『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』鬼太郎の父がフィギュア化。着物の切れ具合やリアルな血塗りが壮絶【予約受付中】
『Miniatures ミニチュア』4篇の“不思議な世界”の物語に触れられる、幼いころの感情と感覚を呼び起こすアドベンチャーゲーム
【SNS版人狼ゲーム】『嘘つき誰だ?』NHKで本日(11/17)23:45より放送。大塚明夫がゲームマスターを務める新感覚ドキュメントバラエティ
広告
【NIKKE】フローラが実装決定。チャプター27で初登場したボタニックガーデン部隊のニケ【声優:遠藤綾】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター フローラ のイラストが公開された。
『ドラクエ』スライム&ロトの紋章があしらわれたメガネケース、ふわふわな生地を使ったトートバッグ・ポーチなどが登場。新グッズが予約受付中
『ドラゴンクエスト』シリーズの新商品が発売決定。公式ストア“e-STORE”で予約受付中。スライムの刺繍、ロトの紋章が金箔押しされたメガネケースや、スライムワッペンがかわいいトートバッグ・ポーチなどが登場。
『デジモン』とモンチッチがコラボ。アグモンと太一のコスチュームを身にまとったベビチッチたちがキュート。11月22日発売
『デジモンアドベンチャー』×モンチッチコラボ商品が2024年11月22日より、AniBirth各店舗と公式ECサイトで発売予定。アグモンをモチーフにした着ぐるみに身を包むベビチッチがキュートなデザイン。太一のコスチュームを身に着けたモンチッチは、トレードマークのゴーグルもバッチリ再現している。
『ユミアのアトリエ』単眼鏡の狼男(子安武人)、黒外套の貴人(三木眞一郎)らユミアと対立するキャラ、ゲームサイクルの概要など最新情報が公開
アトリエシリーズ最新作『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』の最新情報が公開。主人公・ユミアと対立するキャラクターやゲームサイクルの概要などが明らかに。
アニメ『キングダム』と泡盛“島唄”のコラボボトルが数量限定で発売。名シーンを取り入れた3種類のラベルデザイン
『キングダム』と琉球泡盛がコラボした“泡盛島唄キングダム限定コラボボトル”が数量限定で発売。作中の名シーンを取り入れた3種類のラベルデザインが展開。
映画『楽園追放 心のレゾナンス』2026年に公開決定。キービジュ&特報映像も解禁。『ガンダム00』水島精二、『まどマギ』虚淵玄が贈る劇場SFアニメ待望の続編
完全新作劇場アニメ『楽園追放 心のレゾナンス』の公開予定時期が2026年に決定。キービジュアル、特報映像もあわせて公開された。
『ラタタン』2025年内にリリースへ。『パタポン』のクリエイター小谷浩之とTVTがタッグを組んで開発するリズムアクション
『パタポン』の精神的続編『ラタタン』が2025年内にリリース決定。対応プラットフォームはSwitch、PS5、PS4、Xbox Series X、PC。『パタポン』シリーズを手掛けたクリエイター・小谷浩之氏がTVTとタッグを組んで開発するリズムローグライクアクション。
ゲーミング着る毛布“ダメ着”に新色ブルーネイビーが追加。暖かさと機動性を両立した冬のゲーミングルームウェア、今年も本格販売スタート
『デビルマン』、『メガゾーン23』のマーダーミステリーが発表、2025年春に発売予定。“ミステリーラボ”でのオンラインプレイにも対応予定
『デビルマン』、『メガゾーン23』のマーダーミステリー(マダミス)が“ゲームマーケット2024秋”で発表。2025年春に発売予定。
『アイドルマスター TOURS』(ツアマス)が2025年春に全国のゲームセンターで稼働決定。アップデートで『学マス』アイドルが追加予定
『アイドルマスター TOURS』が2025年春に全国のゲームセンターで稼働決定!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ポケモンGO』リアルイベント“Pokémon GO ワイルドエリア:福岡”が本日(11/16)より開幕。オープニングセレモニーには福岡市長も登場
11/16 (土)「Pokémon GO ワイルドエリア:福岡」本日開幕!
『学マス』新アイドル・十王星南が本日(11/16)実装。生徒会副会長・雨夜燕が登場するストーリーイベント“生徒会のアイドルたち”も開催
ハーフアニバーサリーを迎えた『学園アイドルマスター』に新アイドル・十王 星南が登場。生徒会副会長・雨夜 燕が登場するストーリーイベント“生徒会のアイドルたち”も開催中。
“『龍が如く』ファンミーティング2024”が12月8日に開催。トークイベントでは“真島吾朗還暦記念”として宇垣秀成もゲスト出演
『龍が如く』ファンミーティングが2024年12月8日に開催。二部構成で、第一部ではグッズ自動販売機を巡るツアー、第二部ではトークメインのステージイベントが実施される。
『ツアマス』に『学マス』のアイドルたちが登場決定。稼動後にアップデートで追加予定
バンダイナムコアミューズメントは、開発中のアーケード用ゲーム『アイドルマスター TOURS』(『ツアマス』)に『学園アイドルマスター』(学マス)のアイドルたちが登場することが発表された。
【ツアマス】『アイマス ツアーズ』2025年春に稼動決定。アイドルたちをサポートするツアースタッフの袖屋璃空(声:千春さん)や初期実装のアイドル&楽曲の情報も公開
バンダイナムコアミューズメントは、開発中のアーケード用ゲーム『アイドルマスター TOURS』(『ツアマス』)の稼動日が2025年春に決定したことを発表。
『学マス』新アイドル“十王 星南”が本日(11/16)より実装。Rプロデュースアイドル&2500ジュエルプレゼントも実施中
『学園アイドルマスター』 ハーフアニバーサリー!新アイドル“十王 星南”プロデュース開始!
『Half-Life 2』がSteamで無料配布中、11月19日3時までの期間限定。20周年を記念した大型アップデートも実施
Steamで『ハーフライフ2』が2024年11月19日3時までの期間限定で無料配布中。20周年を記念した大型アップデートも実施、ドキュメンタリー動画も公開されている。
『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』を用いたゴルフ授業で参加学生の50%以上がカップイン率向上。『フィットボクシング』のイマジニア開発のパター練習ソフト
イマジニアは、Nintendo Switchソフト『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』と、武蔵野美術大学身体運動文化研究室にて実施する“健康と身体運動文化(ゴルフ)”において、パターの技術向上を目的とした連携授業を行った。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『FF14』×LOGOSのコラボグッズが2025年6月14日に発売。コック姿のパイッサがかわいいメスキット、簡単に組み立てられるシェルターなどが登場
『ファイナルファンタジーXIV』とアウトドアブランド“LOGOS”とのコラボグッズが発売決定。特製デザインのキャリーカート、ホットサンドパンなど全13アイテムがラインアップ。
プレデター妖怪“デスブラック”を倒せ!『妖怪ウォッチ ぷにぷに』新イベント開催&UZランク“暗黒のアス”がガシャに登場
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』にて新イベント“ギンガウォッチ ~ブラックホールからの襲来者編~”スタート!
『ヒロアカ』新作一番くじが本日(11/16)発売。映画『YOU’RE NEXT』のダークマイトが堂々たる姿で立体化
“一番くじ 僕のヒーローアカデミア ーYOU’RE NEXTー”が本日2024年11月16日より、ファミリーマート、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売。価格は1回750円[税込]。
『ゆるキャン△』冬キャンプで映えるアイテムが当たる、新作一番くじが本日(11/16)発売。ラストワン賞はにっこり笑顔のしまりんフィギュア
一番くじ 『ゆるキャン△ SEASON3』 が本日2024年11月16日より発売。キャンプにもぴったりなアイテムがラインアップ。ラストワン賞はにっこりしまりんフィギュア。
『雪印メグミルク』さけるチーズの大きなクッションが一番くじで本日(11/16)登場。雪印北海道バターのブランケットや雪印コーヒーを再現したグラスもグッズに
“一番くじ 雪印メグミルク”が本日2024年11月16日より、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、書店、ホビーショップなどで発売。価格は1回700円[税込]。
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』対戦ゲームが無料配信。『フォートナイト』の“UEFN”を使い、最大20人がジオン軍と連邦軍に分かれて対決
Netflixシリーズ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』からインスピレーションを受けた、最大20人がジオン軍と連邦軍に分かれて対決するチームデスマッチゲーム『GUNDAM: REQUIEM FOR VENGEANCE RED VS BLUE』をUnreal Editor for Fortnite(UEFN)にて配信が開始された。
英ゲームアワード“Golden Joystick Awards 2024”がニコ生で日本語字幕放送決定。GOTYには『アストロボット』『FF7 リバース』『メタファー』『黒神話:悟空』などがノミネート
ニコニコ生放送で、英ゲームアワード“Golden Joystick Awards 2024”の日本語通訳字幕付き生放送が実施予定。1200万票以上が投票された世界最長のゲームアワード。目玉となる“Ultimate Game of the Year”部門には『アストロボット』『FF7 リバース』『メタファー』『黒神話:悟空』などがノミネート。
『グレゴリーホラーショー ソウルオブローゼス』早期アクセス版が本日(11/15)配信。ゾンビとなり、記憶を取り戻す戦いに挑もう
PC(Steam)向け2Dローグライトアクションゲーム『グレゴリーホラーショー ソウルオブローゼス』の早期アクセス版が2024年11月15日に配信開始された。
『ガンダムSEED FREEDOM ZERO』特報映像解禁。キラ、カガリ、ラクスら登場。シンとルナマリアは水着でデッキ掃除。アスランの姿なし
映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の前日譚として発表されていた『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』の30秒間の特報映像が解禁された。
『ときメモGS』コラボカフェが東京・大阪にて開催決定。 “トロピカル焼きそば”、“はばたきミックスジュース”などシリーズゆかりのメニューを販売
『ときめきメモリアル Girl's Side』(ときメモGS)シリーズのコラボカフェが、東京・池袋、大阪・心斎橋のTHEキャラCAFEにて開催される。開催期間は池袋が2024年12月21日(土)~2025年2月4日(火)、心斎橋が2025年1月8日(水)~2025年2月16日(日)。
『Strinova(ストリノヴァ)』PC版が11月22日より正式サービス開始、3Dと2Dを自由に切り換えられるアニメ調タクティカルシューター。事前ダウンロードは19日から
iDreamSkyは、2024年11月22日より、3Dと2Dを自由に切り換える次世代タクティカルシューター『Strinova(ストリノヴァ)』PC版の正式サービスを、日本はじめとした多くの国と地域で同時スタート。11月19日から事前ダウンロードが開始のほか、サービス開始を記念して19時より初の公式生放送も配信される。
新書『新・漫画術 悪役の作り方』本日(11/15)発売。『ジョジョ』荒木飛呂彦が悪役の作りかたを手解き。露伴の担当編集“泉京香”は悪役!?
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ作者“荒木飛呂彦”氏による新書『荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方』が、本日2024年11月15日より発売される。
『学マス』生徒会の副会長“雨夜燕(あまやつばめ)”の詳細が公開。ボイスは天音ゆかりさんが担当
『学園アイドルマスター』(学マス)に登場する、生徒会の副会長“雨夜燕(あまやつばめ)”の詳細が公開された。ボイスは天音ゆかりさんが担当する。
『Half-Life 2 RTX』Steamにて近日登場。2004年の名作『ハーフライフ2』のグラフィックをレイトレーシングや4K対応で大幅強化する無料DLC
『ハーフライフ2』の無料DLC“Half-Life 2 RTX”が発表。Steamにて近日配信される。
『学マス』十王星南の楽曲『小さな野望』が公開。作詞は小室みつ子氏、作曲・編曲は椎名豪氏が担当。新プロデュース新シナリオの追加も決定
『学園アイドルマスター』(学マス)にて、2024年11月16日よりプロデュースアイドルとして追加される十王星南の楽曲『小さな野望』が公開された。作詞は小室みつ子氏、作曲は椎名豪氏が担当している。
『Path of Exile 2』早期アクセス版が12月7日4時より開始。基本プレイ無料のハクスラRPG。参加方法やコンテンツを紹介する生放送は11月22日5時より配信
アクションRPG『Path of Exile 2』の早期アクセス版が2024年12月7日午前4時より開始することが明らかとなった。また、11月22日午前5時より、早期アクセスへの参加方法やコンテンツを紹介する生放送が実施となる。
【プロセカ】“街”(作詞・作曲:jon-YAKITORY)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』“街”(作詞・作曲:jon-YAKITORY)セカイver.のフルサイズ2DMVが登場。
『メタファー:リファンタジオ』主人公に待ち受けるドラマや事件に焦点を当てたストーリー動画第2弾が公開。レプリカバックなどが当たる感想キャンペーンは本日(11/15)まで
プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam)用ソフト『メタファー:リファンタジオ』のストーリートレーラー第2弾が公開された。
『グランサガ』3周年を記念した大型アップデートを実施。新規キャラクター ヒドゥンナイツ“ロア(Cv.丹下桜)”が登場
『グランサガ』3周年記念大型アップデート実施!新規キャラクター ヒドゥンナイツ「ロア(Cv.丹下桜)」登場!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
猫又おかゆ主演・監修ゲーム『おかゆにゅ~~む!』戌神ころねがゲスト出演決定。“おかころ”のふたりによる掛け合いに注目
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属VTuber“猫又おかゆ”さんが主演・監修を務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』に、ホロライブゲーマーズの戌神ころねがゲストとして出演決定!
アニメ『ささ恋』放送延期していた第11話、第12話が12月28日に放送・配信決定。テレビ朝日系全国24局ネット・ABEMAにて2話連続放送
アニメ『ささやくように恋を唄う』について、放送を延期していた第11話および第12話の放送スケジュールが発表。2024年12月28日深夜25時45分より放送・配信予定。アニメーション制作は横浜アニメーションラボとその子会社・クラウドハーツが担当。
『ぷよクエ』2025年春に原宿・大阪で“ぷよクエカフェ2025”が開催決定。実際に提供される新メニューのアイデアを募集中
『ぷよぷよ!!クエスト』にて、2025年春にemo café 原宿・大阪の2店舗で“ぷよクエカフェ2025”が開催決定。開催に向けて、新メニューのアイデアを募集中!
『白猫NW』メインストーリー“神域のフロンティア編 第3章”開幕。ジン(CV:島崎信長)、シェヲル(CV:和久井優)がキャラガチャに登場
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』にてメインストーリー“神域のフロンティア編 第3章”が開幕。
『TEPPEN』賞金総額500万円のeスポーツ大会“TEPPEN CHAMPIONS LEAGUE 2024”ファイナルトーナメントが11月16日開催。試合はYouTubeで配信
スマホ向けアプリ『TEPPEN』のeスポーツ大会“TEPPEN CHAMPIONS LEAGUE 2024”のファイナルトーナメントが2024年11月16日に実施予定。
Amazonのサウンドバー“Amazon Fire TV Soundbar Plus”が予約受付中。プライム会員なら8000円オフで購入可能!
Amazonの新デバイス“Amazon Fire TV Soundbar Plus”が2024年12月16日に発売決定。Amazon.co.jpでの予約受付も開始された。
『グラブル』×『転スラ』シオン(CV:M・A・O)、ディアブロ(CV:櫻井孝宏)がラインアップされたコラボ限定ガチャがスタート
『グランブルーファンタジー』にて、2024年11月15日より『転生したらスライムだった件』シオン(CV:M・A・O)、ディアブロ(CV:櫻井孝宏)がラインアップされたコラボ限定ガチャがスタート!
『黒ウィズ』人魚姿のカヌエ、ソラ、グレイス、シーヴルが登場。新イベント“かみさんぽっ! 人魚伝説の島コクア”開催
『黒猫のウィズ』新イベント“かみさんぽっ! 人魚伝説の島コクア”11/15よりスタート!
『メメントモリ』新キャラクター・ユリーカ(CV:和泉風花)が登場。入手&進化でガチャチケットがもらえる“魔女の贈り物”も開催中
『メメントモリ』にて、2024年11月15日より新キャラクター・ユリーカ(CV:和泉風花)が登場!
『城ドラ』×TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』復刻コラボイベント開催。最大15000ルビーもらえるおかえり&新人キャンペーンも実施
『城とドラゴン』にて、2024年11月15日19時よりよりTVアニメ『東京喰種トーキョーグール』との復刻コラボイベントが始まる。