『FGO』期間限定“春の新米マスター応援キャンペーン2025!”がスタート。モルガンピックアップ召喚も実施中
『レスレリ』1.5周年記念インタビュー。ショップやピースに関する仕様や、今後の展望を聞く。『ユミアのアトリエ』のキャラクターは遠くないうちに登場?
【2025年4月】春アニメまとめ一覧。『ガンダム ジークアクス』『ウマ娘 シングレ』、『ギルティギア』に『YAIBA』『ギャグマンガ日和GO』など。『リコリコ』短編も要チェック
広告
『serial experiments lain』公式公認の二次創作ゲーム『//signal.』の体験版が本日(3/29)21時に配信。ゲームの冒頭が遊べる内容
『//signal.』の体験版が本日2025年3月29日21時より配信。『serial experiments lain』の公式公認となる二次創作ゲームとなるオカルティックRPG。『lain』でキャラクターデザインを手掛けた安倍吉俊氏によるプレイ動画の配信も予定している。
『モンハンワイルズ』の醍醐味は装備を作ること! 上位環境で理想の装備集めがやめられない
春休み『モンハンワイルズ』企画。エンドロール後の上位環境になると、その楽しさは加速度的に増していく! ということで、上位での装備作りについて解説します。
『キャッスルヴァニア アドバンス コレクション』ヒストリーノーツ付属のパッケージ版が7月31日発売。豪華版にはサントラCDや手描きマップ&データシートなどが同梱
『Castlevania Advance Collection』(キャッスルヴァニア アドバンス コレクション)のパッケージ版が2025年7月31日に発売。通常版には表裏ジャケット、ヒストリーノーツが付属。DELUXE EDITIONには3枚組のサントラCD、手描きマップ&データシート、アートカードといった豪華特典が同梱される。
『ヴイアライヴ』定点観測-85:宇宙さんによるメイドレトラ爆誕!&レトラさんが主催の歌枠リレーが開催【アイマス日記第355回】
『アイドルマスター』関連の話題を取り上げる『アイマス日記』第355回を掲載。
AmazonでSwitchソフトがセール中。『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が10%オフ、『人生ゲーム』ルーレットコントローラーセットも対象【スマイルSALE新生活FINAL】
Amazonにて、2025年3月28日(金)9時00分~4月1日(火)23時59分の期間“スマイルSALE 新生活 FINAL”が開催中。セール対象商品から、『ドンキーコング リターンズ HD』や『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』、『人生ゲーム for Nintendo Switch』ルーレットコントローラーセットなどSwitch用ソフトをピックアップして紹介する。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 【最終回】これまでのプレイ日記を振り返りつつ“伝説の宿敵たち”ミルドラースに挑んできました!(第516回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第516回(通算616回)。
『崩壊スターレイル』ライブコンサートの上映会が5⽉17⽇に実施決定。全国各地の映画館で特別上映。ゲーム内楽曲やキャラのテーマソングを演奏
中国・上海で開催される『崩壊︓スターレイル』の2周年記念コンサート“2025 スターレイル LIVE”。コンサートの国内上映会が2025年5⽉17⽇に全国劇場で実施決定した。
『崩壊スターレイル』“2025スターレイルLIVE上映会”が5月17日に全国の映画館で上映決定。池袋・なんばでは特別特典付きプレミアム上映も実施
『崩壊:スターレイル』にて、2025年5月17日に“2025スターレイルLIVE上映会”が全国各地の映画館で特別上映決定!
『エバスト』×『聖剣伝説』シリーズコラボ4/1より開催決定!コラボに先駆けドット絵アニメーションのティザームービーも公開
『エンバーストーリア』と『聖剣伝説』シリーズとのコラボが4/1より開催決定!
『モンハンワイルズ』エンドロールは始まりだった。上位環境では、新たなモンスター、狂竜化個体、歴戦個体など、新たな狩猟対象がてんこ盛り
春休み『モンハンワイルズ』企画。エンドロールからが本番! 上位ならではの狩猟生活の楽しみかたを教えます。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『サガフロ2リマスター』レビュー。バトル・育成面がグッと遊びやすく進化。壮大なドラマを補完する追加シナリオも登場し、歴史や人間関係への理解が深まる
スクウェア・エニックスより発売された『サガ フロンティア2 リマスター』をレビュー。ゲームの概要を紹介するとともに、リマスター版で追加されたシナリオや、改善されたシステムについて解説する。
『鬼武者 Way of the Sword』宮本武蔵に三船敏郎は絶対条件だった。「いまのカプコンだからこそ作れる剣戟アクション」最新の表現、武器、システムを訊く
2026年に発売予定の新作『鬼武者 Way of the sword』について開発陣へインタビュー。主人公・宮本武蔵のフェイスモデルに三船敏郎氏を起用した経緯などをうかがった。
AmazonでPSソフトがセール中『ペルソナ3 リロード』が32%オフ、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が32%オフ! PSストアチケットもお買い得に
AmazonスマイルSALE 新生活 FINALが2025年3月28日(金)9時から4月1日(火)23時59分まで開催中。本記事ではプレイステーション ストアチケット 15,000円+1,100円セット、『メタファー:リファンタジオ』アトラスブランド35thアニバーサリーエディションなど、セール対象のPS関連商品をピックアップしてご紹介。
『ペルソナ3』舞台化作品“ルネーション ジ・アクト”が7月6日より上演。『P3』が新規キャスト、新たな構成で再び舞台化
『ペルソナ3』を原作とした舞台“PERSONA3 Lunation the Act”が2025年7月6日から7月13日に上演決定。会場は東京ドームシティ“シアターGロッソ”。新規キャスト、新たな構成で再び舞台化。
AmazonセールでSteelSeriesのキーボードが1.5万円オフ、ロジクールのゲーミングマウスが5000円オフ【スマイルSALE新生活FINAL】
AmazonスマイルSALE 新生活 FINALが2025年3月28日(金)9時から4月1日(火)23時59分まで開催中。本記事ではSteelSeriesのキーボードやロジクールのマウス、JBLのヘッドセットなど、セール対象のゲーミングアイテムをピックアップしてご紹介。
『パラサイト・イヴ』が発売された日。瀬名秀明氏の小説を原作にしたアクションRPG。開発陣には『FF』の坂口博信氏らが参加【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)3月29日は、プレイステーション(PS)用ソフト『パラサイト・イヴ』がスクウェア(当時)から発売された日。
『ハンターハンター』キメラアント編の一番くじが本日(3/29)発売。ラストワン賞はネフェルピトー。4次元マンションからひょっこり顔を出すノヴ&モラウも
『HUNTER×HUNTER』キメラアント編のグッズが当たる“一番くじ HUNTER×HUNTER CHMERA ANT”が本日より発売。
Amazonでゲーミングモニターがセール中。ASUSの24.5インチモニターが26%オフ、ハイセンスの32V型液晶テレビが24%オフ【スマイルセール新生活 FINAL】
Amazonにて、2025年3月28日(金)9時00分~4月1日(火)23時59分の期間“スマイルSALE 新生活 FINAL”が開催中。ASUSの24.5インチゲーミングモニターや日本エイサーの23.8インチゲーミングモニター、ハイセンスの32V型液晶テレビなど注目のセール対象商品よりゲーミングモニターとテレビをピックアップして紹介する。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
『神姫プロジェクト』限定神姫ソル、アモンが本日(3/28)実装。毎日最高100連無料ガチャが当たるプレゼントルーレットも開催
超神化系本格ターン制RPG『神姫PROJECT』9周年を記念した限定神姫ソル、アモンが2025年3月28日に実装。毎日最高100連無料ガチャが当たるプレゼントルーレットも開催。
『ゼルダの伝説』実写映画の公開日が2027年3月26日に決定。アプリ『Nintendo Today!』にてサプライズ発表
実写映画『ゼルダの伝説』の公開日が2027年3月26日に決定。任天堂のアプリ『Nintendo Today!』にてサプライズ発表された。
『崩壊スターレイル』Ver.3.2“安眠の地の花海を歩いて”が4月9日にリリース。新★5キャラクター“キャストリス”、“アナイクス”が登場
『崩壊:スターレイル』Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」が4月9日(水)にリリース!
『刀剣乱舞オンライン』自動周回機能などが利用可能となる月額サービスが実装。“刀剣乱舞・審神者の日”を記念したログインキャンペーンも
刀剣育成シミュレーション『刀剣乱舞ONLINE』にて、“刀剣乱舞・審神者の日”を記念したキャンペーンが開始。新たに月額サービス“本丸刀剣保存会”や新機能の追加アップデートも実施。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【崩壊スターレイル】キャストリスとアナイクスの性能振り返り。戦闘不能を回避する特殊能力と7つの弱点付与がかなり便利そう【プレイログ#160】
『崩壊:スターレイル』のプレイログ#159をお届け。ヒアンシーとサフェルのキャラ紹介&性能を考察してみた。
『星のカービィ』一番くじ新作が4月26日発売。ピンクショートケーキを持つパティシエカービィのぬいぐるみなどかわいいグッズが多数登場
『星のカービィ』のグッズが当たる“一番くじ 星のカービィ Kirby Café PETIT”が2025年4月26日よりローソン、カービィカフェほかにて順次発売される。価格は1回750円[税込]。
【電気街の喫茶店】『8番出口』『都市伝説解体センター』コラボコンテンツが追加。 “あの異変”を体験できる仕掛けや“トシカイくん”が登場
インディーゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”は、PC(Steam)向けメイド喫茶スローライフADV『電気街の喫茶店』にて、『8番出口』と『都市伝説解体センター』とのコラボコンテンツを追加した大型アップデートを実施した。また、20%オフの割引価格で購入できるセールも開催中。
【プロセカ】鏡音リンと25時、ナイトコードで。が歌う“D/N/A”(作詞・作曲:Azari)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』新たに““D/N/A”(作詞・作曲:Azari)の2DMVが公開された。
『無双アビス』ユミア、ライザ、ソフィーが『アトリエ』シリーズから参戦。水着姿や学園衣装のコスチュームセットも有料DLCとして配信
コーエーテクモゲームスは、ローグライト無双アクション『無双アビス』にて『アトリエ』シリーズのソフィー、ライザ、ユミアが新たな英傑として参戦するアップデートを2025年3月28日に実施した。有料ダウンロードコンテンツとして、水着姿の“バケーションコスチュームセット”と黒ギャルライザや番長ソフィーの“学園コスチュームセット”も各990円で配信中。
『まどマギ』新作ゲーム『マギアエクセドラ』100万ダウンロード突破。記念してマギカストーン3000個(10連分)プレゼント【まどドラ】
アニプレックスは、新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』(マギアエクセドラ)が本日2025年3月28日に100万ダウンロードを突破したことを発表。記念して3月29日23時59分までにゲームを始めたユーザー全員にマギカストーン3000個(10連分)がプレゼントされる。
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“女人像 北斗の御霊”の情報を先行紹介!
『ピクミン ブルーム』古参は困惑!? 探知機のスポット表記が丁寧すぎて戸惑う最新環境リポート【プレイログ#884】
『ピクミン ブルーム』情報過多でまとまりなし!? 最新探知機表記にちょっと言いたいことがある。
【今日の話題】お久しぶりです、中目黒目黒です
ファミ通App名物コーナー(?)【今日の話題】が期間限定で復活!金曜日は特別ゲストとして元ファミ通App編集長・中目黒目黒がお届けします。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『Galactic Getaway』かわいいクリーチャーと癒しの楽園を作るほのぼの生活ゲーム。最大30人のマルチプレイ対応、みんなで楽しめるミニゲームも収録
未知の惑星に農場やマイホームを建設して、自分だけの楽園を作るほのぼのライフシミュレーションゲーム。さまざまなクリーチャーと仲良くなったり、最大30人のフレンドとの協力プレイも可能。ただし、現時点では英語版のみ配信中。
『ユミアのアトリエ』発売1週間で30万本セールス突破。『アトリエ』シリーズ最速で達成
錬金術PRG『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』の世界累計出荷本数が、『アトリエ』シリーズ最速で30万本を突破した。
『刀剣乱舞ONLINE』“審神者の日”を記念したオリジナル体操“さにわ健康体操”が公開。燭台切光忠(声:佐藤拓也)が体操をサポート。歴史を守るなら、まずは健康から
『刀剣乱舞ONLINE』は3月28日の“刀剣乱舞・審神者の日”を記念し、オリジナル体操“さにわ健康体操”の動画を公開。燭台切光忠がカウントを担当し、ゲーム内やYouTubeで公開中。振付解説動画も配信され、楽曲や振付はガイドライン内で自由に使用可能。
『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』が5月30日をもってサービス終了へ。オフライン版へのアップデートも予定
『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』が2025年5月30日14時をもってサービス終了する。
【UGSFシリーズ】バンナムのゲームの“うっすらつながってる”世界設定の年表にダークパックマン『シャドウラビリンス』が仲間入り
Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)にて最新情報が公開された探索型2Dアクション『Shadow Labyrinth』(シャドウラビリンス)が“UGSFシリーズ”の年表に組み込まれたことが、一部で話題となっている。
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』配信日が5月の公式番組にて発表。3月31日の生放送では開発/運営メンバーが最新の開発状況をお届け
『ペルソナ5: The Phantom X』最新情報をお届けする番組が2025年3月31日20時より配信。また、5月に公開される次回の放送ではリリース日も発表される予定だ。
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』10周年記念ファンミのチケット情報が発表。販売日時や付属特典などの詳細が明らかに
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』にて、2025年5月3日に開催予定のリリース10周年を記念したファンミーティングの付属特典やエントリー日時などチケットに関する情報が発表! 豪華ゲストを迎えて実施するスペシャルイベント、無料招待キャンペーンの詳細もあわせて公開中。
『スパロボ30』67%オフ(3121円)、『スパロボV』『スパロボX』75%オフ(2090円)。『スーパーロボット大戦』シリーズのセールが開催
ニンテンドーeショップおよびSteamにて、『スーパーロボット大戦』シリーズのダウンロード版がセール中。『スーパーロボット大戦30』『スーパーロボット大戦X』『スーパーロボット大戦V』などが、最大75%オフとなっている。
『グラブル』期間限定イベント“紅紫の底に宿る意思”が3月29日スタート。エンディングクリアーでSSレア“ロザミア”の最終上限解放が可能に
『グランブルーファンタジー』にて、2025年3月29日17時より期間限定イベント“紅紫の底に宿る意思”がスタート!
『ペルソナ5: The Phantom X』最新開発状況が公開される生放送が3月31日20時より実施決定
『ペルソナ5: The Phantom X』にて、2025年3月31日20時より生放送“『P5X』通信 番外編 -リリース日は次回放送で発表予定!最新開発状況共有会-”が配信決定!
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』100万DL突破を記念してマギカストーン3000個の配布が決定
2025年3月27日にリリースされたばかりの新作アプリ『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』が早くも100万ダウンロードを突破した。
『白猫NW』×ヴィレヴァンコラボ再び!“勇者”シリーズのイラストを使用したグッズが新登場
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』とヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズの受注受付が3/28よりスタートした。
『牧場物語』シリーズ過去3作品がニンテンドーeショップで最大70%オフ。最新作『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』発売記念で4月13日まで開催
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』発売を記念して、過去3作品『牧場物語 再会のミネラルタウン』、『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』、『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』が最大70%オフになるダウンロード版期間限定セールがニンテンドーeショップで実施する。期間は2025年4月13日23時59分まで。
『雀魂』リアルイベント“雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~”特設サイトがオープン。“チーム対抗戦”の参加者募集もスタート
『雀魂』にて、2025年5月3日に開催予定のリアルイベント“雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~”の特設サイトがオープン! さらに、会場内施策“チーム対抗戦”の参加者募集がスタート。
『遊戯王 マスターデュエル』累計8000万DL突破記念キャンペーン開催。レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴンなどを初収録したセレクションパックも登場
デジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』の累計ダウンロード数8000万突破を記念したキャンペーンが開催中。