に
『FF14』インゲームフォトコンテスト開催。PENTAXとの共同開催でテーマは“冒険でみつけた光景”。入賞15作品は展示会にて掲載。また、応募者から抽選でゲーム内アイテムのプレゼントも
『ガンダムブレイカー4』ジオラマモードは戦闘エフェクトや弾痕加工、オブジェクトの配置まで自由自在。自分だけの戦場やシチュエーションを作り出せる
2024年8月29日発売予定の『ガンダムブレイカー4』について、新たに追加されるジオラマモードの情報が公開された。
【アケアカ】『VS. ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』Switch/PS4で7月25日配信。時魔ゾウナを倒すためマーベルランドを冒険する、剣と魔法のアクションRPG
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス VS. ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』を2024年7月25日に配信開始する。
『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell,O Zemuria-』リィンなど過去シリーズで活躍した5名の参戦&新たなやり込み要素が判明。近藤季洋プロデューサーのコメントも!【先出し週刊ファミ通】
2024年7月25日(木)発売の週刊ファミ通(2024年8月8号)では、2024年9月26日にPS5、PS4で発売される日本ファルコムの人気RPGシリーズ最新作『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell,O Zemuria-』の最新情報を掲載。
悪魔狩りアクションアドベンチャー『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』10月31日発売。ガルシアの新コスチュームや強くてニューゲームモードを追加
NetEase Gamesは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けソフト『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』を、2024年10月31日に発売することを発表した。
【原神】Ver.5.0公式生放送(予告番組)が8/16に配信決定。ナタの新情報、ムアラニ、キィニチ、カチーナの情報に期待【Genshin】
『原神(原神)』バージョン5.0の公式生放送が2024年8月16日13時より配信決定。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
レトロ感漂う2Dサバイバルホラー『CONSCRIPT』本日(7/24)発売。行方不明の弟を探すべく、第一次世界大戦の戦場を駆けまわる
『あまつそらに咲く』11月28日Switch/PS4で発売決定。"知り得ない記憶"との違和感の真相を追う泣けるADV
インディーゲーム開発サークル“studioaila”は、Nintendo Switch/プレイステーション4(PS4)版『あまつそらに咲く』を2024年11⽉28⽇に発売決定。あわせて、7⽉25⽇よりSteam版のストアページを公開する。
『レナティス』発売記念特集。世界観やゲームシステム、コラボなどを徹底解説。『新すばせか』野村哲也氏との対談企画も!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年8月8日号(No.1859/2024年7月25日発売)では、『REYNATIS/レナティス』の発売記念特集をお届けします。
『マーベルVSカプコン ファイコレ』先行レビュー。懐かしさ&ワンボタン瞬獄殺も可能な追加機能がうれしい。7作品中3作品プレイでわかった丁寧な移植度にテンション上がる
『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』の先行プレビューをお届け!
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』に『サイバーパンク エッジランナーズ』のルーシーが参戦。2025年夏に実装を予定
アークシステムワークスは『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、CD PROJEKT REDとのコラボレーションを決定した。“GGST シーズンパス4”にて『サイバーパンク: エッジランナーズ』から“ルーシー”の参戦が決定。実装は2025年夏を予定している。
『スト6』、テリー(『餓狼伝説』より)のゲーム内映像が初公開。“ワールドツアー”にてバーンナックルを華麗にキメる!
『ストリートファイター6』にYear2で2024年秋より追加予定のゲストキャラクター“テリー”の“ワールドツアー”内の映像が初披露された。
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』シーズン4でクイーン・ディズィー、ヴェノム、ユニカ、さらに『サイバーパンク ER』のルーシーが参戦
アークシステムワークスは、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S,、Xbox One、Windows向け対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』シーズンパス4の内容を発表した。『サイバーパンク エッジランナーズ』のルーシーが参戦する。
『バイオハザード RE:4』DLC入りのゴールドエディションが20%オフ。カプコンセールが各プラットフォームで開催中
カプコンは、プレイステーションストア、ニンテンドーeショップ、Xboxゲームストア、Steamストアにてセールを開催中。
新作『餓狼伝説CotW』ケビン・ライアンが参戦決定。持ち前の豪快な技を駆使して立ち向かう
SNKは、2025年初頭に発売予定の対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』について、SWAT隊員ケビン・ライアン(声優:坂田明寛)の参戦を発表した。
SNK×カプコンのコラボ格ゲー『SVC CHAOS』Steamで本日(7/21)発売。Switch、PS4、GOG.comでは明日リリース
SNKは、PC(Steam)版『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』(SVC CHAOS)を2024年7月21日に発売した。Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)、GOG.comでは7月22日にリリースする。
元刑事が『東京サイコデミック』を過去の事件と比較しながらガチで解説。リーゼント刑事・秋山博康とのコラボ動画が公開
『東京サイコデミック』とリーゼント刑事こと秋山博康氏の公式コラボ動画が公開。元徳島県警捜査第一課警部が過去に捜査した事件とゲーム内の事件を比較しながら解説。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『KOF15』スペシャルDLCキャラとして“マチュア”と“バイス”が参戦決定。12月にふたり同時に配信予定
対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』のスペシャルDLCキャラとしてマチュアとバイスが参戦決定。2024年12月にふたり同時に配信予定と発表された。
【スターレイル】『Fate/stay night UBW』コラボが2025年夏に開催決定【スタレ】
『崩壊:スターレイル』と『フェイト/ステイナイト アンリミテッドブレイドワークス』のコラボが発表された。
『メタファー:リファンタジオ』アトラスDショップ限定版のピンズ3種ユークロニア連合王国国旗・幻想小説・覚醒器の実物写真が公開。ファミ通DXパックのマグカップとカレンダーのデザインも明らかに
『メタファー:リファンタジオ』アトラスDショップ限定版に同梱されるピンズ3種“ユークロニア連合王国国旗”、“幻想小説”、“覚醒器”の実物写真が公開。また、ファミ通DXパックに同梱されるガリカがデザインされたマグカップと登場キャラクターを配したカレンダーのデザインも公開となる。
『ダウンタウンスペシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』11月7日に発売。“関羽”のくにおや“諸葛亮”のみさこなど総勢100人を超えるキャラが登場
アークシステムワークスは、『ダウンタウンスペシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』を2024年11月7日に発売することを決定した。対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション4、Steamとなる。
【スターレイル】Ver.2.4公式生放送(予告番組)最新情報まとめ。『Fate/stay night UBW』コラボ発表。雲璃、椒丘、三月なのかが実装。フォフォ、花火が復刻【スタレ】
『崩壊:スターレイル』バージョン2.4の公式生放送で発表されるアップデート情報、シリアルコード(交換コード)、発表内容を速報形式でお届け。
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』本日(7/19)発売。アクションと戦略のふたつの要素が融合したゲーム性が魅力のカプコンの新作タイトル
カプコンの新作『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』が本日2024年7月19日に発売。穢れた山村を舞台に、巫女を護りながら異形の敵に挑め。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
90年代ファンタジーロボアニメ風2Dアクション『精霊機フレイリート』マルチプラットフォーム展開が決定。2024年冬にリリース
『精霊機フレイリート』のマルチプラットフォーム展開が発表され、2024年冬に発売予定だと明かされた。90年代のファンタジーロボットアニメをイメージした2Dアクションゲーム。
【原神展】4年の旅をリアルで振り返る『原神』展覧会が開催。モンドからフォンテーヌまでの旅路をキャラクターやキーアートとともに心赴くままに【Genshin】
『原神(げんしん)』展覧会“原神展~たびごころの赴くままに~”のリポートをお届け。
人間国宝・桐竹勘十郎の手で『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』が文楽に。日本伝統の人形浄瑠璃×カプコン最新タイトルの見事な融合に圧倒された
人間国宝・桐竹勘十郎さんの手により『祇(くにつがみ)』と文楽のコラボ映像『山祇祭祀傳 巫女の定の段』が公開された。そのメイキングの様子をリポートする。
『Splitgate 2』空間を繋ぐポータルガンなどのガジェットを駆使して戦う対戦FPSの続編が発表
空間を繋ぐポータルガンを使った対戦FPSの続編『Splitgate 2』が発表。
『パワフルプロ野球2024-2025』選手能力まとめ
2024年7月18日発売『パワフルプロ野球2024-2025』(パワプロ2024-2025)に収録された現役プロ野球選手能力一覧記事へのリンクまとめ。
『パワプロ2024』北海道日本ハムファイターズ選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の北海道日本ハムファイターズ選手能力一覧をお届け。
影から影へ移動して風景と音楽に癒されるアクション『SCHiM - スキム -』が本日(7/18)発売。ストップモーションアニメの発売記念トレーラーも公開
アクションゲーム『SCHiM - スキム -』が本日2024年7月18日に発売。ストップモーションアニメの発売記念トレーラーもあわせて公開された。
『パワプロ2024』埼玉西武ライオンズ選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の埼玉西武ライオンズ選手能力一覧をお届け。
『パワプロ2024』東北楽天ゴールデンイーグルス選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の東北楽天ゴールデンイーグルス選手能力一覧をお届け。
広告で見たことのある、あのゲームたちがホントにプレイできるミニゲーム集の続編『あのゲー2』本日(7/18)配信開始
ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、PC(Steam)向けソフト『どこかで見た“あのゲー“ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2』(あのゲー2)を、本日2024年7月18日(木)より配信開始した。
『祇(くにつがみ)』和風アクションストラテジー、クリアー済みレビュー。本編終了後のチャレンジ要素も満載でやりこみ要素がいっぱい! そして和菓子が食べたくなる
2024年7月19日に発売されるカプコンの新作アクションストラテジーゲーム『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』のレビューをお届け。クリアーまでプレイしてわかった魅力をお届けしていく。
『パワプロ2024』福岡ソフトバンクホークス選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の福岡ソフトバンクホークス選手能力一覧をお届け。
『サガ エメラルド ビヨンド』25%オフ、『ドラゴンクエストモンスターズ3』30%オフなど。スクエニのセールがニンテンドーeショップ、PS Storeで開催中
スクウェア・エニックスのセールがニンテンドーeショップ、PS Storeで開催中。『『サガ エメラルド ビヨンド』、『ドラゴンクエストモンスターズ3』などがお買い得に。
『パワプロ2024』千葉ロッテマリーンズ選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の千葉ロッテマリーンズ選手能力一覧をお届け。
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』前日譚を描く新作文楽が本日(7/18)よりオンラインで無料公開。人間国宝の桐竹勘十郎が監修
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』の前日譚を描く新作文楽“山祇祭祀傳 巫女の定の段”が公式YouTubeチャンネルで無料公開中。『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』は明日2024年7月19日に発売。
『パワプロ2024』オリックス・バファローズ選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録のオリックス・バファローズ選手能力一覧をお届け。
『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』アッシュ(声:立花 慎之介)やクラスチェンジ、強力な特技・アビリティが入手できるエレメントボードなどの情報が公開
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』PS5/PS4/PC向け体験版が本日(7/18)20時に配信。公式大会“トーナメントβ”のエントリーも受付中
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ベータテスト体験版が本日2024年7月18日20時にプレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)へ向け配信される。
『レナティス』“抑圧と解放”でアクションが変化するハイテンポバトルが最高。リアルな渋谷が舞台となる魔法使いたちの過酷な運命にも引き込まれる
『レナティス』体験版が配信中。渋谷を再現したリアルな街並みとファンタジーが融合した世界観、秀逸なキャラクターデザインとサウンドが独自の雰囲気を醸し出す。防御的なモードと攻撃的なモードを切り替えながら戦うハイテンポなバトルシステムも魅力的。
30周年記念作『パワプロ2024』祝発売インタビュー!「大事なのはファンとのキャッチボール」。人気野球ゲームが30年続く秘訣が語られた
2024年7月18日発売された『パワフルプロ野球2024-2025』の開発者たちにインタビューを実施した。
『パワプロ2024』中日ドラゴンズ選手能力一覧
『パワフルプロ野球2024-2025』収録の中日ドラゴンズ選手能力一覧をお届け。